表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い  作者: 月白ヤトヒコ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

353/429

寂しい気もする。ほんのちょっとだけ、ね。


「ふっ、今回でそう言った固定概念も覆ることでしょう! お二人のワルツはそのくらいに素晴らしいダンスでしたもの! けれど、わたくしも負けませんことよ!」


 ビシッ! と、指を指され、


「ということで、わたくしと踊って頂けますでしょうか? ハウウェル様」


 そのまま手を差し出された。


「え?」

「フィールズ様と『フロアクイーン』を競う公正さを期する為、わたくしもハウウェル様と踊るべきだと思うのですが?」


 と、圧の強い眼差し。


「成る程です! 大丈夫ですよ、ハウウェル先輩が踊っている間、リヒャルト君は僕が責任を持って見ていますから! 安心してください!」

「ご協力感謝致しますわ、フィールズ様」


 なんでこう、この二人は微妙に息がぴったりなんだろう・・・


「・・・わかりました」

「では、行きますわよ!」


 と、『フロアクイーン』の彼女と踊ることになった。


「では、失礼します」

「遠慮は無用でしてよ!」


 ホールドした彼女の身体はスラリとして細身なのに、ケイトさんとはまた違った感じに鍛えていることが判る。ピンと伸びた背筋は男のエリオットとも違って、しなやかでありながらも(しっか)りとしていて体幹が全くブレない。


 けれど、さすがにエリオットのときのように手加減無く、というワケには……


「言いましたでしょう? 遠慮は無用です!」


 と、彼女の方が鋭く踏み込んで来た。


 これは……むしろ、わたしの方が彼女にリードされている感じかな? さすが、王室のダンス講師を目指していると公言している人だ。


「さあ、笑顔で踊るのですわ!」

「いえ、あまり不特定多数の人間へ笑顔を向けるなと言われているので」

「ダンスは笑顔で踊るものですわよ?」

「防犯対策です」


 幼少期から、不特定多数へ無駄に愛想を振り撒くなと言い聞かされているし。


「……そうですか。ハウウェル様のその麗しさなら、仕方ありませんわね」


「では、もっと指先まで美しさを意識して!」


「ハウウェル様なら、もっとイケる筈です!」


 なんて、熱血なことを言われながら指導? のようなダンスが終わった。


 そして――――彼女は『フロアクイーン』に輝いた。


 まぁ、それはいいんだけど・・・


「ハウウェル先輩っ、ハウウェル先輩っ、僕達が『ベストカップル』賞ですってっ!」


 どうしてこうなったっ!? と、思わず頭を抱えたくなった。


「・・・『ベストカップル』賞って、そのフロアで最も輝いていたカップルに贈られる賞じゃないのか? わたしと君がそれを取るのはおかしくない? 男同士なんだけど?」

「ふっ、それは当然、ハウウェル様とフィールズ様のカップルがフロア内で一番輝いていたからに決まっていますわ!」

「え~……」


 と、なぜか『ベストカップル』賞のトロフィーを、『フロアクイーン』の彼女と並んで表彰されて卒業パーティーが終わった。


「ハウウェル先輩とお揃いのトロフィーです♪」


 と、トロフィーを抱き締めて上機嫌なエリオット。


 おばあ様には笑われ、お祖父様には微妙な顔をされ、セディーとケイトさん、リヒャルト君には手放しで喜ばれて祝われ、テッドには爆笑され、リールには呆れ顔で見られた。


 レザンには、


「二人共見事なダンスだったぞ」


 そう言って祝われた。そして・・・


「まあ! あなた達が噂のハウウェル君とフィールズ君なのね! うちのレザンが六年間、本当にお世話になりました」

「愚弟が世話になりました。レザンが無事に卒業を迎えられたこと、ハウウェル侯爵家には大変感謝しております」

「いえ、こちらこそ、レザンにはお世話になりました」

「お世話になりました!」


 と、レザンのお母上と兄君に挨拶をされた。


「とっても綺麗なダンスでした」


 という、誉め言葉まで・・・もう、かわいた笑いしか出て来なかった。


 そうこうしている間に、卒業パーティーもお開き。もうそろそろ、帰る時間となった。


「では、鍛錬を怠らず、達者で過ごすといい」

「君の方こそ、あんまり鍛え過ぎて逆に身体壊したりしないでよね。身体が資本なんだから」

「うむ」

「んじゃあ、みんな元気でやれよ!」

「……困ったことがあって、俺にできることなら力になろう」

「ぅうっ、みなさん、ぼくのこと……わすれないでくださいねっ!!」

「大丈夫だ、フィールズ。お前は、最高に(顔の)可愛い俺の後輩だからな! お前のその(顔の)可愛さは絶対忘れないぜ! お前みたいに(男なのに顔の)めっちゃ可愛い後輩はもう二度と現れることもないだろうからな! な、レザン」

「うむ」

「め、メルンせんぱいっ、レザンせんぱいっ……ありがとうございますっ!!」


 そう言って、アホ共と別れた。


 これで、明日からあのアホ共の顔を見ることもないと思うと・・・


 少しだけ、寂しい気もする。ほんのちょっとだけ、ね。


✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧



 読んでくださり、ありがとうございました。


 ネイサン「『ベストカップル』賞……どうしてこうなったっ!? の、二回目」(-""-;)


 セディー「ネイトって、案外好意全開からの押しに弱かったりするよねぇ。ふふっ、そこが可愛いところでもあるけど」( *´艸`)


 ネイサン「ええっ!? わたしって、実は押しに弱かったのっ!?」Σ(´□`;)


 嫌なことはちゃんと嫌だと言えるのに、実は全開な好意を寄せられると絆されて流されちゃうネイサン。多分、スピカの影響。ꉂ(ˊᗜˋ*)


 ちなみに、テッドがエリオットに言ってる()内の言葉は口には出してない本心です。(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ