表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

1.出会い

「タス……ケテ……」


 スマホの画面から目を離し、辺りを見回す。空耳か?


 目の前にはスポーツバッグとシューズケース、バット、グローブの山。


 私は野球部のマネージャー。今は「荷物番」として、スマホゲームをしながら待機中。


「タスケテ……」


 ――また聞こえた。


 どこから?


 荷物の山を見た、そのとき。


「……えっ?」


 バットとグローブの隙間。


 そこから、白く小さな手が、ふよふよと力なく――手招きしていた。


「まさか……」


 ゴクリと喉を鳴らしながら、もう一度荷物の山を凝視する。


 子どもを巻き込んだ!?  背筋を冷たいものが走る。慌てて駆け寄った。


「だ、大丈夫?」


 白い手を握る。――冷たい。


 いや、それ以前に、体温をまったく感じない。


 だが、しっかりと握り返された。


 よかった、元気そうだ。早く引っ張り出さなくちゃ。


 握った手に力をこめた、その瞬間――。


 視界が、真っ白に弾け飛んだ。



 ***



 視界が戻った。目の前には――木。


 左を見ても、右を見ても、木、木、木。見渡す限り森の中。


 さっきまで学校のグラウンドにいたはずなのに、部室もバックネットも校舎も見えない。


「やった! ちゃんと来た!」


 下から声が聞こえた。


 視線を落とすと、小学校4年生ぐらいの男の子がキラキラした眼差しで私を見上げていた。


 金髪の巻き毛に大きな碧眼。ビスクドールのように白い肌。異国の子どもだろうか。童話に出てきそうな可愛らしい容姿をしている。


 ――っていうか、私、この子と手をつないでる?


 慌てて指を動かすと、確かにしっかりと握られている。


「あなた誰?  ここはどこ? 私どうしちゃったの?」


 ほぼ無意識に次々と質問が口をついて出た。


「ぼくはこの国の王様だ。待ちかねたぞ、勇者殿!」


 なんかロイヤルなことを言ってる気がする。でも、そんなことより。


「……いやいやいや、どこから理解すればいいの? 夢? これ、夢?」


「名前を聞こう」


「えっ? いや、待って。私、先に質問してるんだけど?」


 どうも会話がかみ合ってない気がするけど、とりあえず名乗るか。


「私は愛莉アイリ棚星愛莉タナホシアイリよ。あなたは?」


「タナホシアイリ、か。……長いな」


 少年は腕を組み、偉そうに頷いた。


「ぼくは王様だ」


「王様って……名前ぐらいあるでしょ?」


「勇者殿が望むなら、王様の名前を教えてやろう」


 少年は堂々と胸を張った。


「ぼくはアイルだ」


 ぱっと見、小学生ぐらいの 幼い見た目なのに、態度だけはやたらと偉そうだ。


「さっきから王様、王様って言うけど……まさか私、異世界転生しちゃった感じ? でも死んでないから転生じゃないよね?」


「ぼくが勇者殿を召喚したんだ。この国を護ってほしい」


 ……え?


「は???」


「ぼくの国が隣国から狙われてるんだ。助けてほしいと手を伸ばしたらあなたが握り返した」


「……いやいや、無理無理! 戦争とか、ぜっっったい無理だから!」


 私は慌てて両手を振る。


「ほら、見て? こんなにか弱いし!」


 そう言って、自分の腕を指でつまんでみせる。


 ……いや、でも待てよ?


 異世界召喚ってことは、何かしらのスーパーパワーが手に入ってる可能性も……? 「異世界転移=強くなる」って相場、あるよね?


 ――いや、そんな都合よくいくわけないか。


「ちょっと腕相撲しない?」


「腕相撲……?」


 アイルが首をかしげる。


「こうやって手を握って、先に地面についたほうが負けね」


 まだつないでいたアイルの手を、腕相撲の角度に握り直し、肘を地面につける。


「ふむ、なるほど」


 アイルが同じように肘をつける。


「よし、じゃあいくよ――」


 ――バンッ!!


 ……あれ? 私の腕、もう地面についてるんだけど?


「え? ちょ、待っ……負けた!?」


 しかも、めちゃくちゃあっさりと!!


 この、なまっ白い子どもに!?


「もうダメだ……。早く元の世界に帰して……」


 がっくりとうなだれていると、木の奥でガサガサと音がした。


 まさか危険な動物では? と不安になり、顔を上げる。


 そこには、紫と黄緑のツートンカラーのモコモコした獣がいた。大きさは家庭で飼える程度。


 タヌキ……かな?


「なにこの色彩感覚バグった動物」


「も、猛タヌキだ! 逃げるぞ!」


「モウタヌキ?」


 猛犬とか猛牛なら聞いたことあるけど、猛タヌキ?


「力は弱いが、キバに毒を持っているんだ! 噛まれたら秒で……!」


「し、死ぬの?」


「同じ色になる。洗っても一生取れない」


「えええぇっ!!」


「ちなみに、海にはお揃いのカラーの猛タコがいる。同じ毒を持っている」


「モウタコですって!? 猛をつければいいってもんじゃないわよ!」


 すでに駆け出したアイルの後を追おうとしたが、勢い余って転倒してしまった。


 ローファーだし制服だし森の中だし、いまどきの女子高生が簡単に走れるわけない。


 手に何かが触れる。木の棒かと思ったら――バットだ。


 そういえば、野球部の荷物番をしていたんだった。一緒に持ってきちゃったのか。


 タヌキの一匹ぐらいなら、撃退できそうな気がする。あくまでも気分だけど。


 バットを拾い上げ、足元まで迫っていた猛タヌキに向かって、ガツンと一発。


 鈍い衝撃が手に伝わる。乾いた音が森に響き、猛タヌキが弾かれるように転がった。


 獣は一瞬動きを止め、頭を振る。が、よろめいている。


 少し見ていると、よろよろした足取りで森の奥に消えて行った。


 伊達に野球部のマネージャーはやってないんだからね。


「さすが勇者殿、すごい強さだ。その武器はなんという?」


 振り返ると、先に逃げたはずのアイルが戻ってきていた。


「いやいや、これ武器じゃないし。ホームランを打つための道具だし」


「ほぉむらん?」


「もしくは、バントつってボールを転がしてランナーを進めるための……って、そんなことより!」


 何から説明すればいいのか、混乱する頭をフル回転させる。


 そんな私の思いを無視して、アイルは手のひらを差し出した。


 そこには、青い宝石と細かい装飾が施された美しい指輪。


「これを、勇者殿に」


「え、いきなりプロポーズ?」


 指輪を見た瞬間、条件反射で口をついて出る。


「違うな。ぼくの妃になるには少々お年を召しているようだ」


「あんたねー……」


 拳を握りしめ、ゲンコツをお見舞いしてやろうとした瞬間、背後でざわりと風が動いた。


「!?」


 猛タヌキが戻ってきたのかと、慌てて振り返る。


 そこには――。


 先ほどの猛タヌキより倍以上、いや、私の背丈よりも大きな猛タヌキがいた。


「ちっ、親猛タヌキがいたのか」


「オヤモータヌキ?」


「早くこれを!」


 アイルが指輪を押し付けてくる。


 何が何だか分からないまま受け取り、握りしめようとした瞬間、右手の薬指にぴったりとはまった。


 次の瞬間――。


 指輪から強烈な光が放たれる。


 視界が真っ白に染まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ