人の持つ力〜変化する事〜
一年間で木は
ピンク色の花を咲かせ
緑のはに生まれ変わり
それは美しく枯れ散り
枝に白い粉雪をかぶる
そしてまた花を咲かす
一年間で人は
その美しい木のように
姿を変える美しいものである
また学校で涙を流す女の子
直美(仮名)としましょう
直美とは前からよく気が合わない子だった
あたしの知ってる直美は
愚痴るのが好きで
あたしの嫌いなタイプの子
直美の涙の理由は、喧嘩
第三者がよけいな事を口走ったとかで
直美の話をよく考えた
彼女はいう
「こうやって言うのも良くないとは思うねんけど」
そんな事ないと思う
直美を見てると、一年前の私を見ているようだった
大人ぶって強がって
きちきちしてて
─直美が本当にそんな性格なのかもしれない
大人になったのかもしれない
でも
それは作られた偽物の直美なら
後で辛くなるのは目に見えているもの
愚痴っちゃえば良い
思いっきりひとを嫌えば良い
ひとを見下す事はしなかったら、我慢なんてしなくていい
全部全部吐き出してしまえ
ためるのは良くない
だから、一緒にがんばろうよ
ネタにしてごめん。でも、思った事って、正直に言うの恥ずかしかったから…