表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/28

8話 分岐点

今回短め


「この町から出て行く?」


それはあの祭りから、3年が経とうとした時だった。


「うん……ここが住みやすくて、ちょっと長居をし過ぎちゃったかなって……私達は、早くこの町から出た方がいいかも」


母様は仕事から帰るなり、俺にそう告げた。

突然の事であった。


「……そう、ですか……いつ頃、出るんですか?」


母様は屋敷を勝手に出たと言っていたし、何かから逃げているのかもしれない。

恐らくその追っ手の気配を、今日感じたのだろう。

ならば、出来るだけ早い内にここを離れるが正しい。


「……明日、明後日中には出たい所かな……」


母様は顎に手を当てて、難しい表情をしながら言った。

だが、俺はそれに笑顔頷くことが出来ない。


「……明後日……」


明後日、か……


「リュー君?」


「あの、母様……出発は明明後日という訳にはいきませんか? その……明後日は、お祭りが……」


俺はしどろもどろ口にしながら、母様を伺い見た。


俺も長く住み慣れた家を離れるのは心苦しいが、事情だけに仕方ないと思っている。

ただ、明後日の夜には3年に1度のあの祭りがある。

あの祭りをきっかけに、俺と母様は親子になった。

だから、もう1度2人であの流星群を眺めてから、この町を離れたい。


俺は我が儘だと分かっていたが、口にするのを止める事は出来なかった。


「リュー君……そう、ね。じゃあ、そうしようか! ヨキナさんやネルアさん達にもきちんとお別れの挨拶をしたいし、そうしようか」


「……本当にいいんですか?」


母様に頭を撫でられながら、俺は再度聞き直した。


「うん! それに私も確証がある訳じゃないし、リュー君のおねだりなんてレアだしねー!」


「ありがとうございます!」


……一緒に、また見られるようでよかった。

出発を明明後日にするなら、ヨキナ婆さんにもちゃんと別れを告げる事が出来るだろう。

また、夕飯を一緒に食べたい。

ヨキナ婆さんには6年もの長い間、ほぼ毎日のように世話になった。

ヨキナ婆さんを祭りに誘うのも、いいかもしれない。













俺はこの時、明後日の祭りに思いを馳せて心を踊らせていた。

不安などは、一切感じていなかった。


けれど俺はこの時の選択を、生涯後悔することになる。

母様が何から逃げて、何から俺を守ろうとしていたのかを、俺は全く理解していなかった。

祭りの日、この幸せが永遠に続くと思っていた俺は――





その日、全てを失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ