表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4.無情なこの世は何色か

耳鳴りがする。


ざらりとした石畳の感触に頬が触れている。


ゆっくり身を起こせば、ちょうど辺りに立ち込めた砂煙が晴れていくところであった。


せっかくの綺麗な服が泥で汚れたが、怪我はしていないようで赤色はない。


ひとまず、安心していいんだろうか。


ふと気になって後ろを振り向けば、壊れた車椅子が主を見失っている。


ごめんね、なんにも悪くないのに。


心のなかで謝りつつ、また前を見る。



晴れた視界の中に飛び込んできたのは、暴れ狂う一人の青年。


片方が折れた角を持つ魔人の彼は、自我を失ったように手当たり次第壊していた。


少し離れたところには、鞭を握りしめたまま右往左往と動き回る貴族がいる。


大体の状況は察した、あの貴族が奴隷を暴走させてしまったらしい。


魔王から力を与えられている魔物や魔人は、生まれながらにして魔法を持っていたり、非常に高い身体能力を解放できたりする。


普段抑えられているそれらは、強い負荷をかけられると暴発するのだ。


それは、この世界の人間なら誰でも知っていることである。



だのに皆、暴走している青年の方を白い目で見る。


白い目、そう……青年を責めるように。


暴走させた張本人を誰も責めようとせず、青年を止めることもせず、遠巻きにしていた。


普通の反応だ、仕方のないことだ。


魔法が使えない人間に出来ることなんてなくて、青年が疲れ果てるか、力を使い切って死んでしまうのを待つしかない。


分かっているのに、どうしてこんなにも視界がぼやけるんだろう。


ほとんど無意識に、青年の方へ体が動く。


同時に、誰かが私を抱き止めた。



「……お嬢様。 ダメだ、逃げるヨ」


「あの子は、どうなるの。 ねえ、マリス」


「魔人なんて放っておけ。 

助ける価値もない、人に害なす奴らなんて自壊するのを待てばいいのサ」


「…………っ!」



初めて聞いた、どこまでも冷たい彼の声。


けれど、それこそが世界にとっての普通であることを理解してしまった。


彼の声と同じ温度で、人々は暴れ狂う青年を見ている。


あんなにも苦しんでいるのに、彼らが手を差し伸べることはないのだと。


理解したと同時に、私はマリスを振り払って前に進んでいた。



「おい、待て……!」



何度でも転びそうになりながら、出来る限りの速度で走る。


きっと後で熱を出すと分かっていながら、やめる気はさらさらなかった。


張り裂けそうな心臓をおさえながら、生まれて初めての全力疾走をする。


近づく喧騒と、遠ざかっていくマリスの声。


ごめん、でも、私が行かないと。


たった一人で苦しむことの辛さを、誰にも知ってほしくないから。


それに、誰かに助けられることの嬉しさを、私は知っているんだ。




「安心して、もう大丈夫だよ」




瓦礫を掴んだ青年が、焦点の定まらない目を顔ごとこちらへ向けた。


息が上がっていてひどく不格好な私を、どう壊そうかと青年が見つめる。


その隙をついて、一気に距離を詰めていく。



「がっ……ぁ!!」


「ほら、平気だよ」


「……! ……!!」



細い体に腕を回し、優しく力を込める。


抱き寄せれば、彼は硬直した後に瓦礫を離して、声にならない叫びを私の耳元に落とす。


彼の全てを救えるとは、思わない。


私は彼を何も知らず、彼も私のことなんて知らないだろう。


それでも今は大丈夫だと安心してほしい。


ここに、手を差し伸べようとした人がいると知ってほしいんだ。



何があっても、私が隣に──。



そんな願いが、光に変わったのだろうか。



青年と私を包むように、目が眩むほどの光が現れる。


それは最初白く見えたが、そのうち色とりどりにわかれて青年と私を囲んだ。


これは、一体……?


呆然としていれば、辺りに優しい声が響いた。



『君は、僕を引き寄せた。 

優しい心、僕は君をずっと待っていた。

授ケル者(アルス)授カル者(ディロ)、さあ契約を』



……いや、これは私と彼にしか聞こえていない?


周りの人は時間が止まったように、あんぐりと口を開けたまま動かないが、それは私の行動を見たからで。


誰も声なんて気にしていないように、ひそひそと何かを言い合っている。


私が抱きしめている彼だけは、ようやく焦点があった目で私を見下ろしていた。


じゃあ、さっきのは彼の声……?


問おうとして、がくんと力が抜ける。


え、ちょっとまって、まだ……。


繋ぎ止めようとするのも虚しく、体からごっそりと力が無くなる感覚に襲われる。


青年が私に手を伸ばしたのを見て、それきり視界がふつり──全てが暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ