表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/41

第二章:我と等しき人に(四)


     四


  日照りで乾いた地に、身を削って水を発生させた。


  波を調節して、長年の不漁を終わらせた。


  雲の動きから明日の空模様を予測して、実りを多く、犠牲を少なくした。


 親元を去り、池を、湖を、川を、海を泳ぎまわった。(みやこ)よりはるばる遠く、ものの数にも入らん海辺の村に落ち着き、わたいは人間と過ごしてきた。わたいは村の脳となり、人間はわたいの手足となり、支え合った。

 わたいが編んだごっつう大きな網で、村の若い衆が鯨を獲った。三年かけても食べきれへんかったからのう、わたいが山のやうな氷をこしらえて、保存させてやった。あやつらは、皮、骨、どこも粗末にせんのや。それで、わたいに笠をかぶせてくれたで。雨をよう撥くんや。気遣いがありがたうてのう。

 何がきっかけかは知らんが、わたいは宮中へ呼ばれた。時の(みかど)が、国を栄えさせるためにわたいの才能を使いたい、と(おお)せやった。

 わたいの暮らしが、豪奢になった。人がようけい世話してくれるのや。体を清める係、衣を着せる係、お供え係等々、だだっ広い屋敷にわざわざ来てくれての、毎日が(うたげ)やった。わたいが作った道具が、本朝(ほんちょう)(ゆた)けくし、わたいが授けた自然を(ぎょ)する技術が、人間をたくましくした。


  (みな)が、わたいを必要としておったのや。


  その皆が、いつぞや、わたいを恐れた。


 わたいは、世を混乱に陥れる魔とされた。わたいの才能が、技術が、自然のみならず人間をも(うしは)けると明らかにされたからや。あの帝は、民に逆転されることを危ぶんだ。わたいに感謝しておった者らは、わたいに踊らされていたんやないかとうち震えた。


  わたいは、人を惑わすために、国を乱すために、才能を活用したのやない。

  わたいは、皆が楽に生きられるやうに、働いたのや。


  やが、やが、やが!!


 人間はわたいを拒んだ、厭うた、(しりぞ)けた!

 わたいをこの地に追い返して、恨みを晴らさんと傷めつけ、封印した。

 人間の血が流れども、わたいは神を母に持つ存在、あやつらにすれば、異様なもんやった。

 あやつらには、「言葉を操る石」にしか見えんかったのや。

「時代は別々やが、わたいらは最後、人間の憎しみを受けて閉じられた」

 キミックの双眸が、だんだん夜の海みたいに濃くなった。

「ビブーリオはな、おぬしらは二の次なのや。人よりも書物が大事やからのう。好かれようが嫌われようが、(はな)から関心が無い」

「それは昔の話です。私は」

 ビブーリオは、キミックにひねられ、ごみ箱に放り投げられた。

「いおんブルーよ、世界平和は諦めい。心なぞ失うても、惰性で息を吸うて吐いておるわ。さやうな熱いところが、お仲間には鬱陶しいてかなわんのやで」

 舞遊ぶキミックを、「(わざ)」のスーパーヒロインは凝視する以外、できなかった。



 お祖父(じい)さんは、なぜ、北里(きたさと)先生と研究をして疲れたのでしょうか。

「研究は関係ないよ。それが仕事さ」

 では、何に対して疲れを感じるのですか。

「そうだな……お祖父ちゃんと北里先生は、同じ(きょく)なんだ」

 N極とS極なら引きつけあい、N極同士またはS極同士なら反発しあう。(なか)について、よくお祖父さんは磁石にたとえて教えてくれました。

 二人は性格が似ているのですか?

「筋が通っていないと納得いかない、こうと決めたらテコでも動かない頑固さ、すぐ堪忍袋の緒が切れる、まだあるぞ」

 …………楽しそうに話しますね。

「共通点が多ければ多いほど、付き合いやすいわけではないんだ。人間はな、自分と中身が似たような人を、かえって嫌ってしまうんだよ」

 出会う確率が少ない「我と等しき人」ですのに?

「わがままなのかもしれんな。自分の思いがうまく伝わらない、と悲しんでおきながら、同じ極の前では、自分が特別ではなくなるからいらないと拒絶するんだ。研究中は割り切っているが、心は正直だ」

 お祖父さんは、はちみつをカップに半分入れて、お湯をかけました。

「それでも、関心を持ってしまう。なぜなら…………」



 胸がざわめく理由が、分かりました。

「おぬしのみで、どんでん返しできるとでも思うたか? 鼻つまみ者よ」

 手に取るように、とはこのことなのですね。

「『(さは)り』なぞ、知ったこっちゃないわ。心は全部枯れてまえ!」

 嘘です。

「ヒロインズよ、わたいを護衛せえ。あやつは偽りにまみれた塵芥(ちりあくた)をかばっておる!」

 嘘。

「わたいの憎むものは、人、人、人!!」

 嘘、嘘、嘘……。

「憎いなら、人間の体を、使う必要が、無い……です」

 キミックが四人のスーパーヒロインをけしかける。しかし、いおんブルーにあっさり避けられた。

「あえて、や。寄りましで人間の汚き面を見せる、さすれば互いを疑い、憎み、仲間割れするやろ? 不憫な絵巻がほれできあがりや!」

「どこまで、自分に、嘘をつく……ですか」

 いおんブルーは、三角形を組み合わせた武器を、前や横に回して、新たな形にした。

「あなたは、心を、操作できない……」

「いきがりよって」

 扇で「攻めよ」と命令したが、誰もキミックに従わなかった。従えなかったのだ。

「目隠しをしたんか……!」

 ふみかレッド達の顔に、不透明な物がかかっていた。

「ゼリー(だん)です、砂糖は、加えていない……」

 キミックは、黒っぽい坊主頭を赤くさせた。

「あなたに、できることは、『(わざ)』の(はらえ)で、(わたくし)をあなたに、あなたを(わたくし)に、認識を作り変えるぐらい……です」

「おどろおどろしいわ! おぬしはわたいか!?」

 先ほど組み立てなおした「(おき)青波(あおなみ)(かい)」の砲門を、キミックに迷いなく向ける。

「我と等しき人は、あなた……」

 新しいタンクと交換して、いおんブルーは「沖つ青波・改」を構えた。銃、剣ではなく、トロンボーンに見立てられていた。

「仕組みが分かれば、こちらのもの……です」

 スライド管とする銃把を突き出し、薄い青の潤う球を飛ばした。

 キミックは、なぜか波で打ち消す気になれなかった。ぼうっと立って、種も仕掛けもない空気と水を受けた。


 

「なんで……わたいは、娘に敗れてもうたんやろうな」

 キミックは、大の字に倒れたまま動かなかった。

「彼女についていれば、答えに至れるわ」

 まゆみの先には、唯音(いおん)が背を丸めて床へ直に座っていた。気を失った隊員と野依(のより)を介抱しているようだ。

「『祓』を貸したらんとならんのか。いらんことをしゃべったツケが回ってきよったわい」

「あらー、再戦はしないわよ。一緒に祓ってもらうんだから。誇り高き『神代(かみよ)戦士(せんし)』でしょ」

 ウインクしたまゆみに、キミックはほくそ笑んだ。

「さやうや」

 それから、捨てた「アトムすけ」人形をつまみ上げたのだった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ