表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/291

 番外編 008 「正体?2」

4コマ劇場 アイオライト_071・・・・2004/05/23

 シリーズ2

  タイトル「正体?2」


★1コマ★

突然の登場♪


 ダイ

「てめぇ〜、ブルース(と、リーンウィック)!」

「なんでおまえがこっちの世界にいるんだーーー!!(叫び)」


 ブルース

「ふっ・・・(微笑)」

「キサマには、関係ないだろう・・・(ぼそっ)」


 ダイ

「っていうか、本編(小説)にも登場もしてないくせに」

「なんで4コマに出てるんだーーー!!(怒)」


 ブルース

「やれやれ・・・」

「これが、あの良い子ちゃんのへっぽこ勇者とは・・・」

「変われば変わるもんだな〜〜〜(にやり)」


 ダイ

「なんだとーーーーーーー!(うぎゃーーーーー!!)」

「テメーの嫌なところは、まったく変わってねーーー!!(激怒)」


 ブルース

「あははっ・・・」 ← 乾いた笑い


 リーンウィック

「はぁ〜・・・」

「仲が良いんだか悪いんだか・・・(汗)」


 グランゾル

「まったく・・・(大汗)」


★2コマ★

 レイチェル

「あぅ♪」 ← ブルースに挨拶している


 ブルース

「レイチェルとアルフォーニか・・・」

「久しぶりだな(にっこり)」


 レイチェル

「あうあう♪(にこにこ)」 ← じつは仲良し♪


 アルフォーニ

「お二人とも、お久しぶりです」


 リーンウィック

「アルフォーニも変わりないようだな・・・」


 グランゾル

「我ら超獣神が」

「数年会わなかっただけで変わるものか」


 リーンウィック

「そりゃそうだ〜♪(笑)」


 ダイ

「てめーら!」

「和んでるんじゃねーーーーー!(うぎゃーーーーー!!)」


 ???

「あの〜〜〜・・・」


 ダイ

「ぬ?」


★3コマ★

 美咲

「なぜ、わたしが・・・」

「あなたたちの集会に参加してるんでしょうか〜?(苦笑)」


 ブルース

「何を言っている?」

「美咲も、超獣神のパイロットだろう・・・」


 美咲

「超獣神って・・・(汗)」

「か〜くんは、ただの河童で・・・」

「あれ?」

「なぜ、わたしの名前を知ってるんですか〜?」


 ダイ

「・・・・・・・(汗)」


 レイチェル

「・・・・・・・(汗)」


 ブルース

「・・・・・・・」

「・・・・・・・」

「・・・はっ!!(大汗)」


効果音「ずががーーーーーーーん!!」


★4コマ★

 美咲

「ん〜・・・(じぃ〜〜〜っ)」

「もしかして、ショウさん・・・ですか〜?」


 ブルース

「ななな、なにを!(大汗)」(どきどきどき)


 美咲

「わたしのこと知ってるし」

「雰囲気だって似てるし〜・・・(声もそっくり)」


 ブルース

「美咲・・・」

「それ以上、変なこと言うと・・・」

「リウムをけしかける!!(叫び)」


 美咲

「ご、ごめんなさい・・・(ぺこり)」(もう言いません)


 ブルース

「わかればいい!」


 レイチェル

「リウム?」 ← アルフォーニを抱っこしてるので喋れる


 ダイ

「ショウの家にいるちびっ子(魔獣)のことだ」


 レイチェル

「じゃあ・・・」

「やっぱり、ブルースはショウさん?」


 ダイ

「う〜ん・・・(汗)」

「そうなのかな〜〜〜(大汗)」(どきどきどき)



★コメント★

 だから、ブルースの正体はショウじゃありませんって♪(笑)



あとがき


 ぬいぐるみ繋がりで美咲も超獣神チームに合流♪

 でも、「か〜くん」が「超亀神カークン」だったとして、なぜ人間界にいたのでしょう? あるいは、美咲がか〜くんと契約したのが四聖界だったとか・・・。まぁ、そのうち考えますね♪( Crystal は、後付けの設定をそれっぽく考えるのが得意です!)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ