表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

傾奇転生 前田慶次異聞録

作者:赤坂しぐれ

 ――戦乱の世を駆けた傾奇者、今度は異界で風を起こす。

 傾奇者《かぶきもの》。
 それは、己の意地と誇りを賭し、戦国の世に咲く徒花として、名を轟かせた者の事を指す。
 傾奇者の中でも、当代随一と唱われた男が居た。

 その男の名は、前田慶次郎利益。
 加賀百万石の大名・前田利家の義理の甥である彼は、戦国の表舞台で思うがまま生き、そして七十三の歳でこの世を去った。

 かと、思われた。

 死の間際、天から延びてきた女神の手により、異世界へと誘われる慶次。
 そこで、新たな力と共に、世界を魔の手から救って欲しいと女神より懇願される。
 しかし、慶次にとって新たな力も、褒美の金銀も興味が無かった。

 ただ、目の前の美しい女神が欲しい。

 己の欲に忠実な慶次は、女神へと迫る。が、女神の咄嗟のビンタによってそのまま異世界へと旅立ってしまう。新たな力も貰わぬままに。

「折角の異国に来たんだ。どれ、物見遊山に世界を駆け巡ってみようかね!」

 世界の危機など知らぬ。ただ、己の思うがまま生きて、そして死ぬ。
 異世界でも傾奇者としての本懐を遂げようと、慶次は走り出す!

 世界を巡る内に出会う者達。

 暗殺されたはずの元貿易会社創設者や、北の大地で戦死した元副長。
 彼らもまた、時代は違えど真に傾奇者であり、慶次はその生き様に心を通わせていく。

 ただの異世界転生では終わらない、異世界をまたにかける|漢《おとこ》の生き様、特と御覧じろ。

 傾奇転生奇譚、いざ開幕!
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ