β7 学園のアイドル☆知ってた?彼女と僕を
□第七章□
□学園のアイドル☆知ってた?彼女と僕を□
1
美舞が徳川学園に入学してから一年が経過した。
美舞も無事に進級し、二年生になった。
余談だが、徳川学園の進級テストは所属するクラブやアルバイト先とかで優秀な成績を示すとか、目立った事をするとか、兎に角、進級を決定する教師の興味を買えば良いのであった。
美舞と日菜子が、登校しながら話した。
この二人は、実は学園にとって特別な二人であった。
「美舞は、高校女子空手大会で優勝して、日本一になったから、進級を許されて良かったわね」
日菜子も高校女子空手大会に応援に行ったので、思い出しながら話した。
「ひなちゃんは、マメに僕の事応援してくれて、本当にありがたいよ」
「ひなちゃんは、別ルートだよね。徳川学園の家政の事ならナンバーワンになったのだもの。料理、洗濯、掃除、裁縫。エトセトラ……」
ちょっと興奮気味の美舞。
「それだけじゃないよ! 編み物も凄いよね。芸術を感じたよ。後、愛情。日菜子の編み物ハイジちゃん福袋をありがとうね! 大事にするよ、ずっと」
美舞は、にこにこして話した。
「いや、いや、いや、いや」
謙虚な日菜子。
顔の前で右手を左右に振る。
「ひなちゃん、凄いよね。家事全般得意にしちゃって。僕は、羨ましいぞ」
美舞は、いーって笑顔を作って日菜子に向けた。
そして、放課後、二人は空手部に行った。
空手部には新入生が入って賑やかになっていた。
「三浦、上級生として一年生の指導をして行かなくてはならないぞ。しっかりやれ」
先輩達の声が、美舞に刺さる。
「勘弁してくださいよ。僕は今迄人に教えた事なかったですよね。一年生なのだから、一緒に練習する事はあっても、誰かに指導する事なんて、あり得なかったですよ。大丈夫かって思います」
元々、美舞の闘い方は親から習った我流で、人に教えられたものでもないし、今迄基本の型の練習は、自由な部活の方針で、そんなにはやっていない。
だから、美舞はなんとなく不安を感じている。
新入生に馬鹿にされないか、と。
後日、それは要らぬ心配だと分かるのだが、この時の美舞にとっては重要な問題だった。
2
男子空手部で挨拶をした後、女子空手部の更衣室を借りて、美舞は道着に着替えた。
日菜子も一緒に来た。
「ねえ、ひなちゃん。僕、一年生になめられないかなあ」
「何で?」
芳川日菜子はずっと美舞と仲が良く、男子空手部のマネージャーで“守ってあげたいタイプ”の美少女だ。
美舞と二人で“徳川学園のアイドル”と言われている。
美舞は、“守って欲しいアイドル”の様である。
「だってさ、僕って、女なのに男子空手部員だし、小柄だし、弱そうだし、型破りだし……」
何かぶちぶちと言う美舞に日菜子が突っ込んだ。
「それで?」
美舞のこうした面も日菜子は知っていた。
「だから……」
未だ、ぶちぶちと言っている。
「大丈夫よ。美舞はそういう面を実力でカバーして来たんだから。馬鹿にする奴には一撃食らわせれば良いのよ。そうすれば、女の子で小柄な所も型破りな所も全部認めざるを得なくなるんだから」
手をパーにして美舞の背中は叩かれた。
「ひなちゃんって、結構過激な所あったんだね」
あんぐりとした。
「意外?」
日菜子の口を尖らせるおどけ方。
「まあね。だって、ひなちゃんは“守ってあげたい女の子ナンバーワン”だもの。僕なんか“守られたい女の子ナンバーワン”だもの。あはは……」
乾いた笑いを重ねた。
「それって、自慢? それとも卑下してるの?」
日菜子は優しく訊いた。
「半分自慢で半分卑下かな。可愛いって言われるのは嬉しいんだけど……」
美舞は小さいのでよく頭を撫でられる。
日菜子にも又くしゃくしゃとやられてしまった。
「守られたい?」
念の為訊いた。
「まさか。自分より弱い男には興味ないよ。僕が好きになるとしたら、僕より強い男じゃなくちゃ」
至極の事である。
「美舞より強い男の子なんてなかなかいないと思うけどな」
それも又至極であると思われた。
「だからこそ、いい男だと思うよ」
ぐっと美舞が力を入れた。
「そうかしらねえ。まあ、私も強い男の子の方が好きだなあ」
さらりと日菜子も言ったが、美舞の言う強い男が、毅さも兼ね備えていると言う意味であるとは思わなかった。
美舞は暫く考えていた。
3
「守られたいから? ひなちゃん」
「そうね。私の前で無様な格好を見せなければ良いわ。喧嘩に弱くても、何ものにも負けない気持ちを見せられれば、強いって事だと思うのよ、私は」
「うん。幾らやられても立ち上がろうとする。そういうところを見せられる人だったら、喧嘩に弱くても良いよね」
わくわくとして答えた。
それも毅さであると思ったからであった。
「へえ、美舞もそんな風に考えてたんだ」
日菜子には意外だった。
「そうだよ」
こちらも意外の美舞。
「じゃあ、新入生の中からそんな人が出て来るといいね」
「うん」
冷や汗の美舞を日菜子は見つめていた。
こうしてみると美舞も普通の女の子である。
友達とボーイフレンドの話もするし、芸能人の話もする。
プリクラもするし、スマホも持っている。
それでも美舞の特殊さは群を抜いていたが。
入学式から数日間、校庭はクラブ勧誘で賑やかになった。
文化部、運動部、応援団等様々なクラブが新入生を獲得するために躍起になるのであった。
美舞の所属する空手部は新入生歓迎大会と銘打って大会が開かれる事になっていた。
それは新入部員と空手部員がトーナメント方式で闘って、その実力を測ると共に先輩としての威厳を示す目的があった。
先年は美舞が優勝したがそれは余りにも特殊で、普通は先輩側が優勝するのであるらしい。
「よーし、今年は少し遊ばせて貰おうかな」
手を組んで伸びをした。
「いいの? そんな事言って、美舞」
「そうだね。まあ、僕が本気を出してやろうと思う人はいないと思うな」
美舞はおどけて言った。
事実、今の空手部の三年と同学年には美舞より強い者がいないと思われた。
去年は三年生に何人か美舞を満足させる者がいたが、それも卒業と共にいなくなってしまった。
「そうか……。まあ、お手柔らかにね……」
日菜子は心配して言った。
二人は二三言話した後、第一体育館へ入った。
ここで新入生歓迎大会が開かれるのである。
美舞はこの大会で新たな洗礼を受けるのか。
新入生に陰りと光が見えた。