表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/21

こむるさん黒歴史を紐解く

(以下みてみんブログより)


こんにちは、こむるです。

今回は珍しいことにメイキングではないのですよ。


最近、昔描いてた絵ってなんか目が大きいよねっ、てみてみん仲間さんの間で話題になったものですから、よし、じゃあこむるも恥を晒してみるかって。

とりあえずぱっと出せるところにあるやつだけですけど。



・だいたい12年くらい前のやつ


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


……

うむ。確かに目が大きい。絵柄とかは基本的に変わってないんだけど、目が大きくて位置がちょっと下であと頭が大きいですね。なるほど。あ、でも油断すると頭を大きくしちゃう癖は今でもか。

色合いはちょっとグレイッシュな感じですね。今のほうが濃淡をつけてるっぽいけど、これどうやって塗ってたんだっけ?

主線は色を塗ったあとに色鉛筆や面相筆でひいてたのは覚えてる。

服の模様とか背景の花とかすごく真面目に描いてますね。昔の自分に感心しました。



・8~6年くらい前……?


挿絵(By みてみん)


我が家のアイドル3号。うちの子美人でしょ、美人でしょ!←

縞模様は黄土色→茶色→焦げ茶と重ねてる……はず。


挿絵(By みてみん)


あとは本番用の紙に写して塗るだけの状態で止まってしまったやつ。

やっぱり目が大きい。

服のデザインはロシアらへんの民族衣装を参考にしてます。

ていうか模様描いてないけどどんだけユキヒョウ好きなの、自分(;゜д゜)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)



この頃から今の目のバランスに近くなってきた感じですかね。

カラー2枚目と同じ子たちですね。黒猫がびぃどろちゃん、白猫がおはじきちゃん。小説というよりは絵本みたいな感じのお話だったんですよね。うーん、懐かしい。


挿絵(By みてみん)


これも確かびぃどろちゃんじゃなかったかしら。

はろうぃーん落書き。娘にカボチャ帽子を作ってやったら大喜びされた記念だった気がする。今は2代目帽子を下の娘がかぶってます。道行く人々の視線を独り占めです。



と、まあこんな感じで……






チャイナ服好きすぎか!自分!?


ええ、大好きです。←




今回久しぶりに昔の絵を見返してみて、……床を転げ回りたくなりました。

でもまあ懐かしかったし楽しかったです。お目汚し失礼しましたm(_ _)m


(あっ、まずいないと思うけど、この絵を描いたやつ知ってる!って思ってもそっとスルーしてやってね! 恥ずかしいから!)




次回、こむるさんグリザイユ画法に挑戦する




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ