表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/29

14.モーリス

「せっかく知り合ったんだから、少し散歩でも行かない?」

モーリスがどこか人に従順な犬を思わせるような態度で、にこやかに言った。


「いいえ。遠慮いたしますわ。せっかくのお誘いですけれど」

フローフィリィアは少し冷ややかに返事をした。

自分が何者か知っていて、このような誘いをするとは。この国の王子であるエントールの婚約者だと、知らないはずはない。

信じられない。


「ふぅん。でも気分転換した方が良いと思うけど。一人で毎日そんなところに、いかにも『慰めてください』って雰囲気で座ってるなんて」

少し馬鹿にしたような言葉に聞こえた。フローフィリィアはキッと睨んだ。

「大きなお世話ですわ!」

叫ぶようになってから、ハッとして声を落とす。他にも何人か、本を読んだりして静かな時間を過ごしている人たちがいるからだ。迷惑になる。


なのにモーリスはまだ話しかけて来る。

「悩み事があるって顔してる」

モーリスの態度がどうも浮ついているように感じられて、フローフィリィアはイライラし始めた。

「私の事は放っておいてくださいませ!」

「たまに、珍しい人間と話すのは、気が紛れると思うけど。少なくとも、今はさっきまでみたいに落ち込んだ様子には見えない」

「あなたが私に失礼な事ばかり言うからですわ!」


モーリスはフローフィリィアの反応を楽しんでいる。それが分かってさらに苛立つ。

フローフィリィアの周囲にいないタイプの失礼な人だ。

どうやら、父親は優秀でも、その息子が優秀とは限らないという良い例だ。


「あ。珍しいな、銀色のリスだ」

ふとモーリスがフローフィリィアから視線を外し、フローフィリィアの背面となった窓の外を見やった。

銀色?

モーリスに苛立ちながらも、フローフィリィアも窓の外を見る。

「・・・」

「そこ、その木の枝」

「・・・」

見えない。


「ほら動いた」

「鳥じゃありませんこと」

「いいや、リス」

とモーリスが断言したまさにその時、ピッと鳴き声がして、パサッと小鳥が他の枝に飛び移った。

やはり小鳥ではないか。

「・・・」

無言でフローフィリィアが険しい眼差しで隣に並ぶモーリスを見る。

モーリスはフローフィリィアの視線に気づいて視線を合わせた。


「リスだった」

フローフィリィアはモーリスの発言に、一歩身を引くようにした。

発言に驚いたわけではない。いつの間にか近すぎる距離に並んでいた。窓の外を見るのに興味を引かれ過ぎた。


フローフィリィアの動きを見て、モーリスは無言で優し気な笑みを浮かべた。

その笑みに、フローフィリィアは少し違和感を覚えた。なんだろう。


モーリスはそれからクツクツとおかしそうに忍び笑う。

「せっかく、勇気を出して美人に声をかけたのに。これで終わりって、悲しい現実だな」

「・・・」

フローフィリィアは警戒を覚える。この相手は、フローフィリィアにとって言動が読めない気がする。


モーリスは小さくため息をついた。

それから表情を、寂し気なものに改めてみせた。

「あんまり連日落ち込んでいるからさ。力になれるかもと思ったんだけど。余計なお世話でしかなかった俺って、キツイ」

フローフィリィアは軽く眉を寄せてみせた。

寂しげな様子で振る舞っているが、警戒が解けないのは変わらない。

正直、『余計なお世話』と思っているなら早々に消えてもらいたい。


モーリスはフローフィリィアの無言のメッセージを正しく受け取ったようで、少し困ったように目を泳がせた。

「分かった。あの、こうしよう。あまりにもあんまりだから、もう少し」

「何ですの。もうお行きになって」

「手ごわい美人も可愛いけど。・・・なぁ、俺、エントール様とこう見えても仲良くさせてもらってるんだが?」

モーリスの言葉に、ドキリとした。

思わず目を開いてしまったのを、モーリスは見逃さず、少し嬉しそうになる。


まさか。エントール様に限って、こんな、無礼な振る舞いをする平民と親しく?

信じられなく思う一方で、納得もできた。

彼の父親は、王家にも気に入られている商人だ。ならば、エントールとこのモーリスは顔見知りで親しくしていてもおかしくはない。


「・・・これは俺がなんとなく、そう思うだけなんだが。恋の悩みだろ、フローフィリィア様。相手はエントール様。あなたの婚約者」


失礼な、私に構わないでください、と言えなかった。

モーリスはエントールと親しい。

それで? 彼は何を私に言おうとしているのか。そちらが気になって仕方ない。


「・・・まぁ。俺じゃ役不足かもとは思うんだけど。相談に乗ろうか? 俺なら、エントール様に直接、なんていうかな、言ってみる事もできる立場にいるわけだし? な、案外、捨てた話でもないだろ?」

モーリスが優しい顔をして、少しフローフィリィアに擦り寄るように、それでいてどこか様子を探るような態度で聞いてくる。


フローフィリィアは、慎重に言葉を選んで話すことにした。

「・・・あなたに、どんな得がありますの」

「得っていうか・・・まぁ、なんて言うかな」


「同情ならお断りですわ」

ピシャリ、とフローフィリィアは勇気を出して断った。

憐みなどフローフィリィアには不要だ。平民がフローフィリィアに対してそんな感情を持つなど、我慢ならない。


「んー」

とモーリスは少し楽しみながら考えるような声を漏らした。

それから、他の人たちもいるこの部屋で、周りには聞こえないようにさらに声を落としてこう告げた。

「俺と、商談をしない? 話を聞いてみるだけでも、損はない。大丈夫、秘密は絶対に守ると誓う」


フローフィリィアは胡乱な眼差しを向けた。

だけど。

先日まで、同じく『秘密は守る』と言っていた、恋愛指南役として雇っていたグルマンが脳裏をよぎった。

彼は、結局役に立たなかった。けれど、秘密はきっと守るはず。そう信じている。

それだけの給金を払ったから。


フローフィリィアはわずかに目を閉じて、勇気を出した。

「話を聞くだけなら」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ