表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/122

122 大吉大凶

願い事を終えて、次に並んだ人達と交代するように横に逸れた後、「何を願ったの?」と優に聞かれた。


すかさず「言わなくていいよ」と大樹が言ってくれたので「内緒」と優に返すと、「そっか。あ、おみくじあるよ!引こうよ!」と一瞬残念そうな顔を見せたと思ったらすぐに、簡易設営されたようなおみくじ所を指差し、明るい声を出した。


布を被せた長机の上に、年季の入った正方形の木箱、「おみくじ」と書かれ、箱の天井には丸い穴が開けられていた。


「おみくじかあ。」昨年は引かなかったと思う。


「普段は無いけど、正月だからか。久し振りだな。」


「そうなんだ、普段は無いんだ?」


境内には甘酒と看板を出した、自治会名の入ったテントがあった。


「甘酒、ってどんな味?酒なの?」大樹はおみくじよりも甘酒が気になる様子。


「あっちで破魔矢売ってる。絵馬も。買って行く?」優は甘酒とおみくじの間にあるテントの方向を見ている。


「おみくじどうする?」


折角だから引いてみたくなったので二人に聞くと、


「引きたい?」


「引けば?」


と、おみくじに興味がなさそうな答えが返って来た。


「引こうよ。」


皆で引きたいと思って食い下がると、「100円?あったかなぁ?」大樹が先に歩き出した。


「あるよ、100円。」優が大樹に駆け寄った。


並ぶ二人の背中を見ると、胸の中に温かい気持ちが込み上げた。


二人に追い付き、100円玉を探した。


先ず大樹がお金を入れて、一枚引いた。


そして優、俺の順に引くと、それぞれ手にしたおみくじをゆっくり開いた。


昔から緊張する。今年の運勢を知るのは。


勿論、すべてがその通りになる訳ではないけれど、書かれていることを読むと、その通りになるかもしれないと思わせられる。


どきどきしながら目にした文字は、”末吉”だった。


多分、三人の中で一番悪い運勢かもと思った時、


「うわわ!大樹、それ・・・・・・」優の驚く声が聞こえた。


「何?”大凶”?」それがどうしたと言わんばかりの大樹の声に、


「えっ?大樹が?」と俺も反応してしまった。


“大凶”って、”凶”よりも・・・・・・


「お前らは何だったんだよ?」


「俺、”大吉”だった・・・・・・」優が暗い声で言ったのは、大樹に遠慮してなのかもしれない。


「俺はこれ。」二人に見せた。


話題にもならない”末吉”、中途半端に感じて、”大凶”の方が良い、訳ではないけれど、何故おみくじを引こうと思ってしまったのだろうと、おみくじを引かなければ良かったと後悔した。


「別に気にしないけど。こういうのいつも”大吉”だったけど、良かった年なんて全然ないし、当たらねぇ。”大吉”だろうと”大凶”だろうと、俺や周りには何の影響もない。書かれてる通りになんてならない。これ以上、良くも悪くもなりゃしない。」


家族の事で苦労した話は少しだけ聞いた。


“大凶”にも驚かない程、良くも悪くもない事を沢山経験して来たのだろう。


そういえば俺も”凶”を引いた事があったかも。その年の運勢はどうだったかな。


おみくじに書かれていた運勢が悪かったとしても、今死なずに生きてるという事は、良かったという事になるのか。


“大凶”を引いたからといって”命が危ない”とかではないのだから、大騒ぎする事もない。


「向こうの紐にみんな結んでる。行こう!」


優は大樹の手を引っ張った。


大樹が素直に手を引かれている姿を見て、意外だと驚きつつ、俺の口元が緩み出した。


俺が笑ってる所を見られたら、大樹に怒られそう。


“大吉”でも”大凶”でも、心の持ちようなんだなと思えた。


当たるも八卦、当たらぬも八卦、お師匠様の占い?というか直感?の方がピタリと当たるから、


「今度お師匠様に占って貰おうよ。」と思い付いた事を二人に言ってみると、


「嫌だ」


「それはちょっと」


と二人は乗り気じゃない。


「どうして?」


「師匠のは占いというより予言・・・・・・怖いって。」


「そうそう、未来が見えるのかな?これから何が起こるとか分かるのって、”勘”の域を超えてるから怖ろしいよね。魔女っていうのか、巫女っていうのか。」


「えっ、そうかなぁ?」


二人がそんなにお師匠様を怖がっているなんて、初めて知った。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ