表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

0話 独白

人は過つ。


それは必然だ。遺伝子に刻み込まれた必勝法。それを駆使した者のみが生き残った。


だがそれが本当に正しいのか?偶然の産物に支配された積み重ねが最も正しい選択だとそう言えるのだろうか。


しかし人はそれに反することができない。


論理、理屈、予想、勘。その全てがそれを否定しようとも、抗うことはできない。


人類は弊害として究極的な利己主義に囚われ続けている。ほんの些細な日常が失われることを恐れるあまり、簡単に他者を犠牲にする。


それが些細な日常ではなくなったら?今度は自意識を侵されようとしたら?


選択肢にあるのならば、やはり世界を犠牲にするのだろう。


人類は利他主義を敬愛する。決して叶わぬことへの羨望を抱く。泰平の最中、見せかけのそれに安堵する。


それらを理解しながらに人類はただ、緩やかに破滅を見つめている。


どうすることもできないのだ。それは調和を説き続けて今に至る歴史が証明している。


だからこそ。


人の条理に縛られぬ存在。

歴史が語るイレギュラー。

統一された絶対意思。

究極的に完成された利他主義。


人類を統べる××が必要なのだ。

××を妄信すればいいのだ。

××の元で平和の虚像を共有すればいいのだ。

そしてそんな××が隣人になれば虚像は永遠になると。


そう確信している。

だから私は。


××を創ることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ