表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

ヒイロから見たお話

 本当にこれで良かったのか?


 ココ王女の隣で、阿久津とセイラの二人を見送りながら俺は言った。


「当り前よ。元々貴方のことがなくても、アークを解放してあげるつもりだったのだから」


 そっか。


 言いたいことはいっぱいあるのに。一言しか出てこない。

 俺はいつも通りにへらへら笑うしかなかった。



 転生ってさ。前世思い出すタイミング、結構人それぞれじゃん。まぁ、漫画とかの知識だから、実際は違うかもだけど。


 俺が前世思い出したのは、人気のない裏庭で泣いてたココ王女を見た時だった。


 なんかピシャアアァンってさ。一目ぼれと、前世の記憶とが両方きちまった。

 ココ王女に見とれてぼーっとしたのか、前世思い出した衝撃でぼーっとしたのか。正直、分かんなかったね。


 だって気の強いツンデレ美少女だぜ。前世の俺の推しじゃん。今の俺の好みでもある。二次元じゃない、三次元に推しが存在するなんて最高。そりゃ惚れるだろ。惚れるしかないだろ。

 そんでもって推しが辛そうに泣いてたら、全力で慰めたくなるだろ。応援するだろ。


 だから言った。俺を利用しろって。

 嫌がらせと悪い噂の捏造だけじゃ弱い。近く召喚魔法の実技があるから、一芝居うたないか、って提案したのも俺だ。


 全部俺だ。それがココ王女の願いで、彼女のためだと思った。

 出発前、ヘタレのアークにはセイラに告白するよう、釘だって刺しておいた。これであの二人はハッピーエンド……のはず。そうじゃなきゃ怒るぞ、阿久津あくつ


 アークが前世の俺の親友、阿久津だと分かったのは、俺の殺人未遂事件でっちあげ中だった。


 召喚魔法の授業の時わざとアークの隣に陣取って、あいつの呪文に俺の呪文をかぶせ、魔法陣を書き換えてやった。単なる小動物の召喚魔法を、下級魔物の召喚魔法にな。


 自慢じゃないが、俺は剣も魔法も成績優秀だ。下級魔物くらいなら余裕で倒せる。

 でも。呪文をかぶせたせいか。魔法陣の書き換えを失敗したのか。召喚されたのは、伝説の破壊竜なんてとんでもない化け物だった。

 生で見るモノホンのドラゴンなんて、迫力満点なんてもんじゃねーよ。ちびるわ。


「うわ。生ドラゴン」


 だよな。迫力パネェ。


 ……ん?


「は? 今、生ドラゴンっつった?」

「パネェ?」


 ギャオオオオオオオオン! ドラゴンが吼えた。うわっ、空気がびりびり震えてやがる。ドラゴン、マジパネェ。


 俺の膝も震える。でもビビってる場合じゃねー!

 皆気絶しちまった。

 こんなもん召喚しちまったのは俺だ。しっかりしろ。皆を、ココ王女を守れ。


「それより今はドラゴン!」

「えーと、こういう時の定番。ステータスオープン! おおっスゲー。ほんとに出た!」

「僕も出た。あ! スキルに魔物の使役がある」

「俺の方は聖剣召喚のスキル! よし、俺がスキルで倒すから、その間ドラゴンの動きを止めてくれ」


 結果は、笑っちまうくらい瞬殺だった。アークが止まれっつったらぴたっと動きが止まって、そこに俺の聖剣がずどーん。はい終わり。


「はああああ? お前、阿久津!?」

「うそっ、緋色なの?」


 はああああああ? ふざけんなよ。どーなってんだよ。

 あのアークがまさかの阿久津だと。

 っつーかステータスえぐっ!!


「いやいや。緋色のステータスも大概だよ。うわぁ、すごい。勇者なんだ。イケメンだし、いいなぁ」


 いや、俺はお前に驚きだよ。何でそんなことになってんだよ。

 おい、コラ、ここに座れ。説明しろ。


「はいっ」


 素直に正座した阿久津から全部聞いた俺は、額を押さえたね。


 いやもう、マジで頭痛かったわ。


 なんか俺の変な噂が流れてるし。脅迫文届いたし。下駄箱に動物の死体が入ってた時は超ビビってたし、超ムカついたっつーのに。

 なんだよもう。全部勘違いだし。


 まあ、あのココ王女が惚れた相手だし。


 落とし物を拾って、落とし主を恐怖のどん底に叩き落としてたとことか。

 木から降りられなくなった猫を助けて、猫にひっかかれて血塗れになって笑ってて、やっぱり周りを震え上がらせてたとことか。

 見てて、こいつ実はいいやつなんだってことは分かってたけどよ。


 その見た目の、のほほん、へにゃへにゃした笑顔が余計に不気味なんだよ。そりゃ勘違いするわ。邪悪すぎんだよ。


「ごめん。あの、それで緋色。お願いがあるんだけど」


 分かってるって。その上目遣いやめろ。怖いから。


 そのまま婚約破棄&断罪を続行。アークはココ王女の気持ちを知らないまま、追放された。ココ王女は好きな男と友人、二人ともを見送ることになった。



 視線を感じて隣を見ると、ココ王女が潤んだ瞳で俺を見上げている。

 まだ、俺の前でも涙を我慢するんだな。

 それを寂しく思いながら、俺は笑った。


 嫌だったら払いのけて。


 一言声をかけてから、俺はココ王女の細い肩をそっと引き寄せた。


「なっ、何をするの」


 俺たち一応は婚約者だしさ。肩でも胸でも貸すから、こんな時くらい泣けよ。


 怒られてもいい。俺にビンタでもくらわしたらいい。それで気持ちが晴れてほしい。


「誰が貴方の肩なんかに」


 うん。アークじゃなくてごめんな。


 俺が謝ると。気が強くて、意地っ張りで、誇り高くて、でも寂しがり屋のココ王女が、ぽろりと涙をこぼした。

 気位の高いココ王女は、涙を見せるのが嫌だったんだろう。俺の胸に顔をうずめて隠す。


「……こんな時に優しくしないで」


 するよ。うんと優しくする。


「えっ?」


 なんたって君は俺の理想の推しだからさ。あ、推しってのは二次元な!


 にーっと笑って。大げさに肩をすくめてちゃらけてみせる。

 馬鹿だな、俺。誤魔化さないで、好きって言っちまえばいいのに。でもこうやってちゃらちゃらしてた方が、笑ってくれるんだよ。


「ふふっ」


 ほらな。笑ってくれた。うん。やっぱココ王女は笑顔の方がいい。スゲー可愛い。

 だから俺は道化でいい。


 ココは王女殿下だ。結婚する相手はそれなりの地位にいる相手。俺みたいな平民はお呼びじゃない。

 しばらく表向きの恋人役やって。側で支えて。正式な婚約者が決まるまでの代役を務めるだけ。


『緋色も。遠慮しないでね、ちゃんと言わなきゃ駄目だよ』


 ドラゴンを倒してから。阿久津にお願いされて、芝居続行してやるって約束した後の。阿久津の真っ直ぐな言葉と目が頭をよぎった。


『ぼ、僕、頑張るから。頑張って告白してみるから。だから緋色も。一回、周りのこととか考えないで、告白して。フラれたら、残念会開こうよ。僕、付き合うから。もし、上手くいって、それで周りがごちゃごちゃ言ったらさ、その時は』


 阿久津がにやりと笑った。


世界の半分をやろう(・・・・・・・・・)って、国王陛下を脅しに行ってあげる』


 ぶっ。それやべーやつじゃん。破滅するやつじゃん。

 つーかアークの顔でそれやると、説得力パネェ。


 あー、あいつの冗談思い出したら、なんかあほらしくなってきた。


 パン!

 俺は両手で自分の頬を叩いた。


「ヒイロ!?」


 驚いて俺の頬に手を伸ばしてくるココの手を捕まえる。

 今だけは、ちゃらけた笑顔も何もなしだ。


 ココ。君がアークの事を好きなのは知ってる。でも俺、ココのこと好きだからさ。アークのこと忘れて、いつか振り向いてくれるまで側にいる。

 いや。振り向いてくれなくてもいいから。


 側に、いさせてくれないか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓↓遅刻してしまい、参加し損ねた企画です。↓ 男女主従祭
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ