表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界をぼんやりと包み込むグレー  作者: みーなつむたり
18/40

伸ばした手は、ただくうを切るだけ

 この国の人間ならば、特別な「種」と聞けば幼い子でも「腐った種」に思い至る。


 「腐った種」という言葉そのものが、彼らにとってはそれほど身近であり、それほど尊かった。


 だが、誰一人、「腐った種」をその目で見たものはいないのもまた事実であった。


      …


 「腐った種」は、一度死に絶えたこの国に、再び緑を甦らせた。


 創生の始祖であるプルウィウス・アルクス信仰の強いコロル国において、実際に「腐った種」が実在したとの情報があれば、真偽問わず、国を上げて入手に動くのは至極当然のことといえる。


(…しかもアレ、…発芽してたんだし、)


 大きなうねりのような理不尽を前に、カヌスはなす術なく、ただ、暗い馬車の荷台の中で踞ることしかできないでいた。


「…たすけて、」


 ほとんど無意識に、カヌスは呟いた。

 それはまるで悲鳴のようだった。


(…たすけて、)


 カヌスは抱えていた小瓶を再びぎゅっと強く抱き寄せた。


 覗き窓もない暗いだけの荷台において、抱える飴の小瓶だけがカヌスにとって確かなものであり、あたかも依り代のようでもあった。


「……っ」


 固く目を閉じて今をやり過ごそうとするカヌスを乗せたまま、ガタゴトと、粗末な車輪の馬車は悪路を激しく揺れながら進む。


 強く揺さぶられる暗闇の中で、馬車が軋むたびに小瓶の飴がコロンコロンと音を立てた。


 カヌスは今、その音が世界の全てであるかのように、ただ無心になって飴の音だけを聞いていた。


「………」


 どれほどの時間が流れた頃か。


 目を開けているのか閉じているのかさえわからない薄暗さが、現実逃避にも似た睡魔を呼び寄せ、カヌスは馬車の激しい振動に身を任せて微睡みかけていた。


 だが突如、


 ドンっ


「きゃあ!」


 耳をつんざく轟音がこだました。


 刹那、何かが破裂したような地響きが馬車を一層激しく揺らした。


 踞っていたカヌスは揺さぶられて右に左に転がった。


「え? え!?」


 パニックになったカヌスは、飴の小瓶を抱えたまま、なんとか荷台の壁に掴まる。


 と同時に馬車は歩みを止めた。止めるやいなや馬車がガタンと激しく傾いた。立っていられないほど荷台の床が斜めになる。


「うわっ」


 暗い荷台の中で、再びバランスを崩し、カヌスはまたもや小石のように転がった。


「…なに!?」


 転げながらも這うように荷台の入り口へと向かい、扉を開こうと試みるが、外側から閂を下ろされているためかびくともしない。


「さっきの音はなんですか! 大丈夫ですか? どうしたんですか!?」


 馬車を御していたはずの男に必死に声をかけるが返答はない。


 返答がない代わりに、再びドンっと大きな爆発音が響きわたり、刹那「ぎゃあ!」と男の断末魔が轟いた。


「え!? なになに!?」


 カヌスは一層驚き、暗闇の中、半狂乱になりながら扉を叩き、何度も叫んだ。


「開けて! 開けて! 何があったの!? ここを開けて!」


 灰色の髪を取り乱しながら、カヌスは必死に木製の扉に体当たりした。体当たりを繰り返すうちに息が上がってきた。だが扉は相変わらずびくともしない。


「開け! 開け! くそっ!」


 思い切り体当たりをしようと勢いをつけて扉に突進する。


 すると突如扉は開き、


「うわっ!」


 勢い余ってカヌスは転げるように外へと飛び出した。


「痛っ!」


 そのままドスンと土の地面へと転がり落ちる。カサカサと落ち葉が身体に纏わりついた。


 全身をしこたま強打し、顔が歪む。


「…っ、」


 痛みをこらえつつ、カヌスはゆっくりと目を開けた。


「え、」


 地べたに転がるカヌスの眼前に広がったのは、無造作に伸び散らかした雑草のみ。そしてさらに目をやると、背の高い木々ばかりが視界を覆う。


(…え、どこ、)


 見覚えのない景色。ここは鬱蒼とした木々に覆われた薄暗い山の中。


「………」


 現状を脳内で処理できずに一瞬呆けていたが、


「あ! 飴!」


 ハッと気がつき、すぐさま半身をもたげ、カヌスは抱えていたはずの飴の小瓶を探した。


 飴の小瓶はすでに手中にはない。見渡してみても近くにもない。


「あ、あった!」


 キョロキョロと見回した先に、飴の小瓶は転がり落ちていた。

 カヌスは慌てて這いつくばるように小瓶へと手を伸ばしかけた。すると不意に、


「えっ…?」


 カヌスを覆い隠すように、何かしらの影が垂れ込めた。


 視界を塞ぐ紫色の影。


「こんなみすぼらしい女に『種』が渡ったというの? …御姉様もつくづく馬鹿にされたものね。」


 カヌスの頭上から、小気味良くクスクスと笑う声がする。


「…!」


 恐る恐る顔を上げたカヌスの眼前に、悠然と立っていたのは、紫色の羽根を持つ有翼人だった。


 やがてそのピンヒールを履いた美しい足は、地面に転がる飴の小瓶を事も無げに蹴飛ばした。


「あ!」


 蹴られた小瓶は勢いよく飛ばされて、地面に落ちた瞬間にガシャンと割れた。


「ああっ!!」


 そしてカラフルな飴たちが、木漏れ日に照らされながらあちらこちらに散りばめられて、一つ残らず枯れ葉の中へと朽ちて消えた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ