表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/291

 番外編 151 「違った遊び方」

4コマ劇場 アイオライト_244・・・・・2009/05/14

 シリーズ3

  タイトル「違った遊び方」


★1コマ★

如月家にて・・・


突然の登場♪


 アリス

「本日(5月14日)、PSP版グローランサーの発売日〜〜〜♪(いぇ〜い♪)」


効果音「どんどんひゅ〜ひゅ〜ぱふぱふ〜〜〜♪」


 ショウ

「出たな任天堂の回し者・・・(ぼそっ)」


 アリス

「いや・・・、これPSP用だし(大汗)」

「メーカーはたしかアトラス・・・(ぼそっ)」


 ショウ

「全世界1億台突破したからって、いい気になってるんじゃねぇーーー!!(叫び)」


 アリス

「って、なんのことよーーーーーーー!!(うぎゃーーー!!)」


説明文「DSシリーズ、全世界1億台突破おめでとうございます♪(笑)」


★2コマ★

 アリス

「気を取り直して〜」

「ここに、PSP版グローランサーのソフトがあります・・・」


 ショウ

「さっそく手に入れてるのか・・・(汗)」(早いな・・・)


 アリス

「即買いでしょ〜♪」 ← Crystal はまだ買っていません(笑)

「で〜、いまからグローランサーをみんなでプレイしましょう♪」


 ショウ

「えっ、PSP版のグローランサーって」

「一人用RPGなのに、協力プレイもできるのか!!(どびっくり)」


 アリス

「まぁ、コツがいるんだけどね〜〜〜」


 ショウ

「・・・・・・・」

「・・・・・・・」

「・・・コツ?(大汗)」


★3コマ★

金緑石、樹神神社にて・・・


突然の登場♪


 アリス

「そんなわけで、プラネットメーカー借りにやってきました〜〜〜♪」


 真菜

「って、なんですかーーーーー!!(どびっくり)」 ← 惑星クラリオンアース観察中〜


効果音「ずががーーーーーーーん!!」


 ショウ

「な、なぜにプラネットメーカー?(どきどきどき)」


 アリス

「ふっふっふっ・・・」

「プラネットメーカーにゲームディスクのデータを読み込ませると」

「あ〜ら不思議・・・」

「惑星クラリオンアースは、たちまちグローランサーの世界になっちゃいます!」


 真菜

「・・・え?(汗)」


 ショウ

「なにっ!」

「そんなことが出来るのか!!(どびっくり)」


 アリス

「で〜、擬似惑星の中に入る装置を利用して」

「リアルなグローランサーをプレイしちゃおうと・・・」


 ショウ

「おぉ〜、すげぇ〜〜〜♪」 ← ノリノリ♪


 真菜

「ちょ、ちょっと・・・(大汗)」


 アリス

「では、さっそくゲームディスクを挿入してっと・・・」


 真菜

「や、やめてください!」 ← アリスにしがみ付いている

「わたしのクラリオンアースが変になっちゃいます(涙)」


 アリス

「いいからいいから」


 真菜

「よくありません!!(泣)」


 アリス

「で〜・・・」

「ゲーム差し込むUMDスロットはどこ?」


 真菜

「そんなの付いていませーーーん!!(泣き叫び)」


効果音「うにゃーーーーーーー!」


★4コマ★

その後、クラリオンアース(一部エターナルアース)では・・・


見慣れぬ部屋(洋館?)にて・・・


 陸 (カーマイン) ← 悪人顔♪(笑)

「・・・・・?(きょろきょろ)」 ← 寝起き

「いったいどういう状況?」


 サフィ (ティピ) ← 体長20cm

「わ、わっ!(汗)」

「身体が縮んで、背中に羽根が生えてるよ〜!(びっくり)」


 菜月 (ルイセ) ← 髪の毛がピンク色!

「えっと、え〜っと・・・(大汗)」

「みんな〜、ごはんだよ〜〜〜♪(にっこり)」


説明文「はたして陸は、世界を滅ぼす闇になるのか、世界を救う光になるのか!?(爆)」



★コメント★

 ・・・・・、続きませんよ(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ