表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女はこれ以上美形男子はいらない  作者: チョコころね
6/14

第6話 お友達は悪役令嬢・前



「本日は、お招きいただき、有難うございました」


 軽く会釈すると、この屋敷のお嬢様は鷹揚に頷いた。

 くるくると巻かれた金髪と、ガラスのような青い瞳。

 私のような庶民ライクな『なんちゃって令嬢』と違い、西洋人形(アンティークドール)のような整った顔立ちの、絵に描いたようなお姫様だ。

 斜め後ろにさりげなく頷くと、後ろに控えていた侍従さんが、持っていたバラの花束を彼女に捧げる様に見せた。


「まぁ!こんな、まるで紅茶色のバラは初めてよ!」


 陶磁器のような頬が、薄紅く染まった。

 お世辞でなく、本当に嬉しそうな様子に私も嬉しくなる。


「他国よりいただいた花の株が、ようやくこちらに根付いたものです」

「ルーリエ侯爵邸には、本当に珍しい物が多くて、羨ましいわ…」


 ため息交じりに囁かれたが、笑顔でスルーした。

 珍しい物ならまだいいが、珍しすぎる≒『この世に一つしかない』(たぐい)の物もあって困ってますとは、口が裂けても言えない。


 二人でテーブルに着くと、メイドさんがカチャカチャとお茶やお菓子をサーブしてくれる。

 最初に招待主が口をつけ、次に客である私がお茶を飲んだ。


「美味しい…!」


 思わず声が出る。

 味も良いが、さっぱりとした柑橘系の匂いがいい。

 我が家でも美味しい飲み物は出るが、スパイシーな物とかミルクティーよりで、こんな風なフレーバーティーっぽい物はあまりない。

 招待主――アレクシア・ハンプシャー公爵令嬢、10歳は、ふふふと可愛らしく笑った。


「ようやく、ミルドレッド様を驚かせることができましたわ」

「そんな…」

「この紅茶は、クラークス公国の物です。王妃様からいただいたのよ」

「そんな貴重なものを、私などに…」


 クラークス公国は、帝国とは逆方向にある、お隣さんだ。

 我が国の、王妃様の出身国でもある。


「先日、お誕生日でいらしたでしょ? ルーリエ邸が、贈り物でいっぱいになるのは知っておりますわ」


 あぁ…そりゃ評判になってますよね。

 転移陣のあるお城からウチまで、馬車を連ねて運ばれるんだもんね…。


「何を贈っても霞みそうなので、我が家で味わっていただこうと思って」

「大変…嬉しゅうございます」


 相手の事情を(おもんばか)って、相手の好みの物を贈る――贈り物はこうあるべきよ!

 さすが、我が国で一番の高位令嬢だと思う。


 でも彼女にはおそらく、私と共通点がある…





 時候の挨拶も終わり、一息ついたところで、アレクシア様はおもむろに切り出した。


「…ミルドレッド様、次の王妃様のお茶会には参加されますか?」


 えーっと…


「私まで、そのお誘いが届いていないので、おそらく…」


 …父、もしくは兄達が、お断り申し上げていると思われます。


 皆まで言わずとも、アレクシア様は察したしく、ふうっとため息を吐いた。

 そして、自分のティーカップに手を伸ばしたのだが、カップとソーサーでカタカタカタカタ音を立ててしまっている。


「次も、ミルドレッド様がいらっしゃらないと…わ、私が王太子殿下の、こ、こ、こ婚約者になってしまいそうで…!」

「アレクシア様っ!」


 私はあわてて立ち上がり、震える手を取り、ティーカップから離した。

 こちらへ来ようとする侍女たちを目で制して、彼女の背中をさする。


「アレクシア様、お気をしっかり持ってくださいませ!」

「有難う…でも、でも、私は…婚約者になるわけには…!」

「…ですが、アレクシア様以上に、殿下の婚約者にふさわしい令嬢はいませんわ」


 実際、彼女は、身分も年回りも王太子にぴったりで、そのために生まれてきたと言っても過言ではないだろう。


「アレクシア様も、殿下を好ましく思っておられたではありませんか…?」

「それは…殿下は賢く、見目麗しく、我が国が誇る王太子殿下ですので、私だけでなく、他のご令嬢方も皆、殿下をお慕いしております」


 …だったらいーじゃん、とは思うのだが、彼女には彼女なりの事情があった。


「でも、わたた…私は! 殿下と婚約すると破滅してしまうんですっ…!」


 …アレクシア様は、乙女ゲームの『悪役令嬢』だったのです。





 2年前、初めて会った時のアレクシア様は、ちょっとタカビーで、『おーほっほっ!』とか笑う、普通の公爵令嬢サマだった。


 場所は、お母様のお友達のガーデンパーティー会場。

 子供達に用意された別席で、隣り合わせた彼女は、私の挨拶を聞くなり立ち上がり、胸を張って宣言した。


『あなたが陛下のお気に入りの、ルーリエ侯爵令嬢ね! でも残念ね、王太子殿下と婚約するのはこの私よ!』


 はぁ、どうぞご勝手に…という感じだったが、『陛下のお気に入り』という、ただの噂にしても恐ろしいフレーズを聞いてしまったので、ことさら念入りに、その気がないことをアピールさせていただいた。


『まぁ、なんということでしょう!そんな根も葉もない噂がたっているなんて』

『私は美しさも家柄も、何一つアレクシア様にはかないません』

『王太子殿下に、一番ふさわしいのはアレクシア様ですわ!』


 分かっていただけたのか、上機嫌の彼女に、それ以降絡まれることはなかったのだが…1年後、ハンプシャー公爵邸への招待状をいただいた。


 お国の、筆頭公爵家からの誘いを、『断ってもいいんだよ?』等と、のたまう兄達に、笑顔で首を振り訪ねて行くと、以前のフリフリハイテンションとはすっかり(おもむき)が変わって、上品な(たたず)まいの、大人しやかなお嬢様が出て来た。


 そして、挨拶もそこそこに…


『私は、王太子殿下の婚約者に、なるわけにはいきませんの!代わってくださいませ、ミルドレッド様!!』


 と縋りつかれてしまった。


 なんでも、10日ほど前に王妃様のお茶会で転びそうになり、王太子に助けてもらったという。

 その際、どアップになった王太子の顔を見て、


(素敵!さすが好感度ナンバーワン攻略対象者ね!)


 の声が頭に木霊して、ショックで倒れてしまったそうだ。


『その他にも、貴族学園で「私」がどこかの令嬢に意地の悪い振る舞いをしたり、恐ろしい真似をしたりする情景が、頭の中に浮かんでは消え、最後は王太子殿下に……!』


「君は私の妃にふさわしくない!」と断罪され、国外追放されたのだそうだ。


 えーっと…


(それって何の『乙女ゲーム』?)


 だよね…。


 詳しい設定とかは分からないが、すぐ思い当たるくらいの知識はあったので、自分か近しい誰かがやっていたのかもしれない。


 乙女ゲームとは、『王侯貴族たちが集まる学園で、身分の低い令嬢(ヒロイン)が王子を射止める』という、シンデレラストーリーだ。

 その中で、ヒロインをイジメる王子の婚約者は『悪役令嬢』等と呼ばれていて、ラストはシンデレラの姉よろしく悲惨な目に合う。


 つまり、アレクシア様は、自分が『悪役令嬢』役になった夢を見たらしい。




…後編は夜にUPできるかとー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ