表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

2日目

1「さて、じゃあ人狼やるか。暇だし」

2「6人で……?」

3「ごめん人狼詳しく無い」

1「良いよ〜俺も別に人狼そんなやってるわけじゃ無いし。ほぼほぼ初心者」

5「いや、人狼やるのは良いんだけど、媒体は?」

1「ジャッジメント」

4「眠い」

6「ポテチ食って良い?」

1「堅あげならある。んでやる?役割は人狼狂人占い狩1村2でやるか」

4「霊は?」

1「この人数に霊要らんでしょ」

5「いいよ。俺は大丈夫」

2「大丈夫。暇だし」

3「ん〜やってみようかな」

6「堅あげコンソメってなんで無いのかな」

4「やろっか」

1「はい始めよー」




モブ爺死す——


1「時間は300秒」

6「占いCO。占い先は5だった」

3「占いCO占い先2」

4「3詳しく無いって言ってる割にはCOとか知ってるんだ」

3「1に教えてもらった」

1「俺だよ!さて、これでグレーが俺と4か〜」

4「だな。COは無い」

1「狩は貫通で行く。でも出るタイミングなら出る事にする」

4「1お前人狼だな?」

1「違うけど根拠聞いてあげる」

4「あきらかに進行役に位置付こうとしてる。これは初手囲みされなかったから焦って場の雰囲気乗っ取ろうとしてる人狼側の動き」

1「根拠が短絡的すぎて笑う。別にお前が進行やっても良いよ?でもこの中で人狼一番やってるのが俺だからわかりやすい様に説明してるだけだし、俺が仕切っているのは狩の貫通だけなんだが?これはどちらかと言うと村目線の発言ですよね?ははん、4は狩に出て欲しい狼だな。今日は4釣りで終わるわ」

5「ごめん話について行けない。初心者目線だとあれだけど、なんで占いの方を疑わないの?」

1「占いにいるのが狼の場合はこの発言が狂人を炙るだけのクソ話になる。でも俺は別に占いを疑って無いわけじゃなかった。ただ俺が狩貫通って言っただけで4が突っかかってきたからおそらく4が黒人外である事は確定。仮に占いの中に狼がいても狂人を釣れるから今回の場合は4吊りが妥当って思っただけだから」

2「ごめん、4が黒人外になった理由が知りたい」

1「4の動きがどう考えても狩を炙ろうとしてる黒にしか見えなかった。俺が主導権を握ってるのはただの殴り剤で恐らく狩貫通の所で俺を黒にして狩を出させる気だった」

4「はぁ?何その理屈。別に俺は不思議な事なんも言って無いけど?グレーが進行する事が危ないって言う小学生にもわかる事分かんなかった?」

1「そもそもこの6人の中で完白もいないしほぼ全員がグレーみたいな状況なんだけどな。占いのどっちが正しいかすら分かってないのに馬鹿正直に白出された奴に進行任せる気?」

5「つかお前らが変なとこで殴ってるから占いの真が分かりにくいんだよ気付け。次の占い位置を教えて貰えばいいだけじゃ無いのか?」

3「次は……5を占いに行きます。これで白なら完白になりますよね?」

6「俺は1占うわ。なんか俺目線人狼なんだよなぁ、んで3が狂人。3はまだ人狼初心者だから3が狂人だとしても2は白で良いかなって思ってる。ただ争ってる4もこっち目線だとまだ人狼っぽいから今日は4吊り明日俺が1占って1白なら3吊りで良いんじゃね?」

1「ふーん、俺目線だと4が人狼3狂人だから別に良いよ」

4「3狂人の理由は?」

1「6の発言が村目だったのと、3の発言が少ない事から3は狂人でどうにかして4を吊られないように考えていると見た」

4「へーじゃあなんで3は俺吊りに反対しないんだろうな?ああ、お前狂人だな。それで3狼か。それで3をスケープゴートしようわざと見せて生き残らせようとしてたのか」

2「ん〜?あれ俺目線4狂人なんだが。4が変に6とライン繋ごうとしてるんだよなこれ。やっぱこれ4狂人の6人狼じゃね?」

6「俺が人狼?何故?」

2「いや、だって4が狂人の場合は自棄に1攻撃してその攻撃に6が追従してんじゃん。これが6からのラインで、その後に4が3人狼って言ったことが4から6へのラインだと見てる」

1「いや、6人狼は無いと思う。6は結構村目線の話してたし、6の策で行くなら割と炙れるから。6より3の方が臭い」

3「初心者なんだけど」

1「勝負の世界は厳しいのだ」




1……1

2……0

3……1

4……4

5……0

6……0



投票の結果 4が処刑されました。





2が無惨な姿で発見されました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ