9/11
第9話 奪われた意思
いつのことだったが忘れたが、家庭科の授業でエプロンを作る機会があった。
素材はカタログのようなものから選ぶ方式だった。
私はおしゃれで大人でも使えそうなデザインが良いと言った。しかし母はスヌーピーが良いと言った。
ブランドだからすべて良いというわけではない。それに2種類しかないのでたくさんの人と被ることが予想された。
それでも母はスヌーピーが良いと譲らず、作るのも、調理実習で使うのも私なのに、と絶望した。
お金を払うのは私ではないから無理やりスヌーピーの絵柄に丸をされて、もうどうしようもなくなった。
後日制作の時、あまり好きではない友達から、他の人もいるのにも関わらず「どうして被ってるの?嫌だ、最悪。やめて!」と逆ギレされた。意味が分からなかった。
自由を侵害されるのは怒りと悲しみを感じる。話が通じない人にいくら話しても通じない。すぐ泣く人も好きではない。それで「苦しんでいる」というのなら泣くのも怒るのも我慢している私はどうなるの?




