表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/107

痛恨の早とちり

「あんたも知っている子だよ」

「誰かしら?」

 集荷係は首を傾げて、考えるような目をした。

「実を言うとな」

 十秒ぐらいしてからお婆さんは、彼女の耳元で何ごとかささやいた。

 もちろん、僕の見合い相手の名前に決まっている。


『ここで僕は声を大にして言いたい。もしあのとき、お婆さんの声が僕の耳に届いていたら、僕の人生は大きく変わっていた。でも、今更それを言っても始まらない』


「ほんとうなんですか?」

 集荷係が目を輝かせて僕を見た。羨ましそうな目だった。お婆さんは、僕を見つめておもむろに口を開いた。

「一目惚れらしいんだよ」

 僕の心臓がどきんと鳴った。

 僕はこれまで、数人の女性に声をかけられたことがある。でもそれは全員キャッチセールスの人間だった。

 女の子から、好きと言われたり、好意をもって話かけられたことは一度もない。

 一目でいい、相手の顔を見てみたい。

 突然そんな思いが浮かんできた。でも僕はそれをすぐに打ち消した。

 一目惚れという言葉は、僕を深みに誘う甘い罠だと思ったからだ。

「せっかくですが」と僕は、はっきりした声で言った。「今日の話はお断りします」

 お婆さんが、しわだらけの目を見開いた。

「断る? どうしてだい」

 でも僕は何も言わなかった。言葉尻を捉えられてしまう恐れがあるからだ。

「どうして断るんだい。あたしは、まだ何も話していないよ。あんたは、相手が誰だか知っているのかい?」

 僕の読みは当たった。そうくると思っていた。

 ここで僕が、彼女が顔を見せないからです、と言うと、お婆さんは、きっとこう言う。

 この後、お茶を持って現れる手はずになっていたんだよ。

 そうなると、僕は何も言えなくなる。そのあとは、お婆さんの思惑どおりに事が進んでいく。

 いやだ、阻止してやる。絶対に。

 そこで僕は用意しておいた言葉を口にした。

「相手が誰であれ、断れと、僕の本能が言うんです」

「あらま」

 お婆さんは気の抜けたような言葉を吐いた。

 僕は間合いをとってから、ダメを押した。

「本能に逆らうことはできません」

 お婆さんは、だだをこねるような口調で言った。

「そんな断りの言葉なんて聞いたことがないよ。あの子に、どう説明しろというんだい」

 そのあとを集荷係が引き継いだ。

「ここで断るのはもったいないと思います。とても良い子なんです。もう少し考えてから判断されたほうがよろしいかと」

 見事な連携プレイ。

 でも僕は、そんな見え透いた芝居でだまされるような人間ではない。それにもう勝負はついている。もちろん僕が勝者だ。

 何か言いたそうな目で僕の顔をじっと見ていたお婆さんが、根負けしたような声で言った。

「こんなところで立ち話もなんだから、中に入ろうよ」

 僕はひとつうなずいてから言った。

「その代わり、お見合い話は二度と持ち出さないと約束してもらえますか?」

「あんたが、そこまで言うんなら仕方ないね」

 渋い表情でそう言ったお婆さんは、部屋に入ると、入り口横の机の携帯電話を手に取った。そしてそばにあった椅子の一つを指差して「あんたはここに座って」と言った。

「もう一度訊くよ。本当に断るんだね。それでいいんだね」

 いま約束したばかりなのに、またぶり返すつもりらしい。

 全国相手の商売を続けるには、これくらいの執拗さが不可欠なのだろうが、それとお見合いを一緒にしてもらっては困る。

 どうやら僕とお婆さんの性格は、正反対らしい。僕はそのことを暗に伝えた。

「僕は一度口にしたことは絶対守ります。たとえそれが自分にとって不利な約束だったとしてもです」

 すると、お婆さんは深いため息をついた。

「初めて好きになった男に振られるなんて、あの子もかわいそうに」

 同情を誘うような口調。でもそんな小細工は通用しない。

 そこで僕は、もうひとつ用意していた言葉を放った。

「一言で言えば、縁がなかったんです」と言った後で「たぶん、そうだと思いますけど」と付け加えたのは、我ながら冷たい言葉だと思ったからだ。

「あの子は、どんな気持ちであたしの話を聞くんだろうね」

 ため息交じりに言うお婆さんを見ていると、僕のほうが悪いことをしているような気がしてきた。

 でもここは、心を鬼にしなければならない。僕はその言葉を聞き流した。

 お婆さんは極度の遠視らしく、腕をいっぱいに伸ばして携帯電話のボタンを押していた。

 その結果、僕の網膜に相手の電話番号が、勝手に飛び込んできた。

 しかし、その時僕自身は、液晶画面の電話番号には気づきもせず、心の中でささやかな願い事をつぶやきながら、お婆さんの手元を眺めていた。

 声だけオンナが、受信設定をマナーモードにするのを忘れていますように。

 この部屋のどこからか、電話の呼び出し音が聞こえてきますように。

 もちろん僕の目的は、お婆さんが取るリアクション。こんどこそ、慌てふためくかもしれない。そのとき、お婆さんはどんな、言い訳を口走るのだろう。

 しかし僕の願いは叶わなかった。呼出音は聞こえなかった。バイブの音もなかった。

 お婆さんが耳に携帯電話を押し当ててから、数秒で相手が出た。

「あのな」

 お婆さんは少し低い声で言った。

「残念だけど、諦めるんだね」

 あまりにも単刀直入な言葉に驚いた。

 でも、お婆さんは僕に顔を向けると、小さくウインクして、こう付け加えた。

「奥さんがいるらしいんだよ。仕方ないね」

 さすがはお婆さん。

 感心した僕は、唇だけ動かして感謝の言葉を述べた、

(心遣い、ありがとうございます)

 お婆さんはにこっと笑った。

「じゃあ、またあとでな」

 それだけ言って電話を切ったお婆さんは、僕を拝むように両手を合わせて「お願いがあるんだ」と言った。

「あんたが本当に奥さんをもらうまで、あの子と顔をあわせないようにして欲しいんだよ。あたしが嘘をついたことを知られたくないからね」

 話の流れからすると、それは当然だろう。

 だが、はい、分かりましたの一言で済ます訳にはいかない。

 どこに隠れているのか分からないが、声だけオンナは今もモニター画面を見守っているはず。

 それに信じられない話だが、彼女にとって、僕は初恋の人になるらしい。だったらそのお礼も含めて、僕なりのアドバイスをしてあげよう。

 たぶん隠しカメラは天井だろう。

「わかりました」

 僕はそう答えてから、天井付近を見回して、心の中でつぶやいた。

 何の取り柄もないこんな僕を好きになってくれてありがとう。

 それから視線をお婆さんに戻した。

「その代わり、彼女に、伝えてほしいことがあるんですけど」

「ああ、いいよ」

 僕はもう一度天井を見上げた。

「顔を見せ合うから、お見合いというのだと思います。今度誰かを好きになったら、最初から顔を見せるように言って下さい」

 そこまで言って再び視線を戻した僕は、唖然となった。

 お婆さんの顔から、表情が消えていたのだ。

 どうしたんですか、と言おうとしたところで、ははあ、と思った。

 また何か企んでいる。動揺につけ込むつもりなんだ。ここで話を止めると、お婆さんのペースに乗ることになる。だが、そうはさせない。

 僕は余裕を見せつけるために、笑顔を作って続けた。

「男は全員面食いだと思ったら大きな間違いですよ。もし彼女が、一秒でも顔を見せてくれたら、違う結果になっていたかもしれません。でもざんねんながら、僕には声だけで相手を判断する能力はないんです」

「声だけって、どういうことなんだい?」

 かすれたような声で、お婆さんが言った。

 本当なら、この言葉と、それまでのお婆さんの表情の変化で、自分の勘違いに気づかなければならないところだ。

 しかし、浅はかな僕は、それを見逃してしまった。

 いつまで下手な芝居を続けるのだろうと、憐れみに似た気持ちでお婆さんを眺めていたからだ。

 しかし、僕の余裕もそこまでだった。

「あんたは、あの子と会ったんだろ。だからここまでやって来れたんだろ。コンビニで道を教えてもらったんじゃなかったのかい?」

 思考より先に、体が反応していた。

 僕の体が、びくんと震えた。

 頬の筋肉が固まるのが分かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ