表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花嫁は白亜城の生贄  作者: 久世 真緒
14/17

伯爵の正体

「ギャレット伯爵…なぜこんな残酷なことをしたの!?メアリ姉様や…ブリジット…ミッシェルまで…彼女達が何をしたというのですか!」


「ブリジットについては、明白だよ。ダンスパーティーを抜け出し、金目のものを探していたようだったからね。宝物庫からアクセサリーを盗もうとしていたんだ。それも、亡きジュリエッタとの思い出のペンダントを盗もうとした!彼女との美しい思い出を汚されそうになったんだ。当然の措置だよ」

 

 罪を犯した人がとる態度とは思えない。ギャレット伯爵の堂々とした態度を見て、日ごろ感じていた加虐的な雰囲気は、彼の隠された本性だったのだと気づかされた。

 棺ばかりに気を取られていたが、棺の近くに輝く金銀財宝が見えた。亡くなった方と共に、この城の財宝は隠されていたのだ。ブリジットはこの光景に戸惑いはしたものの、盗もうとしたら、伯爵に刺殺されたのだ。


「では、ミッシェルは?彼女は何も悪いことはしていないわ!いつも優しくて、勇気がある素晴らしい女性だったじゃない!」


「ミッシェルは非常に惜しかった。顔の火傷が思ったよりも広範囲だった。まあ、一人で逃げ出す分には構わなかったのだが、大切なアンを逃がそうとしていたからな。後で、アンを連れ去られてはたまらない。安心しなさい、彼女の部屋の飲み水に盛った毒は、彼女を長く苦しめるものではなかったはずだよ」


 何ということだ、と私はショックを受けた。夕食の後、部屋から出てはいけないというルールは、城の秘密を探らせないためだけではなく、伯爵の思いのまま、部屋の飲み水に毒薬や薬物をしこみやすくするためだったのだ。

 この城に招かれた花嫁候補は、すべて伯爵の餌食になる運命となる。その事実に絶望を隠せないでいると、伯爵は私を羽交い絞めにして、こう問いかけた。


「ちょっ…何をするのですか!?」


「アン。君には、パーティの際にワインに睡眠薬を仕込んだはずだが、なぜか効いていないね。君は効きづらい性質なのかな?」


 そう言いながら、伯爵は私のドレスをナイフで破いていき、徐々に素肌が露わになる。

 まさか、と身の危険を察し、刃物を持っていても、何とか逃げようとする。


「やめておきたまえ。傷はつけられたくないだろう?」

 

 首にひやりとした感触がし、ナイフを当てられていることが分かった。羞恥心より、恐怖が勝り、私は声が出なくなった。


「まず、君の体を私のものにする。君は、一番素晴らしい妻だったジュリエッタの器にふさわしい。彼女は蘇ると私は信じている。そのためには、君に記憶を失くしてもらってから、ジュリエッタとの思い出や、どんな性格だったのか、どんな嗜好だったのかを覚えさせる。顔は腕の良い医者がいるから、安心したまえ。性格が近い、君なら今度こそ成功する。今までの失敗は、この成功につながるんだ」


 今までの花嫁候補たちは、成功しても、ギャレット伯爵の身勝手な要求のせいで、傷つき、殺されていた。このままでは私も同じ運命になる。

 太ももに手でまさぐられる嫌な感触に、ぎゅっと目をつむると、ごん、と後ろから鈍い音がした。


「さあ、逃げるんだ!」


「ジュリオ!?どうやってここに来れたの!?」


 ジュリオは近くにあった、使われていない蝋燭立てで伯爵を殴ったようだった。伯爵は、頭の痛みで膝をついた。仮面を付けていても、私を優しく見守る眼は変わらない。ジュリオを見た瞬間、安堵で涙が出てきた。

 ふと棺を見ると、ミッシェルの棺が、ドレスしか納められていない。


「まさか、ジュリオがミッシェルだったというの?」

 

「そうさ。詳しい説明は後だ。ダンスパーティーの後、よく薬を仕込むことは知っていたからね。もしかして、と思って、テラスにいたハトに飲ませたら死んでいた。それで自分で一時的に仮死状態になる薬を飲んでいたんだ。まさか、君がこんな危ない目にあうとは思っていなかったよ。とにかく、ここを出よう!」

 

 ジュリオと手をつなぎ、急いで隠し部屋から逃げ出した。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。もしよろしければ、励みになりますので感想やブックマークをお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ