表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元奴隷魔王の永久魔法  作者: 陽宮 勇義
第一章
5/13

第五話 会話

遅くなってすいません

「うまい」

 味がする、味がするのだ。

 ここ数年間味のする食事をとってなかった。

 だからだろうかとてつもなく薄い味なのにとても美味しく感じられた。

 いやそんなことよりもただ味する食事と言うだけで自分の声が出たことに驚いた。

(声なんていつぶりに出しただろうか。)

 出会って一週間初めて言った言葉が「うまい」だなんてなんとも間抜けな話だがそんなことよりもティアがどんな顔をしているのかが気になり顔を上げる。

 ティアの顔は驚いたような唖然とした表情をしていた。

 でもすぐに気を取り直しこの期を逃しまいと話かけてきた。

「えっと、ああなたのご飯だけ味がなかったから」

(当たり前だ、俺の食事は栄養源を最大限取れるように作られている。いわば薬のようなものだ味なんてする方が怖いな。)

「だから、私のと交換したの。」

(!!)

 驚いた、何故こんなことをするのか理解できない。それに交換したと言うことはあれを食べたことになる。

「よくあんなもの毎日食べれるわね。」

 大人びた口調で困った顔の笑顔で言う。

 が、続けて真剣な表情で質問をしてきた。

「何故ずっと黙っていたの?」

「・・・・」

「何故。」

 今度はとても強い口調で言うそれはまるで子どもを叱りつける母親のように。

「ハァー」

 深くため息をつく。

「関わりたくなかった」

「どうして?」

 こうなっては全部言ってしまった方が楽そうだ。

「いづれ死ぬはずの人間と関わろうとする奴なんていないだろう。仮に関わったところでむなしくなるだけた。特にここではな。」

「死ぬはず?」

 ティアは意味がわからない様子である。

(わからないなら教えてやる。)

 落ち着いた声で圧し殺していた感情を吐き出すように語る。

「ティア・ライト・クローバー、君がここに来たのが最初だとでも思ったか。ここは常に魔力を奪われる部屋だ。大人でも一週間持たない。子供なら尚更だ。しかもそれは俺の中では日常になってしまつている。これなら関わろうしないのもうなずけるだろう。言ってしまえば大人でも持たない一週間を生きていられる君が異常なんだ。」

 そうだこれはただの八つ当たりだ。

(最低だな)

 自分への自己嫌悪が増えた。

 そんなことを思いつつティアの表情を確認する。

 真剣な表情だった。

 そのまま口を開く。

「あなたは、それで私と口を聞いてくれなかったんですね。でもそれ私には関係ないと思うのだけど。」

 「な!!」

 少し怒りを覚えた。

 ティアは話を続ける。

「それと私がここで死なないのは多分私がどっかその辺天才魔道士よりも魔力量が多いからだと思うけど。」

 考えるまでもないかのように平然と言ってのけた。

 ただそんなことは百も承知だ俺が異常だと言っているのはその魔力量だ。

 「あなたいつからここにいるのかは知らないけれどもしかしたら聞いたことぐらいあるかも英雄の一人【黒炎の魔女】シア・ライト・クローバー、私はその娘なの。理解しました?」

 愕然とする、知らない訳がないここにくる少し前に確かにこの目で見たのだから。

 更にティアは追撃をかけるかのように言う。

「そもそも私からしたらこの部屋で何年も過ごしているあなたの方が異常だと思うのだけど。」

(!!)

 思わす顔に出る。

「どうしたの?」

(こいつ・・・まぁ確かに自分のことを差し置いてティアのことは、言えないな)

「フッ、いや何でもない。」

「ねぇ、今笑った?」

「気のせいだ。」

「本当に。」

「勘弁してくれ。」

「そう。」

 心なしか・・・・いやとても嬉しそうな表情をしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ