王国軍兵器要覧
御茶濁しに。
武器備考欄
M=モデル+採用西暦年数
機関銃系統
M=モデル+採用西暦年数+A(Or)G(Or)S
A=航空機用
G=陸上用
S=海上用
王国軍 戦車の系譜
軽戦車の系譜
1919年 フランス製ルノーFTを試験購入
1930年 M30軽戦車 M1929/50口径25ミリ戦車砲搭載 溶接+リベット 装甲25mm
1934年 M30/34軽戦車 M1933/45口径37ミリ戦車砲搭載 溶接+リベット 装甲35mm
1938年 M38軽戦車 M1937/70口径47ミリ戦車砲搭載 全溶接 装甲70mm
1942年 M38/42軽戦車 M1940/50口径76.2ミリ戦車砲搭載 車体溶接+砲塔鋳造 装甲80mm
1943年 M43軽戦車 M1940/50口径76.2ミリ戦車砲搭載 車体溶接+砲塔鋳造 装甲80mm
中戦車の系譜
1918年 グレートブリテン製MkⅣを試験購入
1919年 フランス製ルノーFTを試験購入
1921年 M21戦車 MkⅣを原型として車体上部に固定戦闘室を設け海軍用40口径57ミリ砲を搭載 M1894改 M1921 L40/57戦車砲 リベット 装甲12mm
1926年 M26戦車 M21及びルノーFTを研究後旋回砲塔にM1926/40口径57ミリ戦車砲装備を採用 リベット 装甲20mm
1932年 M32中戦車 M1932/30口径63.5ミリ戦車砲搭載 リベット 装甲35mm
1936年 M36中戦車 M1936/30口径76.2ミリ戦車砲搭載 溶接+リベット 装甲51mm
1940年 M40中戦車 M1939/31口径76.2ミリ戦車砲搭載 溶接+リベット 装甲70mm
1941年 M40/41中戦車 M1940/50口径76.2ミリ戦車砲搭載 全溶接 装甲80mm
1942年 M40/42中戦車 M1941/76口径76.2ミリ戦車砲搭載 全溶接 装甲90mm
1942年 XM42試作中戦車 M1941/76口径76.2ミリ戦車砲搭載 全溶接 装甲120mm
1943年 M40/43中戦車 M1941/76口径76.2ミリ戦車砲搭載 車体溶接+砲塔鋳造 装甲100mm
1944年 M44全溶接中戦車 M1944/65口径88.9ミリ戦車砲搭載 車体溶接+砲塔鋳造 装甲120mm
重戦車の系譜
1927年 イギリスのA1E1 インディペンデント重戦車の影響を受け開発に着手
1932年 XM1932重戦車 M1930/50口径100ミリ野戦砲を搭載多砲塔戦車 リベット 装甲100mm
1942年 M1942重戦車 M1938/65口径100ミリ高射砲改搭載 全溶接 装甲200mm
戦車砲の系譜
B=戦闘
g=陸上用
c=カノン砲
h=榴弾砲
a=高射砲
M1921 L40/57戦車砲 Bsgc18 初速830m/s
M1926 L40/57戦車砲 Bgc26 初速850m/s
M1929 L50/25戦車砲 Bgc29 初速850m/s
M1932 L30/63.5戦車砲 Bgc32 初速700m/s
M1933 L45/37戦車砲 Bgc33 初速800m/s
M1936 L30/76.2戦車砲 Bgc36 初速800m/s
M1938 L70/47戦車砲 Bgc37 初速1200m/s
M1939 L31/76.2戦車砲 Bgc39 初速850m/s
M1940 L50/76.2戦車砲 Bgc40 初速900m/s
M1941 L76/76.2戦車砲 Bgc41 初速1000m/s
M1941 L65/100戦車砲 Bgac42 初速1000m/s
M1944 L65/88.9戦車砲 Bgc44 初速1000m/s
王国の弾丸
拳銃弾 10/25R回転式拳銃弾M1873 警察民間用
拳銃弾 7.62/25モーゼル弾ライセンスM1900 一部本土部隊
拳銃弾 9/19パラベラム弾ライセンスM1906 一部本土部隊 警察、民間防護隊
拳銃弾 10/25正式拳銃弾M1913
小銃弾 9.35/65R旧型ライフル弾M1880 民間防護隊
小銃弾 6/50ライフル弾M1905
機関銃弾 7.7/56R機関銃弾.303ブリテッシュのライセンス M1916 保管兵器
機関銃弾 7.7/56機関銃弾 M1916をリムレス化 M1921 警察 民間防護隊
中機関銃弾 9.25/75機関銃弾M1935
重機関銃弾 12.7/100機関銃弾M1925
機関砲弾 20/150機関砲弾M1928
機関砲弾 35/200機関砲弾M1936
王国の小火器
M1873拳銃弾
回転式拳銃 M1873 回転式中折れ式 10ミリ×6 旧式民間用
回転式拳銃 M1880 回転式弾倉 10ミリ×6 警察民間用
M1900自動拳銃弾
自動拳銃 マウザーM1898改 M1900固定弾倉 7.62ミリ×10 一部本土部隊
M1906自動拳銃弾使用
自動拳銃 DWM P1902改 M1906 着脱弾倉 9ミリ×8 一部本土部隊 警察 民間防護隊
M1913自動拳銃弾使用
自動拳銃 M1913 M1906改 着脱弾倉 10ミリ×7
自動拳銃 M1933 着脱弾倉 10ミリ×8発
短機関銃 M1940 10ミリ×32
M1880小銃弾使用
小銃 M1880 チューブ式弾倉 9.35ミリ×8 民間防護隊
M1905小銃弾使用
小銃 M1905 モーゼル式弾倉 6ミリ×8
半自動小銃 M1939 モーゼル式弾倉 6ミリ×10
半自動小銃 M1939/41 着脱式弾倉 6ミリ×16
軽機関銃 マドセン機関銃ライセンス M1906 着脱式弾倉 6ミリ×40
軽機関銃 ZB26改 M1929 着脱式弾倉 6ミリ×40
軽機関銃 M1937 着脱弾倉 6ミリ×40
重機関銃 M1906 ベルト給弾式 6ミリ
M1916機関銃弾使用
小銃 リー・エンフィールドSMLE Mk III グレート・ブリテンより供与品 1916年 保管兵器
機関銃 ヴィッカース重機関銃ライセンス M1916G ベルト給弾 7.7ミリ 保管兵器
M1921機関銃弾使用
小銃 M1905改 M1921 モーゼル式弾倉 7.7ミリ×5 警察 民間防護隊
軽機関銃 マドセン機関銃7.7ライセンス M1906改 着脱式弾倉 7.7×40 警察 民間防護隊
機関銃 ヴィッカース重機関銃ライセンス M1916G改 M1921G ベルト給弾式7.7 民間防護隊
M1935中機関銃弾使用
中機関銃 M1935G L100 ベルト給弾式 9.35ミリ 初速900m/s 発射速度1100/分
M1925重機関銃弾使用
重機関銃 M1925G L100 ベルト給弾式 12.7ミリ 初速850m/s 発射速度900/分
航空機用機関銃
ヴィッカース重機関銃ライセンス M1916A ベルト給弾式 7.7ミリ
ヴィッカース重機関銃ライセンス M1916A改 M1921A ベルト給弾式 7.7ミリ
M1935A機関銃 L100 ベルト給弾式 9.35ミリ 初速900m/s 発射速度1100/分
M1925A機関銃 L100 ベルト給弾式 12.7ミリ 初速850m/s 発射速度900/分
M1928A機関砲 L60 ドラム弾倉 20ミリ 初速600m/s 発射速度500/分
M1937A機関砲 L90 ベルト給弾式 20ミリ 初速800m/s 発射速度700/分
M1935A機関砲 L40 ドラム弾倉 35ミリ 初速1000m/s 発射速度380/分
王国海軍機関砲
M1925S機関銃 L100 ベルト給弾式 12.7ミリ 初速850m/s 発射速度900/分
M1937S機関砲 L100 ベルト給弾式 20ミリ 初速800m/s 発射速度700/分
M1937S機関砲 L100 ホッパー給弾 35ミリ 初速1000m/s 発射速度380/分
王国海軍軍艦
R級巡洋戦艦ローセンレリア 1939年3月3日竣工 艦番号R-110 基準排水量35、000トン 全長250m 全幅30.5m 機関出力121、000Ps/h 最大速力31.5ノット L55/29.5cm4連装砲塔×3 3連装砲塔×2 L55/12.7cm連装高角砲×14 L100/35mm4連装機関砲×16 L100/20mm4連装機関砲×32 最大装甲厚305mm
V級装甲空母プリセス・ヴェアトリス 1942年1月27日竣工 艦番号V-13 基準排水量27、000トン 全長256m 全幅34m 機関出力150,000Ps/h 最大速力33ノット 艦載機75機 L55/12.7cm連装高角砲×8 L100/35m4連装機関砲×8 L100/20mm機関砲×16 飛行甲板装甲76.2mm
都市名級重巡洋艦サルトー 1930年10月7日竣工 艦番号CS-12 基準排水量10,577トン 全長205m 全幅20m 機関出力132、000Ps/h 最大速力34ノット L55/20.3cm3連装砲塔×3 L55/12.7cm連装高角砲×4 L100/35mm4連装機関砲×8 L100/20mm4連装機関砲×12 最大装甲厚127mm
河川名級軽巡洋艦ストネジャウ 1939年8月20日竣工 艦番号CL-40 基準排水量12、500トン 全長202m 全幅20m 機関出力145、000Ps/h 最大速力33ノット L60/15.5cm3連装砲塔×5 L55/12.7cm連装高角砲×6 L100/35mm4連装機関砲×10 L100/20mm4連装機関砲×16 最大装甲厚152mm
艦隊型駆逐艦アーセン 1940年6月2日竣工 艦番号DD-211 基準排水量2100トン 全長115m 全幅12m 機関出力58,000Ps/h 最大速力36ノット L55/12.7cm連装高角砲×3 L100/35mm4連装機関砲×3 L100/20mm連装機関砲×5 635mm4連装魚雷管×2
防空型駆逐艦クインズル 1941年12月8日竣工 艦番号DDA-251 基準排水量2700トン 全長135m 全幅12m 機関出力58,000Ps/h 最大速力35ノット L65/10cm連装高角砲×4 L100/35mm4連装機関砲×5 L100/20mm連装機関砲×8
王国の航空機
王国の砲弾
王国の大砲
王国の艦砲