表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/80

無粋な襲来

 夜も更けてきた。俺は魔法の動画を眺めながら、蒸留酒をちびちびと飲んでいた。

「流石だな、うむむ……」

 壁に掛けたタペストリー状の映写幕には、人気パーティの魔物討伐戦が映し出されている。

 熱いバトルを安全な場所から観覧するのは、格別の楽しさがある。


「トラ、おねがいがあるの」

「たのみがあるのノダ」

「んー? どうした、リスにイムも」

 リビングで晩酌中の俺に、リスたちが話しかけてきた。二人は寝巻きに着替え歯磨きも終え、あとは寝るだけらしい。

「部屋を交換してよ」

「なんだよ藪から棒に。ははぁ、幽霊が出るからか?」

 リスが使っている部屋は元々子供部屋だ。しかし『押し込み強盗に惨殺された一家の』という枕詞がつくいわくつき。そのせいか、たまに幽霊が出るらしい。 


「幽霊はもう平気だけど。トラの部屋のほうが広いじゃん? 今夜からイムとあたしで寝るなら、広いトラの部屋を使うのはどうかと思って」

「ほぉ……? 図々しいやつめ、ヤダね」

 お断りだ。なんで家主の俺が狭いほうで寝にゃならんのか。

「えー!?」

「えーじゃない。さっさと二人で寝ろよ。寝床は用意しただろ」

「トラはアララールと一緒に寝なさいよ!」

「トラあるじの獣臭いベッドがいいのダ!」

「獣臭いとかいうな」

 

「ケチ! 毎日部屋の前でデモ行進してやるんだから」

「あーそうかよ、好きにしろ」

 しっし、と二人を子供部屋に追いやる。

 ったく。これが(ひさし)を貸して母屋を取られるというやつか? あぁ恐ろしい。

 

「トラくん、寝室をこれからは一つにしましょうか」

「なぬ?」

 アララールが意外なことを口にした。

 生活サイクルが違うので、寝室は分けていた。健康上の都合でアララールはどうしても朝と昼間に起きられなかったからだ。

「魔力回路の再生と修復が終わって、魔力の充填も調子がいいの」

 アララールは心身ともに段々と調子が上向いてきたようだ。今日も昼間は普通に起きていたようだし。


「よくわからんが、全盛期に戻りつつあるってことか?」

「二度と全盛期には戻らないわ。でも、魔女として困らない程度(・・・・・・)には回復したと思うわ」

「ふぅん?」

 それはどの程度なんだ?

 以前、アララールから聞いた昔話では、ドラゴンに変身したアララールは押し寄せる敵の軍勢をブレスで薙ぎ払ったらしい。それが全盛期らしいが……。


「遠方からのかすかな敵意を感じるわ」

「……感づいていたか」

「邪眼、遠視。それに……呪詛も届いたわ。その類いの魔力波動を最近、頻繁に感じるわ」

 俺は仔細を話した。イムを王都に連れていったことで判明した、危機が迫っていることも。


「アララール。お前を狙ってる奴らがいる。リスとイムもだ。おそらく、リスを預けていった魔法師の一派だろうが……」

「そう」

 アララールは特段驚かなかった。

 いつものこと、とばかりに俺の首に腕を回す。

「……ま、俺が追い払ってやるよ」

「トラくん、無理しないで。あの子たちにも危険が迫るなら、私も……手伝うから」

 横に腰かけて身体を預けてくるアララール。細い肩を抱きながらいちゃつく。くそ、危険が迫っている感じが逆に盛り上がるぜ。


「それに……。夜はいっしょがいいの」

 甘えた声で見上げてくる。くそ可愛いやつめ。

「お、おう……! 俺もだぜ」


「……あの子たちに、今のトラくんのお部屋を使わせてあげたら良いわ」

 奥の部屋が本来の寝室だしな。とはいえ、部屋替えは明日以降の話だが。


「そうと決まれば今夜はもう寝るか。……とりあえず俺の寝室で」

「ひゃん」

 アララールをひょいっとお姫様抱っこ。そして、そのまま寝室へ運び込む。

 今夜はちょっとがんばっちゃうぜ。


「アララール」

「トラくん……」

 寝台(ベッド)に二人で潜り込んで、あれやこれやしはじめた、その時だった。


 ドタバタと廊下が騒がしくなった。

「イム!」

 リスの声。そして部屋のドアが蹴破られたかのように、勢いよく開く。

「ンガルルル……!」

 それはイムだった。四つん這いの獣じみた姿勢で、唸りながらドアを突き破ってきたのだ。

 銀色の尻尾を逆立てて、唸り声をあげている。

「な、なんだ!?」

「やんっ」

 俺は慌てて起き上がった。

「イム! どうしたのよ!?」

 リスがイムを追うように飛び込んできて、俺たちをみて「きゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。

 

「イム、どうしたってんだ!?」

 狼少女の顔つきを見て息をのむ。敵意もあらわに、犬歯をむき出しにしている。

「あるじ! 縄張り(・・・)荒らしが近づいてくるノダ!」

 だが獣じみた様子とは裏腹に、瞳には理性の輝きが宿っていた。


「まさか……!」

 俺は慌てて起き上がり上着を羽織った。ブーツに足を突っ込んで、ドタバタと支度する。

「みんなは家にいろ! 外の様子を見てくる」

 予想外に早い。襲撃者たちが近づいているのだ。


「ンガルル! オラも……!」

「イム! その格好じゃダメ、着替えて……!」

 リスがイムを羽交い締めにし、捕まえた。

 ふわふわした寝巻き姿で外に飛び出そうとするイムを引きずって、部屋へと戻って行く。


「心配しないで、リス、イム。ここはトラくんに任せましょう」

 アララールが冷静に、二人に声をかけている。


「ちくしょうめ!」

 いいところだったってのに、無粋極まりない連中だぜ……! 最悪のタイミングだ。

 深夜に襲撃されてしまっては、ギルドで映像を見ていた人間が救援に来てくれる……なんてことを期待するのは難しい。

 そもそも、視界が制限される深夜の襲撃など、盗賊だって忌避するくらいだ。

 となると連中には『夜目の魔法』を操るものがいるのか……。


「オラもいく!」

 身軽な服装に着替えたイムがドアの前で足踏みしはじめた。

「イム、おまえ……」

「オラは夜目も鼻も利くノダ!」

「わかった、ついてこい!」

 俺は魔法の水晶照明器具を腰に下げ、外へと飛び出した。

 夜空には下弦の月が出ていた。暗闇の新月まで日にちがあるので襲撃はまだ先かと思っていたが……。

 うっすらと夜霧が漂い、視界は悪い。


「とはいえ、どっちから来やがる?」

「……すんすん、こっち」

 イムが指差し走り出した。銀色の髪と尻尾が躍り、月明かりに光る。


 家の庭先の畑を抜け、その先の草原へ。向こうは黒々とした森だ。月明かりの下で木々が壁のように横たわっている。

 町へ向かう道は一つ。わざわざ魔物がうろつく森の中を来るとは思えない。

 後ろを振り向くと家から既に百メルほど離れていた。暗闇の中で家の明かりがポツンと灯っている。


「ヴー……!」

 イムが不意に立ち止まり、唸り声をあげる。身を低くして何かを睨みつつ身構えた。


「誰か隠れてやがるのか!?」

 闇に包まれた草原、何もない空間を凝視している。夜霧が静かに動いた気配がした。

 その時、空間を縦に切り裂きながら、鈍い光が襲いかかった。

「イム!」


「臭いも気配も……!」

 狼少女はまるで見透かしていたかのように刃を避けた。そして身を翻すと真横一文字に爪をたてた。

 暗闇に赤い残光が、闇を切り裂く。

「まるわかりなのダ! 竜の爪(ドラグファング)!」

「ぐぁっ!?」

 悲鳴と共に短剣(ショートソード)が宙に舞った。ドスッと地面に突き刺さると同時に、黒づくめの男が膝を折った。腕に深傷を負い、剣を取り落としたのだ。


 イムは深追いせず、相手と瞬時に間合いをとり、バックジャンプ。


「うぐぁ……! オレの腕が……ぐあっ」

 呻き声をあげてうずくまる。イムの爪の一撃は刃物のように鋭く、動きも素早い。


「でかしたイム!」

「トラのあるじ……!」

 横に戻ってきたイムの頭を撫でる。


「ワシの『闇纏い』の魔法が破られるとはな」

 直後、空間を覆っていた闇が溶けた。

 ぞろぞろと四人ばかりの戦闘集団が新たに姿を現した。

 中年の魔法師が一人に、重装備の戦士職二人。それに前衛は素早そうな軽装備の盗賊職系が二名。だがそのうち一人はイムに腕を切り裂かれ、戦闘不能だろう。


「夜霧に魔法をかけ、目眩ましか。見ねぇツラだな。どこぞの雇われパーティか」


「貴様が『聖域の番人』か」

「噂にゃぁ聞いているぜ、格闘術師なんだってな」

「番犬まで飼ってやがるとは聞いてねぇが……!」

「降参すりゃ命まではとらねぇぜ、ヘヘヘ」


 魔法師を一番奥に、戦闘可能な三人が俺とイムを取り囲む。

 動きといい布陣といい、手慣れた連中だ。


「ドラゴンなんざここには居ないぞ」


「……なぁんだ、知ってんのか?」

「オレらはよ、依頼主に頼まれてよ」


「他人の家に押し込み強盗か。下らん仕事を請け負ったもんだな」


「悪く思うなよ」

「金さえもらえりゃなんだってするぜ」

 闇のなかで男たちが下品な顔でニタついた。


「やっちまえ!」

 盗賊職の小男が地面を蹴った。


「トラのあるじ!」

「イムは飛び道具と魔法を警戒しろ」


 盗賊は夜露に濡れた草地を、音もたてずに間合いを狭めてきた。

「ナメてんのかオッサン! 余裕かましてんじゃ……ねぇぜ!」

 真正面から来るとみせかけて鋭角にターン。更に反対側に飛んで背後に回る。そして刃物を突き立ててきた。

「あぁ、余裕は無ぇな」

「――な!?」

 右腕で相手の手首を払い除け、そのまま手首を握り捕まえた。そして左手の掌を相手の肩に叩きつけながら、ねじる。

 ゴギッと鈍い音がした。

「ぐぎゃっッ!?」

 一切の躊躇いも無い。感情を捨て、敵の排除のみを考える。

「ぬんっ!」

 そのまま遠心力を利用して、二番手の戦士めがけて小男を放り投げた。


「うぐっ、こいつ……!」

 戦士は無情にも仲間の肉弾を避けた。地面を転がった小男が悲鳴をあげる。

「ぎゃ!? ああ、肩が……んがぁああ!?」


「すまんが手加減は無しだ」

 肩から腕の骨を外し、粉砕。

 完全治癒は不可能で、二度と元には戻るまい。


「よ、予定変更だ、殺しても構わねぇ!」

 戦士が大剣を鞘から抜いた。戦士二人が左右から同時に襲いかかってきた。魔法師は魔法詠唱に入ったのが見えた。


「くそ、余裕も時間も無ぇ。手伝ってくれイム」

「明日からご飯増し増し、おねがいするノダ!」

「あぁ!」

 

 だがその時だった。

「トラのあるじ……! 臭いが……他にも移動しているノダ!」

 イムがはっとした様子で振り返り、悲鳴じみた声をあげた。

 闇に紛れた別動隊がいる。おそらくアララールとリスのいる家の方へ向かっているのだ。

「くそが……!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >俺のは慌てて起き上がった。 「仏! どうしたのよ!?」  リスがイムを追うように飛び込んできて、俺のをみて「ぎゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。 >横に戻ってきた…
[良い点] 腰の悪いトラが腰に悪い運動をしていた時、襲撃者たちが現れた。 トラの読みでは暗闇となる新月の夜に襲撃されるのかと思いきや、案外と早かったですね。 一方、アララールの体調もそれなりに復調して…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ