表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

第6章:それぞれの愛

次の日も、宿り木から出ると、律子と健二は木の家へと戻った。


森の住人たちはそれぞれ自分の家に帰り、夜の静寂が森を包んでいた。


健二は幸せそうに横になり目を閉じたが、律子は落ち着かなかった。


(宿り木は、私の不安な感情を薄れさせてくれる。確かにそれは楽かもしれない。でも、本当にそれでいいの?)


律子は木の家の入口から外を見た。

森の中は薄暗く、どこか息苦しい静けさに満ちている。


(みんな、宿り木の力を信じているけど、それって……自分から考えることを放棄してるだけじゃないの?)


律子は思い返した。住人たちが「宿り木さえあれば大丈夫」と口をそろえる姿。

その背後にある、何かを諦めたような微笑み――それは本当に「幸せ」なのだろうか。

王様に冷たく言い放たれた言葉が耳の奥で何度も反響する。


「これがこの世界を守るシステムだ。」


健二はこのシステムに共感している。そう思うと、律子の胸にはもどかしさと寂しさが混ざり合った感情が広がった。


(この世界は何かが違う。ここでずっと生きていくなんて、私にはできない。)


律子は目を閉じると、健二との過去を思い出し始めた。


健二と出会った頃のことが蘇る。

昼休みに訪れていた公園のベンチ、置かれた写真。

そして、写真を撮ったのが健二だと知った日のこと。


(健二の不器用だけど純粋で、レンズ越しの真剣できれいな瞳が大好きだった……。)


律子は健二の才能に心から惹かれ、彼には思うがままに写真を撮っていてほしいと思った。

健二と過ごす時間はすべてが特別で、何気ない日常でさえ輝いて見えた。

結婚後もその気持ちは変わらなかった。健二には夢を追いかけていて欲しかった。

だからこそ、自分が仕事を頑張り、生活を支えることで彼の夢を守ると誓った。


新婚旅行で訪れた山奥の渓谷も、二人にとって忘れられない思い出だった。

夢中で写真を撮る健二の姿が、どこまでも輝いて見えた。


(あの時の健二は、本当に楽しそうで、素敵だった……。)


律子は微笑んだが、すぐに次の記憶が胸を締め付けた。

渓谷で一瞬目を離した隙に、健二とはぐれてしまった時のことだ。

人気のない渓谷の道を一人で歩き回りながら、律子はどれだけ心細く、不安で、寂しい思いをしただろう。

ようやく地元の人の案内で健二と再会できたとき、どれだけ安心し、愛情を再確認したことか。


(あの時からずっと。健二を愛してる気持ちは変わらない…)


だが、いつからだろうか。

律子が必死に仕事を頑張り、昇進を重ねる中で、健二は笑わなくなっていった。

最初は、律子の努力を応援してくれるように見えた健二も、やがてどこか遠くに感じられるようになった。

健二が断り続けていた雑誌や広告のモデル撮影を始めた時、律子は自分の不甲斐なさに涙が出た。


(健二には、健二らしい写真を撮っていて欲しかった……そのために私は一生懸命に仕事に打ち込んで来たのに……)


律子は今でも、プロポーズと共に健二がくれた写真を大事に持っている。       

いつものベンチで健二を待つ自分の横顔。自分でも驚くほどに穏やかな笑顔だった。


(健二には、私はこんな風に映っているんだ。)

(健二を思う私は、こんなにも幸せそうな顔をしているんだ…)            


この人とずっと一緒にいたい。自分が健二を支えたい。心からそう思った。


(私と結婚したせいで、健二は苦しんでいるのかもしれない……)


律子は健二の事がわからなくなった。

一緒にいるはずなのに、孤独と虚しさだけが胸を満たしていった。

愛しているのに、健二の心はどんどん自分から離れていく。


そして、耐え切れずに「離婚」を切り出した。その瞬間の苦しさややるせなさは、今も律子の心から消えはしない。


(あの時、本当は健二に「嫌だ」って言ってほしかった。ただ、一言「愛してる」と言ってほしかったのに……。)


健二はただ「わかった」とだけ答えた。

心の中で望んでいた愛への希望は、一瞬にして灰色の絶望へと変わってしまった。


律子はその思い出を胸に抱きながら、木の家で静かに健二に語り掛けた。


「ねぇ、健二……私はもう、宿り木には戻らない。」


律子の言葉に健二は体を起こし、驚きの表情を見せた。


「どうして?宿り木は……あの木は、僕たちの関係を救ってくれるんだ。」


律子は首を振った。


「違うの。それは本当の救いなんかじゃない。ただ抱いた負の感情を、宿り木の中のあの子に肩代わりさせているだけ。それを幸せだと思い込んでるだけなの!」


健二は眉をひそめ、少し黙り込んだ。


「でも、僕たちはもうだめだった。もしまただめになっても、宿り木に戻ればまたやり直せる。それが何か悪いことなのか?」


律子の胸に怒りにも似た感情が湧き上がる。


「悪いとかじゃないの。私たちの問題は、私たちで向き合わなければ意味がないのよ。」


健二は目を伏せたまま、ぽつりと呟いた。


「でも僕は、律子を失いたくないんだ。」


律子の心が揺れる。                                

彼の自分への想いを、本当に強く感じたような気がした。しかし、同時に――。


「健二……本当にそれでいいの?あなたはそれで幸せなの?」


健二は答えず、ただ黙ってうつむいた。その仕草に、律子は深い悲しみを覚えた。


「一緒に元の世界に戻る方法を探そう。」


律子はそう提案したが、健二は微かに首を横に振っただけだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ