表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/139

第135話。今日中にカレー港町に到着したい。

前回までの話では、ユリアはお風呂の必要性を訴える。それは清潔、身体も心も綺麗にするのだと伝える。


それを聞いてたセリナは……。

 ユリア一行の馬車は平原を突き進む、ときより川を渡る所もあったが木製橋を通過する、空と海は冷静であった。


リヨンを出発してから今日で5日目になる。もうすぐカレー港町が見えてくるはずである。そして海である。


 時刻は午前10時を過ぎようとしていた。道中、ジェイコブは風を当たりと言ってミランダと交代するのであった。


御者席ではサムとジェイコブの会話が進む。


「そろそろカレー港町が見えてくるはずですが?」


「うむぅ、港町が近いと言う事は海じゃな」


「そうですね、海が近くに見えるかと」


「ブリテン島、ドーバー海峡じゃたな……確か」


「はい、そこを渡ればロンドンですね」


そして馬車内ではいつもの会話が続いていた。


ユリア「セリナ〜カレー港町は今日中に到着するの?」


セリナ「そうだと思うわ、多分ね……ユリア」


ミランダ「どのみち夜まで待機なんだろ?」


レオ「ねぇ、船に乗ろうよー乗りたい〜」


ユリア「レオ、船は無理よ!高額なのよ」


セリナ「それもあるけど、サムは調査が心配なのよ」


ミランダ「あー異端者か調べるあれかい?」


セリナ「えぇ、ミランダ、その通りよ」


ユリア「また皆を眠らせて船を奪う?」


   一同「絶対に駄目だから!!」


セリナ「ユリア〜奪ったとしても船は動かないのよ」


ミランダ「そうさね!船を動かすには最低でも80人さね!」


レオ「知ってるよー!帆を動かさないと駄目て!」


ユリア「そこは風魔法で問題ないわよ、レオ」


レオ「そうだった、お姉ちゃん、普通じゃなかった」


ユリア「どのみち魔法のホウキで飛んでくのよ」


セリナ「魔法のホウキ楽しみだわ〜ユリア」


ミランダ「空を飛ぶ……少し怖いさね」


レオ「ミランダお姉ちゃんが怖がってる!?」


ユリア「ミランダも〜怖い所あるのね〜ぷぷ」


ミランダ「べ、別に怖くないさね!あたいは!」


 馬車内は魔法のホウキで話題になる4人であった。いつものように和むのであった。


そして御者席ではサムとジェイコブの雑談である。


「サムよ、決行は夜なんじゃな?」


「誰も見てない移動してユリア姫の魔法ホウキで行きます」


「ふむ、大丈夫かのぅ……心配じゃのぅ」


「ははっ、大丈夫ですよ、ユリア姫を信じましょう」


「うむ!そうじゃな!今まで上手くやってきたからのぅ」


 サムとジェイコブはユリアの魔法を認めていた。今までそれで助かった事があるからだ。だからこそ、ユリアの魔法には期待もしていたのだてある。


 皮肉なものであった、ホワイトが居る時には魔法は認めてないサムであったが、ホワイトが居なくなってから魔法を認める自分が居たからだ。


「ブリテン島を渡ったらイングランドですね」


「少しは自由になれるかのぅ〜サム」


「そうですね、そう期待したいですね」


「サムよ、カレーに到着したら、ワシは少し寝る」


「分かりました、夜に備えるですね」


 ジェイコブは既に80歳である。この時代にしてみれば長寿なのである。ジェイコブの事をホワイトとサムは尊敬していた。


 ユリア一行の馬車はカレー港町を目指すべく前進していた。そしてジェイコブ以外は初めての「海」でもあった。

次回、第136話。塩の匂いです!海が近いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ