表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傾奇転生 前田慶次異聞録  作者: 赤坂しぐれ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/6

序幕


 慶長十年十一月九日。


 秋風の冷たさが肌を刺すこの頃、大和国(やまとのくに)(現在の奈良県)において一人の男が、静かな最期の刻を迎えようとしていた。

 彼の名は、前田慶次郎利益まえだけいじろうとします


 かつては、加賀百万石で知られる前田利家の甥として、その武勇を存分に振るい、晩年は会津藩(後に米沢藩)上杉家に仕えた武士(もののふ)である。

 関ヶ原の戦いの際に出羽国で勃発した『慶長出羽合戦』では、敗北した自軍の大将であり、莫逆の友でもあった直江兼続を逃す為、自慢の愛馬・松風と共に皆朱の槍を振るい、最上伊達連合軍を退けた。


 そんな彼もまた、人の子であった。如何に優れた武勇があれど病が相手では些か分が悪かったのだ。

 腹の病に侵された慶次は、大和国の地に建てた『無苦庵』にて余生を過ごしていた。



「慶次様。御加減は如何ですか?」

「知通か……夢を、見ておった」

「夢、ですか?」


 床に伏し、天井を朧気な瞳で見つめる慶次。


「それはそれは、見事な金糸の髪を持つ……透き通る肌の女人であった」


 まるで目の前にその女人がおり、震える手で掴もうとする慶次の姿に、家臣である野崎知通は苦笑を浮かべる。


「ふふ……こんな時にまで、おなごの夢でございますか。なんとまぁ慶次様らしい。しかし、それは良き夢でございましたなぁ!」

「それと、かつて共に戦こうた者達も、現れてのう……」

「それは……どの戦いで御座いましょう? 慶次様は多くの武功があります故、思い出すだけでも大変ですな」

「…………」

「それにしても今日は冷えますなぁ。もうすぐ粥も出来ます故、いましばらくお待ちください」

「…………」

「おや……慶次様? はは、またいつもの悪戯ですかな。流石に死んだふりなど縁起でも、な……け、慶次様!? 誰か! 誰かー!!」


 知通が粥の準備をしている間に、慶次はひっそりと息を引き取った。

 慶長十年。御歳七十三歳。

 多くの戦いで武功をあげ、奇抜な姿と振る舞いを好む傾奇者として、世に名を知らしめた前田慶次郎利益。

 その最期は、実にあっけのないものであった。


 徐々に遠ざかって行く、知通の声。

 久遠の眠りに就こうとする暗闇の中で、慶次は最後の願いを強く想う。


(あぁ……病になど、負けたくはなかった。死すならばせめて戦場で……いや、違う。生きたい。生きて、この世をもっと楽しみたい。

 もっと……俺は、あの夢の女人のような美女を抱き、旨い酒を飲みたかったのだ)


 それは、最後の願いとしてはあまりにも俗なものである。しかし……


『貴方の願いの声が聞こえました』


 無法天に通ず。一見すると無作法なものであっても、時には天に通ずることもある。

 天より伸びてきた女人の手が、慶次の身体を掬い上げた。

 慶次は少しの戸惑いを見せながらも、眼前の女人へと問いかける。


(この透き通る程に美しい声……淡雪の如く白い肌。お主は……夢に出た女人。いや、その怪しいまでの美しさ……。まさか、お主は物の怪の類いなのか?)

『ふふ、違います。私は、運命を司る女神。貴方の生きたいという強い想いが、他の想いと交わりあってゲートを開いたのです。さぁ、行きましょう人の子よ。

 この世界とは異なる世界、アンドアの地へ……』


 女人がそう言いながら腕を振るうと、慶次と女人の姿は淡い光に包まれ、霞となって消えてしまった。


「うぅ、慶次様……あ、あれ? 慶次様!?」


 知通が人を呼びに行って戻ってきた時には、既に慶次の姿は無かった。

 確かに、先ほど慶次は息を引き取った。その最期を確かに確認したはずなのに、肝心の亡骸がそこにはないのだ。知通は狐につままれたような思いであった。

 結局、その後も慶次の遺体は見つかることがなく、苦心の末に知通は慶次の墓についてこう残した。


『則刈布安楽寺に葬る。

 其林中に一廟を築き、方四尺余高五尺の石碑を建つ。

 銘に、龍碎軒不便斎一夢庵主と記せり。

 生前の姓名及び没した年号月日は訳あって記ず』


 慶次が死んだのかどうかも判らず、また自身が使える主人の遺体を納めていない墓に、慶次の名を記すことを躊躇った為だ。


 こうして、七十三歳で病によりこの世を去った天下無双の傾奇者、前田慶次。


 その新たな物語が、いま静かに幕を明けようとしていた。

 

※以前執筆していた物をブラッシュアップして投稿していきます。こちらは不定期掲載で、一話のボリュームも多めになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ