表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/48

2-5 対決! ケンタウロス商会 vs 異世界トラック

一触即発!

異世界の流通を一手に担うケンタウロス商会、縄張りを荒らすな! とカチコミをかけてきた!


どうする竜哉、リリー?

このままトラックは破壊されてしまうのか?

「――春管領様!」


 持ち回りでアタガメイの政を治める四管領家、その一つ。

 エウスカディ家の当主にして、春の治世を担う男――エウスカルテル・エウスカディ。

 アタガメイの民なら皆が知る「春の王」である。

「困るね、私の任期中に揉め事は。他の季節にやってくれないか」

 眉目秀麗な青髪のダンディ、渋いバリトンボイスでガレージを支配する。

「春管領様……恐れながら、私めが説明をば」

 一斉に頭を垂れ、(ひざまず)いたケンタウロス商会を代表し、顧問弁護士モダスオペランディが上奏を願い出る。

「騒ぎの発端は、フランケンシュタイン工房なる賤民どもの(くわだ)てにございます」

「ほう?」

とらつく(・・・・)なる怪しげな馬車を用い、このアタガメイの流通秩序を侵そうと企む不埒な輩、この際、是非とも、管領様の賢明な御沙汰を戴ければ幸いにございます」

「オペランディ」

「は」

「我が盟友の娘を不埒者と申すか?」

「えっ!」

「ここに()わすは、恐れ多くも冬管領、オットー・リリエンタール様の御息女なるぞ!」

 ここぞとばかりに虎の威を借るフランチェスカ!

 印籠をかざした格さんばりの威風堂々で、パトロンを持ち上げた。

「ま、まさか!」

 完全に俺たちを侮っていた顧問弁護士、一気に血の気を失って、

「冬管領様の御息女とは……誠に失礼を……!」

 権威に対しては文字通り平身低頭の顧問弁護士、床に擦り付けんばかりに頭を下げる。

「そう畏まるな、オペランディ」

 弁護士の滑稽なまでの豹変にも、春管領は悠然と語る。

「私は何も、騒ぎの責を誰かに問うつもりなどない」

「はぁ……」

「腹の虫が収まらぬのなら、決着をつければよいではないか。荷運びの者らしく(・・・・・・・・)――なぁリアンベルテ嬢?」



 ☆ ☆



 後日、正式に書面で、春管領エウスカルテル・エウスカディの調停案が届いた。

 その書面曰く、

「小麦百袋を帝都アタガメイより副都エーガスまで届ける、か……」

 すり替えなど出来ぬよう、小麦には着色し、袋にもナンバリングを施す。

「運搬手段は自由。互いの商会が保有する全てのリソースを使い、先に全ての袋を、エーガスの徴税蔵まで収めれば勝ち、か……」

 管領謹製の調停案をフランチェスカ、タンユー、ルーシー、そして俺とリリーで検討する。


「つまり我らがダンキチ号 vs ケンタウロスの荷運び人全員ってことね!」

 リリーは早くも武者震いで臨戦態勢だが……

 果たして、このルールで勝ち目はあるのだろうか?

「小麦の袋ってどのくらいの重さなのさ?」

「それよそれ」

 フランチェスカはガレージの隅に積まれた麻袋を指した。

 試しに持ってみると……うわ! 重い! 何十kgあるんだ? これ、腰を痛める重さだ……

「ケンタウロスは一度に二俵運べるらしいぞ」

 すごいなケンタウロス。さすが一馬力。

「でも、これを担いでエーガスまでは、さすがにキツいのでは? かな~り距離ありますよ?」

「手ぶらで歩いても、一日がかりだべ~」

 というタンユー&ルーシーの疑問に、

「宿場ごとのリレー方式なら、要員が休み休み行けるんじゃないか?」

 なにせ商会は、この工房へ殴り込みを掛けてきた者たちだけでも三十人弱。その時、配達に従事していたであろう人数を含めれば……

「人海戦術を目一杯駆使してくるだろうな……」

 それこそ臨時雇で仲間(ケンタウロス)を掻き集めてくるかもしれない。

「あの顧問弁護士なら、やりかねない」

「「「うむ……」」」

 既得権益を保持するためなら、どんなことでもやってくる。

 フランチェスカ、ルーシー、タンユー、そして俺が警戒するところは同じだった。


「――なにを弱気になっているの? 竜哉」

 ただ一人、このプロジェクトのオーナーを除いては。

「わたくしがとらつく(・・・・)に求めた性能を忘れたのかしら?」


・帝都アタガメイより港町アカッサまで一刻で到着すること

・荷台は馬二十頭を積めること


「確かに……」

 その性能が本当に実装できているのならば、ケンタウロス商会なにするものぞ! ではある。

 ではあるが……

「一度も試走できてないのに、いきなりぶっつけ本番で大丈夫か?」

「楽勝よ!(要求スペックが正しく実現できているのなら)」

「楽勝……かな?」

「頑張ってくれたじゃない、錬金術師先生、絵師様、聖剣の刀鍛冶、そして竜哉、あなたも」

「リリー……」

「あんなに頑張ったのだから、必ず報われる! わたくし、そう信じています!」

 ぺかー!

 その時、俺たち【冬騎王】は女神を見た。

 神々しい後光が差す聖人を見たよ、リアンベルテ・リリー・リリエンタールに。

 こんなお嬢の、どこが悪役令嬢だと言うのか?


 ☆ ☆ ☆


「遅ぉぉぉぉぉい! 何やってるの竜哉! 早く早く!」

「鬼! 悪魔! 人でなし! この悪役令嬢!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ