表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰祷流転草子  作者: ナツミカン
序幕
1/35

序幕

 太古より、この日ノ本には、怨念や妖怪の類が存在ていた。


 怨み、嫉み、怒り、憎しみ。


 それらを抱いて死んだ霊達が怨念となり、やがてその化身たる妖怪を産む。


 産まれた妖怪はこの世に災いを為し、そしてまた、新たな怨念を生んでいく。


 時の移ろいとともにもたらされ続けてきた、太古より続く輪廻の流れ。


 だが、そんな災いから人々を守護する者達もまた、太古より存在していた。


 力を持って穢れを祓い、妖怪を滅する彼らを、人々は祈祷師、あるいは陰陽師と呼んだ。


 時代とともに、陰陽師たちはその在り方を変えていったが、いつの世においても、人々の平穏のためその務めを果たしていった。


 ところが戦国の時代、歴史上に異色の陰陽師が登場する。妖の力を利用する者達が現れたのだ。


 陰陽師でありながら妖の力をも操る彼らは、各地を旅し、多くの怨念を祓い、妖怪を滅した。


 その存在は、江戸時代の始まりとともに歴史上から姿を消した。以降、歴史に記されることがなかった彼らを、当時の人々はこう呼んでいたという。


 影なる陰陽師、陰祷師(いんとうし)と。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ