表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/21

こむるさんタロットを描く

(以下みてみんブログより)


2018年10月のこむるさんは、PTAの行事(主催側)が二週連続で詰め込まれているところにがっつり風邪をひいて大変でした(しかもうちから学校まで2㎞あるのに駐車場ないからね☆とか泣ける)。

なんでこむるよりあとに風邪ひいた家族の方がこむるより治るの早いん?。・゜゜(ノД`)


こむるのツイッターを見てらっしゃる方はご存知かもしれませんが、ショタジジイをこよなく愛するこむるさんは(色素薄め、斜めに流れる髪、儚げ←超重要!!)、うさぎサボテンさんのとこのオズワルドさん(『スペクルム カノン』)への愛を叫びながらオズワルドさんを描いていたわけです(突然送り付けたにも関わらず、広い心で許してくださってありがとうございましたm(._.)m)。


挿絵(By みてみん)



こちらメイキングGIF(下記画像からみてみんに移動、画像を最大化することでご覧になることができると思われます)


挿絵(By みてみん)



前回の反省をいかして、ちゃんとパーツ分けしてあります。普段あまり描かないもので、宝石や金属の質感に苦労しました。映り込みがとか照り返しがとかよくわからないの……(´・ω・`)


あと、いつも思うことですが、白を塗るって難しいですよね。影を灰色一色にするとなんだか味気ないようにも感じるし、色をいれすぎるとその影色のハイライトに見えてくるという逆転現象が起こるし、青によせるか赤や黄色によせるかで温度感も変わってくるし。



そんなこんなでオズワルドさんが無事完成したので、晴れてタロット絵に着手!



…………データがぶっ飛んだ\(^o^)/


心折れたこむるさんは、またこの作業をデジタルでするの?ないわー。と紙と鉛筆でがりがりやりはじめる(あ、いや、最初のデジタルに写る前にラフを鉛筆で描くわけですけどね)。

そして、水彩紙にトレスして、水張りして、何かあったときのためにスキャン(←あっ……)。この辺りで前述の風邪でふらふらし始める。

そしていざ色塗り! 熱が上がってきてよぼよぼしている。


…………絵の具ぼっとん事件勃発(*゜∀゜)



泣いた。



もう一度これトレスするの?ないわー。いや、元気なときだったらやるけど。

気力がつきたので何かあってもリカバリできるデジタルに移行する(←ここフラグ)。

線画をスキャンしといてよかった(*´∀`)。さ、ごみ取りごみ取り……と思ったけど、なんか謎の凝り性が発動して線画を引きはじめる(デジタルに移行した意味とは……)。

この辺で、最近デジタルを再開したこむるさんにも自分のパソコン用のペンタブあった方がいいでしょ、と旦那氏が買ってくれる。それに従いこむるさんメディバン民になる。

自分どうやって髪とか服とか塗ってたっけ? ていうかメディバンのブラシに慣れてなくて塗りにくいとか言いながら作業は進み、いざカードのテンプレートと組み合わせて仕上げるぞ、となった段階にて。


……レイヤーを統合したあとで上書き保存しちゃったよ(´・ω・)



それに気づいたのがソフトを終了したあとですっごい焦った( ; ゜Д゜)

フォルダのはしっこにリカバリがそこまで大変じゃない状態のデータが別名で保存してあってよかった。←文字入れはメディバンじゃなくてPhotoshopとかの方がやりやすいよね、とフォトショの入ってるパソコンにデータを移す関係で旧データが残されていた模様。


感想:調子が悪いときは落書き程度にしておきましょう、まる。



みてみんタロット企画  X. 運命の輪


挿絵(By みてみん)


枠なしバージョン


挿絵(By みてみん)


メイキングGIF(下記画像からみてみんに移動、画像を最大化することでご覧になることができると思われます)


挿絵(By みてみん)


素敵な企画をありがとうございました(* ´ ▽ ` *)



おまけ:ざっくり解説葉っぱの塗り方


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

 ねっ、簡単でs…以下略



次回、いろいろ落書き、贈り物など



うさぎサボテンさんは現在は小説家になろうでは活動しておられません。興味を持たれた方は別サイトをあたっていただければと思います。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ