表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/80

ナサリアのへっぽこ占星術

 ◇


「魔法市場、カースマックス横丁か」

 苦手なんだよな、あそこ。

 カースマックス横丁は、アララールのお使いで何度か来たことはある。しかし売っている品物の良し悪しがわかりにくいし、騙されているんじゃないかと疑心暗鬼になる。


「ここから先、気を付けないと」

「何でだ?」

「変なニオイがするんだナー」

「たしかに臭ぇな」

 リスとイムを引き連れて薄暗い路地を進む。近道だから通っているが臭くて汚い。整備された明るくて良い道もあるが、かなりの遠回りになるからだ。

 路地を抜けた先に、魔法師たちの聖地(・・)という通りがある。


 俺たちの目的は、魔女、ハッピィ・リーンに報酬を届けること。ついでにイムの飼い主の手がかりとなる「ロシナール伯爵家と関係している」魔法師の情報を聞き出すことだ。


「流石、トラ」

 横を歩いていたリスが、何故か感心したような、尊敬の眼差しを向けてきた。

「ん? どうかしたかリス」

 俺、何かしたっけか?


「路地裏のチンピラが、トラを見ると逃げていくから……」

「チンピラなんていたか?」

 視界の隅で何かがサッと隠れるのが見えたが、ドブネズミか野良猫か? 危険なら殺気(・・)のひとつも感じるが気にしていなかった。


「前にも話したけど、ここで絡まれていた子を助けたの。そしたら逆ギレされて絡まれて」

 リスは嫌そうに顔をしかめた。

「ははは、リスに絡むたぁ命知らずな奴らだな」

「何よもぅ!」

 腰にパンチしてくるが、リスはなんだか楽しそうだ。

 それにしても腰の調子が悪い。

 そうだ、魔法の横丁で治癒屋の看板もみたことがある。ちょっとよってみてもいいな。


「トラおっさんはガラが悪いからなんだナ」

 イムが、呑気な様子で言う。狼みたいな銀毛の尻尾が目立つ。

「イム、なんてこと言いやがる。どうみても紳士だろうが」

「えー……?」

 リスがジト目になる。おいおい、こんな善良なジェントルそうはいねぇぜ?

 と、向こうから全身入れ墨にモヒカンヘアーの青年がやってきた。

「ん(にこっ)」

「あっ……サーセン」

 笑顔を向けると相手は頭を下げ、サッと道を譲ってくれた。ほらみろ、気の良いやつばかりだ。


「な? 見た目で判断しちゃいけねぇぜ、リスもイムも」

「そういうとこだよ!」

「今のヒト超ビビッてたネ……」


 ようやく路地を抜けると、明るくてにぎやかな通りに出た。カースマックス横丁だ。

 通りは賑やかで普通の商店もあるが、魔法に関係する店が多い。魔石の買取店の看板、魔法のアイテム屋、怪しげな魔法の薬屋、などなどだ。


「さて、ハッピィ・リーンの寝床はどこだ……?」

 手書きのメモには『超健全マッサージ・ヌルリンの2階に下宿』と書いてある。そもそもヌルリンって店はどこだよ。(※住所地番という概念はない)


「トラ、あたし知ってるお店があるから。そこで聞いてみた方が早いかも」

「なんだリス、一回来ただけで馴染みの店とかできたのか?」

「まぁね、いこイム」

「リスのあるじについていくのダ!」

 狼少女がリスと共に前を進んでゆく。なんだかもうすっかり仲良しだ。

 イムはリスと話しているうちに、急速に獣じみた雰囲気が薄らいで、普通になった気がする。

 リスもそうだが、アララールの飯を食うと荒くれ少女が落ち着く効果でもあるのか?

 いや、単に家庭の味、温かい食事に飢えていたのかもしれない。二人の共通点は「腹ペコだった」ということだし。


「……?」 

 リスとイムとすれ違う魔女が、不思議そうな視線をチラリと向けることに気がついた。

 リスはともかく、イムの容姿に目を奪われているという感じでもない。

 見えない何か――もしかするとスキルに関係する何かを感じているのだろうか。

 魔法師や魔女が何人も行き交っているが、急にあたりを見回して、リスとイムのほうを振り返ることもあるようだ。


 あいつらに『気配を消す歩き方』を教えた方がいいかもな。って、なんでイムの心配までしてるんだ。


「トラ! ここだよ」

「ほぉ? 雑貨屋か」

 リスが案内してくれた店は、横丁の中ほどにあった。一見すると普通の雑貨屋だが、『魔法材のラフィリーン』と看板が出ている。


「ごめんください……」

 リスがちょっとだけ慎重に扉を開けると、ドアベルが軽やかな音を奏でた。


「いらっしゃいませー。って、あら? リスさんじゃないの!」

 歓迎の声は確かに、リスを知っているようだ。

 店の正面にはカウンター。青みがかった髪をお下げにした女性店員と、店内には少年がもう一人いた。

「あっ! リスさん!」

「ナサリア、学校サボリなの?」

 リスが声をかける。

「魔法学校は今日はお休みなんです。なんだか最近、王宮勤めの魔法師さまたちが忙しいみたいで」

「ふーん?」

 嬉しそうな様子で早口なのは、座っていた小柄な少年だった。黒髪にメガネ、分厚い本をテーブル席で読んでいたらしい。

 人畜無害を絵に描いたような、子犬じみた雰囲気。リスの他に俺とイムがいることに気がつき、頭を下げる。


「みなさんもお店のなかへどうぞ」

 オーナーらしい女性は愛想良く手招きする。

 足を踏み入れると独特の香気が鼻をくすぐった。薬草の香りと甘くてスパイシーさの混じったものだ。アララールの薬湯を思わせる。


「ラフィさん、お久しぶりです。こっちは師匠のトラリオン、こっちが友達のイム」

 リスが紹介してくれたが、店のオーナーはラフィというらしい。可愛いメガネ少年くんはナサリアか。

 先日のお使いで来た店なのだろう。


「その節はどうも。ナサリアがお世話になりました。さぁ、今日は何をお探しかしら?」


「あぁ、じつは客ではないんだが」

「世の中はギブアンドテイクなんだナー。お利口にしないとご飯がもらえないのと同じ……。何か買わないと教えてもらえないヨ」

「おま……」

 イムが背後から知ったふうな口を利く。だが狼少女の言うとおりだ。


「腰痛に効く塗り薬なんてあるかな? どうも腰がずっと痛くてね」

「腰痛用の魔法の湿布薬ならありますけど。深い部分の痛みです?」

 オーナーは俺の体型を眺めつつ尋ねた。

「あぁまさにそんな感じだ」

「鈍痛が続くような場合は、塗り薬じゃ気休めにしかならないですよ。この店の裏手に、魔法のマッサージ店がありますから、そこで診てもらった方がいいかもしれませんね」

「なるほど、親切にどうも」

 オーナーは親切に教えてくれた。


 良いカモを演じたが、騙して塗り薬を売り付けても良い場面だった。リスが顔見知りなお陰か。

 ついでに尋ね人の居場所も知りたいのだが。


「その店の名前が『超健全マッサージ・ヌルリン』っていうんですけど、よく怪しいお店に間違われるらしいんですけど」

 オホホ、とオーナーは笑い声をあげた。

 リスと俺は顔を見合わせた。

「そこって……!」

「俺たちが探している店だ」

 その店が目的の店だった。こんな偶然、あるのだろうか。


「ビンゴでした!? じつはボク昨日、占星術を試していたら『マッサージ店を探すお客さんが来る』って出て……。ラフィ姉ぇにめっちゃ笑われたんですよ!」

 ナサリア少年が興奮した様子で、メガネを指先で持ち上げた。すこし勝ち誇ったようにオーナーのほうを見やる。

「ごめんごめん、大当たりだったね。ナサリーのへっぽこ占星術」

「へっぽこは余計だよ」


「あたしたちが来ること、占いでわかってたの?」

 リスが驚いたような顔つきでナサリアに問いかけた。

「そりゃぁ、ナサリーってばね、リスさん来ないかなーなんて、ずーっと考えて……」

「わああああ!? 黙っててよラフィ姉ぇ!」

 体当たりするようにオーナーの口を塞ぐ。


「よくわかんないけど、星の運命の導きってやつね!」

 リスは納得したように目を輝かせた。何を乙女みたいなことをいってるんだ?


「ナサリー、リスさんたちをご案内してさしあげて。ついでに、お友だちと遊んできなさいよ」

 イッヒヒという顔で少年の小脇をつつく。

「なっ、おっ……友」


「案内してくれるの? よろしくナサリア」

「は……い」

 リスが元気よくぱんっと背中を叩くと、少年は頬を赤くした。


「うー……」

 気がつくとイムは少しふくれっ面をしていた。

 気持ちのベクトルが他に向くと焼きもちを焼くタイプか? 狼というよりワンコみたいな感じだな。


 ともあれ。これでハッピィ・リーンへの報酬渡しの案件は片付きそうだ。

 腰もついでに診てもらおう。

 アララールの湿布はよく効くが、年のせいか完治という感じにはならないのだ。


 と、店先で袋入りのナッツが目に留まった。

 そうだ。アララールは南国産のナッツが好きらしい。あまり手に入らないと嘆いていたが。

「これは、南国のやつか?」

「えぇ、魔法の触媒を注文したら一緒に送られてきて。煎ってあるから香ばしくて美味しいんですよ。人気で残りそれだけなんです」


「それはいいや。これをひとつもらおう」

 代金を支払う。それとついでに聞けないだろうか。


「ほかに何か探しておられます?」

 勘が良いのか、オーナーさんは窺うような目付きをした。

「あぁ、実はロシナール伯爵家と関係している魔法師を知らないかと」


「商売がらいろいろヤバめな話は聞きますね」

「どんな」

 言いかけるとオーナーのラフィは、そっと耳打ちをしてきた。

「……マッサージ店には実は特別な隠しメニューがあるんですよ」


 なるほど、手に入る情報はここまでのようだ。

 俺たちはナサリア少年の案内で、マッサージ店へと向かうことにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >「……マッサージ店には実は特別な隠しメニューがあるんですよ」  なるほど、手に入る情報はここまでのようだ……ならば。 オーナーのラフィはナサリア少年にそっと耳打ちをし、案内と言う名目で…
[良い点] 前回、リスが絡まれた路地裏。だがしかし、やばめな青年もトラリオンの存在感には敵わない模様。(汗) やはり昔取った杵柄とはいえ、A級冒険者は伊達ではないですね。 無事にハッピー・リーンの下宿…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ