表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

エピローグ 解ける春

 水平線からゆっくりと顔を出す朝日に、崇は目を細める。

 崖の上に崇は一人佇む。

 崇はふと、回りをぐるりと見渡す。昨日と何かが変わった訳ではないのに、まるで違った風景に見えた。

 それは自分が変わったからだと崇は自覚していた。

 崇は手に持つ花束を海に投げ入れる。


「咲。

私もありがとうと言うよ。

覚えていてくれてありがとう。

ほんの少しの間だけど会えて嬉しかった。

また、来るよ……

いや、できるかどうか分からないけれど、また昔のようにここが活気のある町になるように努力してみる。きっと、私以外にもこの町のことを愛している人がいると思うからね。

そうなれば、毎日ここに来ることもできる」


 崇は、そう呟くと一人微笑んだ。


 誰も答える者はなかったが暖かな春の風が微かに崇の頬を撫でた。



* * * * *



 廃港のコンテナ置き場から崖の上の崇を見守る大と衰。


「おっさん、また、面倒臭いこと考えている見てェだぜ。

あの調子だと、まぁた、三十年後に『ほころび』を作るんじゃねーか」


 大の言葉に衰は鼻を鳴らす。


「面倒臭い人って言うのは、いつまでたっても面倒臭いのよ。

でも、ああいう面倒臭い人は嫌いではないわ。

良いじゃない。

『ほころんだら』また私が縫い合わせてあげるわ」 

「おお、デレたな」


 大の言葉に衰は片眉を上げることで異論を唱えた。

 と、携帯がブルブルと震えだす。

 衰は携帯の画面を確認する。



(あき) (あけみ)』と着信画面に表示があった。


「はい、衰です。

はい、こちらのほうは片付いたわ。

え?仕事?

……

そっちは(あき)ちゃんとレヌ姉ェがやるんじゃなかったの?

……ふん、ふん。分かったわ。

じゃあ資料を送って。

はい、じゃあ」


 衰は携帯を切ると大に向き直る。


「仕事だって」

「けっ、人使いが荒いねえ」

「良いじゃない。あなたは暴れられればそれで満足なんでしょ」

「はっはぁ、ちげぇーねぇ」


 大と衰はゆっくりと廃墟を後にする。

 風はもう冷たくはなかった。

2019/02/28 初稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ