番外編 212 「月長石渓谷の鬼32」
4コマ劇場 アイオライト_305・・・・・2010/01/05
シリーズ3
タイトル「月長石渓谷の鬼32」
★ 1コマ ★
月長石渓谷の奥、白虎の石碑にて・・・
美咲
「これが・・・白虎の四神刀・・・」
瑞雲
『そうです、四神刀が一本。その名も『白虎の瑞雲』・・・』
『そして、なにを隠そう、このわたしこそ『白虎の瑞雲』の化身なのです!』
美咲
「・・・・・・・(汗)」(え~っと・・・)
グランゾル(ぬいぐるみ型)
『何をいまさら・・・(ぼそっ)』
瑞雲
『あ、あれ~・・・(大汗)』(気づかれていましたか?)
美咲
「と、とにかく瑞雲さん!」
「月長石に住む鬼のみなさんを助けるため」
「樹神の退魔師、樹神美咲に力をお貸しいただきませんでしょうか!?」
瑞雲
『良いでしょう・・・』
『この四神刀白虎の瑞雲、あなたを護る剣となりましょう♪』
美咲
「では、この友人帳にあなたのお名前を・・・(ぼそっ)」 ← 夏目(笑)
瑞雲
『最初に断っておきますが・・・』
『わたしは異形ではありませんからね・・・』
美咲
「えぇ~っ!」
「それじゃあ、こっちの召還の腕輪でいいや~・・・」 ← 渋々、腕を突き出す
瑞雲
『な、なんて投げ遣りな・・・(しくしくしく)』
グランゾル(ぬいぐるみ型)
『あ~う~~~・・・(大汗)』
★ 2コマ ★
鬼の里にて・・・
浅葱(辰砂)
『アッハッハッ、コノヨウナ所ニ隠レテイタトハ!』 ← 民家を破壊している
『ダガ、ホトンドガ出涸ラシデハナイカ・・・』 ← 辺りは火の海
『コレデハワタシノ新シイ身体ニ相応シクナ・・・ヌ?』
銀星
「ほぉ~」
「三つ首の獣とは、なんとも面妖な・・・(ちゃきっ)」 ← 日本刀を抜刀する
浅葱(辰砂)
『フム』
『少シハ、マシナ鬼ガ出テキタカ』
『貴様、名ハ・・・?』
銀星
「瑪瑙国の大将軍――銀星・・・」
「故あって其方と戦うことになった」
浅葱(辰砂)
『鬼界ノ大将軍・・・鬼族ノ末裔ダナ』
『鬼界デモ最強ノ一族ト聞ク・・・』
銀星
「ふっ・・・」
「某はまだ修行の身」
「だが、其方のように他の者を操るだけの卑怯者に負けるわけにはいかぬな・・・」
浅葱(辰砂)
『オモシロイ』
『ナラバ、コノワタシガ相手ヲシテヤロウ・・・(にやり)』
銀星
「お手柔らかに・・・(ジリジリ)」 ← 浅葱(辰砂)との距離をゆっくりと詰める
浅葱(辰砂)
『・・・・・・・(ゆらり)』 ← 銀星の動きを警戒しながら横移動
銀星
「はぁあああーーーーーっ!!」
浅葱(辰砂)
『ガァアアアーーーーー!!』
効果音「どしっ、カキィーーーーーン!」 ← 交差した瞬間、激しい衝撃音!
★ 3コマ ★
銀星
「・・・・・・・」
浅葱(辰砂)
『フッ・・・』
『鬼界ノ大将軍トハ、コノ程度ナノカ?(にやり)』
銀星
「うぐっ!」 ← 肩から血飛沫が噴き出る
「な、なるほど・・・」
「さすがに美咲殿から生き延びただけはありますな・・・」 ← 不意に刀を鞘に収める
「だがしかし!!(叫び)」
浅葱(辰砂)
『ナニッ!』
『ナンダ、コノ凄マジイ力ハ!?』
銀星
「知っているか・・・」 ← あんた誰?(笑)
「鬼族の中で角の生えている者を鬼族の末裔と呼ぶ」 ← 説明口調♪
「それは、古より伝わる鬼の力を生まれながらにして持つ者のこと・・・」
「そして、鬼族の末裔は、鬼獣化と呼ばれる超変身をすることができる!」
『うぉおおおおおーーーーーーー!!』
説明文「銀星の身体が数倍に膨れ上がり、強靭な肉体を持つ巨鬼へ変化しようとしている」
浅葱(辰砂)
『コ、コレハ!?(大汗)』
『コノ変化ハ、噂ニ聞ク伝説ノ・・・スーパーサイヤ人!!(どびっくり)』
銀星(鬼獣化途中~)
『違う違う(ふるふる)』 ← 変化途中でおもわずつっこみを入れる(笑)
浅葱(辰砂)
『今ダ!!(にやり)』 ← 一瞬の隙を突いて!!
銀星(鬼獣化途中~)
『し、しまっ!!(大汗)』(某としたことが!!)
★ 4コマ ★
浅葱(辰砂)
『あ~ん♪』
『ぱくっ♪』 ← 真ん中の頭♪
銀星(鬼獣化途中~)
『ぬぅうううーーーーー!!(じたばた)』 ← 頭をかじられている♪
浅葱(辰砂)
『はむはむ、はむはむ♪』 ← 真ん中の頭
『あ~ん、ぱくっ♪』 ← 右の頭
『ぱく~っ♪』 ← 左の頭
銀星(鬼獣化途中~)
『んんんーーーーーーー!!(じたばたじたばた)』
銀砂 ← 少し前から見学中~
「情けない・・・(はぁ~)」
「大将軍の名も地に落ちたものだ・・・(やれやれ)」
銀星(鬼獣化途中~)
『んん、んんんーーーーーーー!!(涙)』
浅葱(辰砂)
『はむはむ、はむはむ♪』
効果音「ずががーーーーーーーーーーーーーーーん!!」
説明文「真面目な話が続いていたのでギャグに走ってみました♪(爆)」
★ コメント ★
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪
年末年始、かなりバタバタしていました~(苦笑)