表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/41



  弓と文学の神、アヅサユミを母として、

  人間、(ひこ)を父として、

  この地に六人の子が生まれた。


  第一の子は、全ての書物を統べる者となり、

  第二の子は、自然の(ことわり)を解き明かす者となり、

  第三の子は、走れば嵐を起こす者となり、

  第四の子は、神に最も近い賢き者となり、

  第五の子は、命を潤し育む者となり、

  母の不思議な(じゅつ)を受け継いだ。


  第六の子は、不思議な術に准ずる「詠唱(えいしょう)」を行使する    

  一族の(おさ)となり、天寿を全うした。

  一族の名は、安達(あだ)太良(たら)

  その末裔が、アヅサユミを継ぐ者に選ばれ、

  彼女が引き結んだ(えにし)、五人の娘に不思議な術が蒔かれた。


  不思議な術、すなわち「(はらえ)」。

  

  (あめ)の「祓」と(つち)の「祓」が重なる時、

  新たな物語への(ページ)が開かれる―!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ