表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

メガネ

1430年メガネが、開発された。


電脳メガネと言うこのメガネは、5年の間に持っていない人はいないといわれるようになった。

メガネは、電話やメール、ネットなどの機能を持っている。

図書館の本を見るのも、メガネが使われるようになったし、病院でも新しい治療法として使われるようになった。

しかし、学校での使用は禁止されている。

理由は、遊ぶからだ。

でも、常に付けて遊んでるメガネを外すのは抵抗を感じずにわいられない・・・と思う。


しかし今日は日曜日、さらに新型メガネが発売された日だ。


でもなぜか限定2万個で、日本にしか発売されない。


理由は、わからないけどとにかくメガネはゲットできた。


金曜から並んだかいがあった。(3日間まつのはきつかった。)


でもこれからとてつもなく長い初期設定をしなくてはならない。


名前     |天澤 蓮

       

年齢     |16歳

       

性別     |男

       

成年月日   |1452年08月03日

       

電話番号   |(****)**-****

       

メールアドレス|***********@yahao.co.jp


などのど15分かかる。


「完了っと。」


完了した矢先にメールがきた。


<お買い上げありがとうございます>

このたびは電脳メガネをお買い上げありがとうございます。

取扱い方法は、説明書をお読みください。


まあ、よまんけど。


メールを閉じると、新たなタブがでてきた。


運勢宝くじ?


なんじゃそら?


お、でも一回無料じゃん。


やるか・・・


スロットを回すを押す。


カチ


ドン


びくったー


スロット回ってないじゃん。


えーと結果は・・・二刀流:デュランダル


は?何これ。


まいいや。


メガネの自慢でもするか。


突然目の前が真っ白になって俺の意識は切れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ