表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/99

24

 ピルレの洞窟を攻略したティアはテレポートを使用し、リンデンへと帰ってきた。


 ミフユと一緒にジョブ会館へと向かう。


「そういえば、ミフユのジョブって何なの? エレキギターみたいなものを弾いてたけど」


「私はミンストレルだよ。魔法の加護を受けた楽器を使うんだ」


「あ~。アタッカーであったかも。サポート向きなんだっけ?」


「そうそう。一人でも戦えないことはないけど、パーティーで戦う時に光る感じかな」


 会話を交わしているとジョブ会館に着いた。

 三階のアレルトの部屋へと向かう。部屋の前に来たところでミフユを制した。


「ミフユはここで待機していて。中へは私一人で入るから」


「う、うん。分かった」


 ドアを三回ノックしてドアを開けたティアは、部屋の中へゆっくりと入った。

 アレルトが書類仕事をしている。目だけをこちらに向けた。


「アレルトさん、ピルレの洞窟の攻略が終わりました」


「ほお。もう少し時間がかかるかと思っていましたが、やりますね」


「ありがとうございます。それで、次の技のことなんですが」


「ええ。教えましょう。お昼を食べた後に訓練場へ来てください。私はまだ仕事がありますので」


 ティアはアレルトの言葉に了承すると、部屋を後にした。

 特に今日は指摘されることがなかったことに安堵する。


「お帰り、ティア」


「うん。午後から新しい技を教えてもらえることになったんだ」


「良かったじゃん。じゃあ、お昼一緒に食べようか」


「うん!」


 リンデンの中にある公園の隅で屋台が出ているので、そこで昼食を買うことにした。

 今日は霧が晴れており、珍しくいい天気だ。


「ミフユはリンデンがホームポイントなの?」


「そうだよ。最初は海洋都市へリオンだったけどね」


「海にあるやつだね。行ってみたいなぁ」


「ストーリーを進めたらすぐだよ」


 他愛もない話をしていると、昼食を食べ終わっていた。

 修練場まで一緒に行くことになり、ミフユと街の中を歩く。

 その途中で武闘大会のポスターを見かけた。


「今度、私、これに出るんだ。レベル10までのやつだけど」


「武闘大会ね。PVPは勉強になるから、良いと思うよ。応援に行くね」


「うん。ありがとう」


 話していると修練場へと着いた。

 ミフユと別れ、修練場に先に着いていたアレルトの元へと小走りで行く。


「すみません。遅れました」


「いえ、まだ時間前ですよ。では、早速、技の伝授と行きましょう」


「はい!」


 アレルトは細剣を抜き放つとファントムソードを出した。

 八本のファントムソードがアレルトの前で扇状に広がる。


「フェザー・スラッシュ」


 ファントムソードが一斉に放たれた。

 思わず歓声を上げていた。


「今のが新しい技です。まずは真っ直ぐ飛ばすだけ。ファントムソードを操れるようになれば、複数の敵を同時に狙って攻撃できます。さぁ、やってみてください」


「はい! ファントムソード!」


 扇状にファントムソードを並べる。これを一斉に発射する。

 イメージはできる。シューティング・スターとは別の形だが、一つのファントムソードだと思えば一緒に動かすのは難しくない。


「フェザー・スラッシュ!」


 ビュンッとファントムソードが飛んで行った。

 思った通り、真っ直ぐ飛ばすのは難しくない。

 アレルトが手をポンポンと叩いた。


「十分です。あとはファントムソードを操れるようになれば完璧です。今の状態で、何本ほど動かせそうですか?」


「やってみます。ファントムソード」


 十本全部を動かす必要はない。まずは一本。

 一本のファントムソードがティアの周りをクルクルと回った。

 よし、もう一本はどうだ。


 ティアは別のファントムソードを動かそうと念じた。

 九本の中の一本が動き出した。一本目のファントムソードに比べると動きは悪いが、操作はできていた。


「ほお。二本目もそこそこ動くようになりましたね。上出来です」


「ありがとうございます。あの、あとはどうしたら良いでしょうか?」


「レベルを上げるために依頼をこなしていくのと、訓練あるのみですね。冒険者ギルドに行けば、様々な依頼を受注できますよ」


 なるほど。ティアは自分のレベルを確認する。

 レベルは6になっていた。あと4上げれば万全の状態で挑めるということだ。


「アレルトさん、ありがとうございます。私、依頼を受けてきます」


 そういうと修練場を後にした。



 冒険者ギルドで受注できる依頼は様々なものがあった。


 お使いからボディーガード、モンスターの討伐。この中で受けた方がいいのはモンスターの討伐だろう。

 レベルも上がるし、お金も手に入る。戦闘の経験も積めると良いことづくめだ。

 低級のモンスター討伐の依頼を受けることにした。


 それからはクエストをクリアしては、また別のクエストを行い、レベル上げと戦闘の経験を積み始めた。



 一日中ゲームの世界に入りっぱなしだった紗友里は、げっそりした顔でヘッドセットを外した。


 レベルは8まで上がった。武闘大会は明後日からだ。今日は休んで、明日もログインして。


「あっ」


 思い出した。明日は美羽と出かける日だ。

 今のうちに準備をしておかないと。慌てて明日、着ていく服の準備などを始めた。

 


 二人は買い物を終えて、カフェでお茶を飲んでいた。


「で、そんなに疲れた顔をしてんの?」


 美羽から手痛い言葉をもらった紗友里は面目なさそうに頷いた。


「意外にレベル上げが時間かかっちゃって」


「メインクエストを進めたら、レベルって上がるんじゃないの?」


「ストーリーはしっかり楽しみたいから、今は地道に上げていくよ」


 紗友里はテーブルに突っ伏した。


「ねー。早く、美羽もやろうよ~。楽しいよ~?」


「あんた、どんだけお金かかるか知ってるでしょ? 当分無理」


「ケチ。美羽がやるときには私、レベルカンストしてるかもしれないよ?」


「それはあるかもねぇ。今年、大型パッチが来るもんね」


 紗友里はテーブルから顔を上げた。


「そんなのあるの?」


「知らなかったの? それでレベルキャップの開放があるから、もう少ししたら経験値ボーナスが付くようになるみたいだよ」


「もうちょっと早くしてほしかった~。レベル上げ、しんどいよ~」


「そのフレンドさんに強いところに連れて行ってもらったら?」


「やだ。自分で上げるから良いんでしょ。ただでさえ、お世話になっていることが多いのに」


 紗友里には自分の美学があるようだ。

 美羽はあきれ顔を見せた。


「強情だなぁ。ま、私をキャリーできるよう、しっかりゲームを進めておきたまえ」


「は~い。美羽も早くお金貯めてね?」


「はいはい。今年中には何とかするよ」


 今は三月末なので、まだ半年以上あるではないか。

 紗友里は再びテーブルに突っ伏した。


「まったく……。武闘大会だっけ? 応援してるよ」


「ありがと。頑張る」


 そういって親指を立てた。紗友里のレベル上げは今日も続いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ