表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/80

心の在り処

「あなたの頭のなかを調べてみたいの」

 4号(フォル)の右手から青白いワイヤーが放たれた。半透明のテグスみたいな糸が意思を持っているように空中を滑り、あたしの左手首に絡み付いた。

「きゃ!?」

 シュルシュルと巻き付くと、ツタのように腕を這い上ってくる。何これキモい!


「しなやかで強靭、簡単には外せないわ」

 思わず席から腰を浮かす。

 気がつくと向こうの席に座っている若いイメケン魔法師が、わたしたちを興味深げに観察していた。あの服、あたしを道具みたいに使ったラグロース・グロスカと同じ……! 

 この色褪せて音が消えた空間も、文字通り絡んでくる4号(フォル)という子も、魔法師の連中の差し金なんだ。


「わたしって凄いのよ。みんなが良くできた、上手だって誉めてくれる。けれど笑顔だけがぎこちない、不自然だって言われるの」

 小首をかしげて唇の端をもちあげる。


「……確かに変な笑い顔ね」

 絡み付いたワイヤーを引っ張っても千切れない。ミミズみたいに冷たくて皮膚に食い込んでくる。


「さっき貴女が浮かべていた笑顔、筋肉の動きの情報を収集するだけ。今から耳にわたしの糸を侵入させるから動かないでほしいの」

 二の腕までニュルニュルと巻き付いてくる青白いワイヤーは4号(フォル)の意思で操っているんだ。


「ふざけんなっ!」

 右手で糸を引っ張る。今度は枝分かれして右腕にも絡み付いてきた。


「廃棄物の3号(リス)が魅力的に笑う方法さえわかれば」

 突然やってきて勝手に話す4号(フォル)。マイペースというより他人の話を聞かず、自分だけ話すタイプ。

 あたしはドリンクのコップを投げつけようとした。でも右腕の左腕もしびれて動かない。まるで毒クラゲの触手、いや神経を乗っ取られているみたいな異物感が気持ち悪い。


「ぶっ殺したくなってきた」

 マジでムカついてきた。頭に血が上り、心拍数が上昇。フゥーッと深く息を吸い込む。


「殺す? 穏やかではないわ。淑女が使って言い言葉ではないと思うの。それに戦えば貴女は死ぬわ。わたしは見ての通りスキルも覚醒しているし、強いもの」

 これが「スキル」ってやつか。

「たいした自信ね」

3号(リス)、貴女みたいな欠陥品なんて簡単に殺せるわ。けれど殺したら肝心なことが聞き出せないし……困ったわ」

 自問自答の言葉を発し、段々と表情が歪みおかしくなってきた。4号(フォル)の視線はどこか定まらず、首を45度傾けて独り話し続けている。まるでぶっ壊れサイコパス()だ。


「この……!」

 あたしはテーブルの向こうの4号(フォル)に飛び蹴りを入れようとした。魔法師が席から腰を浮かし何か叫びかけた。

「無駄よ」

「くっ!?」

 蹴りを放つ前に、青白く光るワイヤーがシュルルと伸び、今度は首に絡み付いた。身動きが……とれない!


「わたしの戦闘用固有スキル、竜の髭(ドラグビアッド)。脳に突き刺すことも、首を斬り落とすことだってできる。そうだ、脳だけ切り出してテイクアウトすればいいじゃない、店員さんに容器をもらって、ウフフ……」

 受付カウンターに視線を向けてにこやかに笑う。

「何を言って」

 首に鋭い痛みがはしった。


 ――異世界(ここ)に来てからずっとこんなことばかりだ。

 痛くて、苦しくて。誰も彼もが恐ろしくて冷たい。頭の中にわずかに残る記憶は曖昧で霞がかかったよう。

 苦しくて辛い。

 まるで悪夢のよう。もしかしてここで死んで、次に目が覚めれば……。

 頭のなかをかき回される苦痛を思い出す。目覚めても生ぬるい液体の中に浮かんでいる。

 繰り返される悪夢に気が狂いそうになった。

 記憶……何処かの暗い施設。

 あたし()は白い服を着て並んでいる。頭に何かを被せられ騒音のようなもので脳を揺さぶられた。記憶はちぐはぐで、夢と現実がごっちゃになる。

 次に気がついたときは貴族の屋敷だった。大人たちの怒鳴り声に足がすくむ。殴られて蹴飛ばされて、地下室の冷たい床。腐りかけの残飯シチューの味。気持ち悪い男たちの濁った目――。

 ずっと悪夢が続いていた。

 暴れて、叫んで、何もかも壊してやろうと思った。悪夢も、自分自身も全部なにもかも。

 けど――。

 変わり始めた。

 銀狼みたいなオッサン、トラリオンと戦えと言われたあの日から。

 あっけなく腕をねじられ、負けた。痛くて悔しくて泣き叫んだ。

 でも、あたしは我に返った。

 悪夢から覚めたみたいに思えた。

 筋肉質のオッサンと見るからヤバそうな魔女の住む家で、あたしは目覚めた。

 トラリオン。筋肉バカな彼が差し出してくれた手が、泥沼みたいな悪夢から助け出してくれた。そして居場所をくれた。

 アララールは悪夢から覚めたあたしを抱き締めて、心にかたちをくれた。優しく頭を撫でられて、バラバラでちぐはぐだった心と身体がひとつになった気がした。

 それまでの苦しみと痛みが嘘のように和らいだ。ようやくあたしは自分を取り戻した。

 魔女の魔法だったのかはわからない。けれど気がつくと見ていた世界のありようが変わっていた。

 不思議で魅力的で、まぶしくて。どこまでも世界がおおきく広がっている。

 大きなトラの背中、街並み、雑踏、エルフの綺麗なお兄さん。美味しいドリンク。お気に入りだったあの味とそっくりの。

 これが今のあたしの生きる現実、リアルなんだって思った。

 確かなものがあたしの中にある。

 誰にも負けない、強い力。

「ここに……あった」

 心の真ん中、熱い輝きがあった。脈打つ鼓動と同期して力が湧いてくる。

 胸に重ねた手をぎゅっと握りしめると、熱い力が宿った。まるで炎が手に乗り移ったみたいな熱を感じる。

 思い出しかけている、これ……あたしのスキル……だ。


「何か言ったかしら?」

 青い髪をゆらし4号(フォル)があたしに虚ろな視線を向ける。

 あたしは光るワイヤーを掴んでいた。彼女の放った糸を。炎のように熱を帯びた手のひらで掴みとる。

「いいかげんに……」

「無駄よ、切れないわ」

 目の前にいるのは人形だ。空っぽで何もない。人間のふりをした……ただの人形だ。そんなやつにあたしが、負けるもんか。

「しろよぁおおお!」

 ゴウッ! と炎のイメージが沸き起こる。ドラゴンの吐く炎の息みたいなパワー。

 あたしは首に巻き付いていた青白いワイヤーを力任せに引きちぎった。

「なんですって!?」

 4号(フォル)の瞳が驚愕に見開かれる。

 演技じみた、とってつけたような顔で。

 腕に絡み付いていたワイヤーも簡単に千切れた。糸はあたしの手のなかでグズグズに崩れて溶けてゆく。

「こんなもの効かない」

「ど……どうして!? まさか出来損ないの貴女もスキルを……」

「知るか!」

 今度はビンタを叩き込んでやる。炎の往復ビンタを。


「そ、そこまでです4号(フォル)!」

 魔法士が慌てて叫んだその時。

 ビキシッ! と空間がひび割れた。

 色あせた無音の空間が歪み、ガラスが割れるような音とともに崩れた。


「これはいったい、リューゼリオン!?」

「バカな……ぐあぉぁあっ!?」

 4号(フォル)が混乱し叫ぶ向こう側で、魔法士が崩れ落ちた。


「トラ……!」

 あたしは見た。魔法師の結界なんてものともせず、ズカズカとやってきたトラリオンを。

 手に小さなお茶のカップを持って。

 魔法師が展開していた無音の結界が砕ける。周囲に色彩と店内の喧騒が戻ってきた。

「まったく、注文もひと苦労だぜ」

 トラがあたしの向かいの席に腰を下ろした。椅子がギシリと軋む。


「……は……はは」

「ん? どうしたリス。変な顔をして」

 トラはあたしの顔を見て目を細めた。

 心配、してくれているんだ。


 気がつくと魔法師に抱えられ4号(フォル)は店から退散するところだった。

 若い魔法師に支えられるように、フラフラとした足取りで。魔法師の手からは血が流れているようにも見えた。


「なんでもない」

「それよりリス、聞いてくれ。黒茶(コーヒー)を頼んだのに、こんなに小せぇよ!?」

 ちんまり、としたカップをあたしにみせるトラ。

 大きな身体に不釣り合いな極小サイズのカップに思わず噴き出す。

「っぷはは……。それエスプレッソでしょ」

「なんだそりゃ?」

「とても苦い黒茶(コーヒー)

「それにしたって小さすぎるだろ。あのババァ、どうしてもトッピングしたがるし」

 トラは困惑しつつ黒い液体を流し込み、渋い顔をした。

 眉間のシワに凛々しい眉。精悍な輪郭を支える太い首と肩。シルバーの短めの髪。

 すこし目尻のさがった優しい眼差しがあたしに向けられている。

「ドリンク美味しかった、ありがと」

「お、おぅ?」

 こんな怖い見た目なのに、瞳は優しいんだ……。


「残りの買い物をして帰ろうぜ。夕方になるまえに戻らにゃ」

「うん!」


 ■


「はあっ……! はあっ……!」

「平気? リューゼリオン」

「触るな……!」

 魔法師は4号(フォル)の手を払い除けた。

「くそっ……あの男、何者だ? 私の結界を……外側から破壊するなんて……!」

 腕の血管が破裂している。

 結界に魔力を送っていた腕の呪印が引き裂かれ、強引に破壊された。

 あの男……!

 散歩でもするかのように結界に接触し崩壊させた。まるで魔法師の結界など存在しないかのように蹴散らした。最強の魔法結界を()()()()()()()いなかった。


「あれが、ラグロース・グロスカが言っていた魔女の聖域の……番人っ!」

 トラリオン・ボルタ。

 貴様の名、覚えておこう……!


「また3号(リス)に会えるかしら?」

「黙れ……人形が!」

 腕を振ると血が4号(フォル)の頬やドレスに飛び散った。


「……ドレスが汚れたわ。あのお店で買い物をしてから帰りたいわ。いいでしょう、リューゼリオン」

「くっ……」


<つづく>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いやぁ、そらリューゼリオンさん。格が違いますから(なぜか身内ヅラww) トラさんは魔法が通用しないんですかね。意識せずに結界破壊しちゃうってカッコいい! オッサンだけど(笑)
[良い点] 「あの筋肉バカみたいなひとの腕が、泥沼みたいな悪夢から引き上げてくれたんだ」「夢から覚めたあたしを、受け入れてくれた魔女のアララール」「優しく頭を撫でられて、バラバラでちぐはぐだった心が、…
[良い点] リスから人形と断定されたフォル。 だがしかし、彼女の方も自然な笑顔ができないと悩んだ末に接触したわけですから、リスのようになる可能性はありそう。 恐らく魔法師の基準では、スキルに開眼するか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ