表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛竜の華  作者: 黒宮涼
哀を唄えば
56/60

古い約束(3)

 チトセはその場に膝をついていた。血がぼたぼたと絨毯じゅうたんの上に落ちる。同じ色で目立たないが、落ちた場所はなんとなくわかる。

 父はこの場から逃げたそうにしていて、雲雀ひばりはどうしたらいいかわからず立ち尽くしていた。

 すみれは壁に固定されたまま目を閉じていて、名も知らぬ少女は泣いていた。

 爆発の振動か、部屋は揺れていた。その音がだんだんと近づいてきていることに雲雀は気づいていた。そもそもこの爆発は何なのか。誰が起こしているのかはわからない。森へ行った黒田たちからの連絡を待つしかないが、もしかしたらこの爆発の正体がおぬかもしれないと不安がよぎる。どちらにしろ、早く菫を連れてこの部屋から出なければいけない。けれど、どうやって? チトセがしばらく動けないとなると、逃げ道はない。


「スバル。助けて。スバル……」


 呪文のように、少女は呟いていた。

 それが誰の名なのか、雲雀にはわからない。


「あんた、なんで。その名を呼ぶ?」


 チトセが少女に向かって言った。彼には心当たりがあるらしい。


「スバル。スバル」


 聞いていないのか、少女はチトセの問いに答えない。


「それは、おさの……」

「スバル――」


 突風が、開き窓から入ってきた。

 雲雀は思わず片目をつぶる。


「何だ?」


 気のせいか、空気が変わった気がした。

 風がやむと、雲雀は何かの気配を感じて窓の外を両目で見た。踊り場に、誰かが立っていた。その人は広げていた翼をしまう。ここまで飛んできたのだと、そのとき理解した。


「竜人族?」


 雲雀は額に、眉を寄せた。

 白いひげを蓄えた老人の顔だった。白い髪の毛は床まで長く、一つに束ねられていた。その竜人はゆっくりと泣いている少女に向かって歩いて行った。そして彼女の前で立膝をついて、頭をなでるように右手を動かした。


「――スバル?」

「ああ。わしはすっかり年老いてしまったんじゃが。君は、変わらないのお」


 竜人は頷いてそう言った。


「スバル。どうして?」


 少女はスバルと呼んだ竜人の右手を、両手でつかむ。手は少女の頬で動きを止める。


「君のおかげじゃ。君が祭りを開いてくれたおかげで、ここまで飛んでくるだけの力を取り戻せた。君のわしを呼ぶ声は、いつも聴こえていたよ。遅くなってすまない。野薔薇のばら

「スバル。やっと、会えた――」


 野薔薇と呼ばれた少女は、スバルに抱きついた。


「長」


 チトセは竜人を見て、驚いた顔をしていた。どうやら彼が、たびたび話に出ていた竜人族の長らしい。

 雲雀と父も呆気にとられていた。野薔薇という名を知っていたからだ。歴史の教科書にも載っている。初代皇帝陛下の名前だった。この国を創った彼女が。どうして生きているのか。どうして愛おしそうにその竜人の名を呼ぶのか。訳のわからないことだらけだった。


「野薔薇。わしももう長くないんじゃもうこんなことは終わりにして、ここから出て二人で一緒に森で暮らさんか」


 スバルの言葉に、野薔薇が驚いた顔をする。それからすぐに嬉しそうにこう言った。


「それ。本当なの? 私、やっとスバルと一緒に逝けるのね」


 スバルは頷く。


「ああ――。一緒に逝こう。野薔薇。愛している」

「私も愛しているわ。スバル」


 野薔薇とスバルはそうして、しばらくお互いに強く抱き合っていた。

 雲雀は、時間が止まっているように感じていた。事情はわからないが、よかったな。と漠然と思った。


「あー。失礼。あなた方は、もしかして」


 尋ねづらそうに、父が言った。


 スバルは野薔薇から離れ立ち上がる。それから父のほうを見て言った。


「わしは、スバル・ヒ・アサヒ。ヒの一族の長じゃ。そして彼女は、この国を創った野薔薇皇帝本人じゃ」

「やはり。でも、何故。生きておられるのですか。歴史上では故人となっているのに」


 父の疑問に、野薔薇は答えた。


「歴史から私を消しても、生きていなければいけなかったから。私はずっと。若い華士から力を奪い、自分の命を繋いでいたのよ。でももう、その必要はなくなったわ」


 野薔薇はスバルのほうを見た。


「華の力は、二千年前。妖精女王が、野薔薇に埋め込んだ種じゃ。それが一族に引き継がれていったというわけじゃ」

「私は、スバルを愛してしまった。人間と竜人が結ばれるなんて、決して許されないこと。だからその罰だと、妖精女王は言ったわ。でも彼女、本当は私を生かすために種を埋め込んだのだと思うわ」


 野薔薇は涙を腕で拭ってからゆっくりと立ち上がり、菫の前に行った。


「菫。ごめんなさい。あなたがこの力を望んでいるのなら、無理矢理引きはがすわけにはいかないわね」


 野薔薇はそう言って、菫の拘束を解いた。菫は力なく野薔薇の腕の中に倒れた。


「菫さん。大丈夫なんですか」


 雲雀が尋ねると、野薔薇は微笑んだ。


「大丈夫。意識はあるわ」


 菫は野薔薇に支えられながら、天蓋付きのベッドの上に横になった。声をかけると手を軽く上げて答えてくれた。雲雀は一安心した。チトセの体も徐々に回復している様子だった。先行して森へ行った月見たちは大丈夫なのだろうか。そう思った矢先、小型無線機が鳴った。雲雀は急いで通話のボタンを押す。


『雲雀くん。大変だ。おぬ使いに逃げられたらしい。そちらの状況はどうなっている。こっちは最悪だ。今治療しているが、あおいと月見ちゃんが重症で』


 電波状況が悪いのか、それ以降は黒田の声が聞こえなかった。

 雲雀は顔をしかめる。


「黒田さん。聞こえますか。菫さんは無事です。隠使いも何とかします。だから、月見たちをよろしくお願いします」


 月見たちのことは心配だが、黒田が治療をしてくれているので任せても大丈夫だろう。それより、こちらだ。


『――かっ――く――む』


 黒田の声が聞き取れない。雲雀は仕方なく通話を切る。


「ふむ。どうやら、この爆発音は、隠が原因らしいのう。どうする、野薔薇。力づくで大人しくさせるかの」


 スバルが言いながらひげをなでた。

 野薔薇は首を横に振る。


「いいえ。それじゃ意味がない。隠なんて、まだ震えが止まらないけれど。大丈夫よ。きちんとするわ。その上で、改めて今後の話をしましょう。野駒日雀のごまひがら大臣」


 名を呼ばれて、予想外のことに父はびくりと肩を震わす。


「私、名乗りましたか?」

「名乗らなくとも、知っているわ」


 父が首を傾げた時だった。


「いかん、全員。扉から離れて伏せろ!」


 突然、スバルが大きな声を出して野薔薇に覆いかぶさった。雲雀もとっさに父に手を伸ばし、その爆発を逃れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ