表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/137

2. 賄い分

 僕は今、1階の食堂で家族みんなと朝食を取っていた。


 メニューは、舌触(したざわ)りの悪いモソモソのライ麦パン。


 芋? 芋づるとベーコンの成れの果てのような物が浮いた塩気の薄~いスープ。


 そして水だ。


 紅茶だとか贅沢品(ぜいたくひん)(たぐい)はこの家……


 いや、この村(町です)には無いのだろう。


 ハァ~、ここまでなのか?


 まさに極貧(ごくひん)生活。領主の家でこれなのだ、町の人々の暮らしなんかは言わずもがな……。






 僕はまだ良い、シロがいろいろ取り置いてくれたのだ。


 その中でも、牛丼弁当はとてもありがたかった。


 どのくらい有るのか聞いた所、まだ600食は保持しているそうだ。


 もちろん、そればかりではない。


 調味料やお菓子、デザートに至るまで満遍(まんべん)なくキープしている。


 生前に保有していた物に加えて、ダンジョン産の鉱物や大魔石。


 そして……。


 なんでこんなにお金持っているの?


 それも色んな国の貨幣(かへい)を。


 「……そうかー。(かせ)いだのかー」


 そう言いながら、シロは僕に冒険者カードを見せてきた。 


 「おおっ、Aランクかー凄いじゃないか」


 「ふむふむ、人とのしがらみが嫌で、あっちこっち渡り歩いていたんだな」


 ……そうだろうな。長く居れば利用しようとするヤツ。騙そうとするヤツ。さまざまであっただろう。


 何処に居ても、どの時代においても人間の本質は変わらない。そう言うことだよな。






 話を戻すが、僕はまだ良いのだが。


 やはり可愛いエマちゃん。そして、いつも(ほが)らかなエレノア母さんには、このような生活は長くさせたくはない。


 なーに、やりようは(いく)らでもある。


 まあ、自分のレベルを上げていきつつ、ボチボチやって行きましょうかね。


 僕はまだ10歳なのだから。






 それから30日。


 僕の身体レベルは Lv.5 まで上がった。


 パラメーター的には、この世界で20歳の一般男性とほぼ同じレベルだな。


 だが、僕がダンジョンに入ったり、魔物を倒したりした訳ではないのだ。


 そう、全てが従魔(じゅうま)になったシロの恩恵(おんけい)によるものなのだ。


 僕は 早くダンジョンに入って暴れたいところなのだが……。


 シロが許可してくれないのだ。


 確かに、この身体には ”身体頑強(がんきょう)” や ”状態異常耐性じょうたいいじょうたいせい” は無い。


 だからって過保護(かほご)すぎやしませんかね~? シロさん。 


 まあ、気持ちは分かるし急いでいる訳でもないので、今のところ(したが)ってはいるのだがな……。





     ▽





 そろそろ、この生活にも慣れてきた。そこで、


 「エレノア母様。お話が有ります」


 と、庭で遊ぶエマを見守っていた、僕の母親であるエレノアに声を掛けた。 


 「あら、どうしたのカルロ。おやつの時間はまだ後よ」 と、いつものニコニコ顔だ。


 ほんと、いくつになっても朗らかで可愛いお人だ。


 家の中に居てくれるだけで、周りはすごく(いや)されるのだ。


 そして、今はエマちゃんも居るので、二人で癒し効果も2倍になっているところだね。


 「はい。おやつも気になりますが、今日は僕の相棒(あいぼう)を紹介したいと思います」 


 「あら、あら、お友達が出来たのね~。いいわよ、連れていらっしゃい」


 「それでは、さっそく」


 僕は後ろを振り返り、右手の指で輪っかをつくり、口にあてて口笛をならした。


 すると、シロは2m程ある垣根(かきね)をピョンと飛び越えると、素早く僕の隣に付きお座りをした。


 「エレノア母様。紹介します。今回、僕の従魔になってくれた ”シロ” です」

 「とても頭の良い犬なので、他の人に危害を加える事はありません」


 「まあ、まあ、そうなの。(かしこ)そうなワンちゃんみたいね~。これからよろしくね。シロちゃん」 


 すると、シロは尻尾をブンブン振りつつ、「ワンッ!」 と大きく一吠(ひとほ)えした。


 すると、微笑んでいるエレノア母様の後ろ。顔を半分出した状態で、エマちゃんが恐々(おそるおそる)とシロを覗いている。


 僕はシロに ”()せ” をさせるとシロの頭を撫でながら、


 「エマもおいで。シロは撫でてあげると、すごく喜ぶんだよぉ」


 「さわっていいの?」 と聞くエマに僕は大きく頷いてあげた。


 そうするとエマは、ニカッと笑いテテテっと近づいて来ると。


 シロの首に抱き付いてモフリはじめたのだった。






 次の日から、シロは自分の(まかな)い分として食料を確保してくるようになった。


 猪や鹿などの(けもの)をはじめ。 


 たまにハイウルフやワイバーンといった魔獣まで、夜のうちに狩りをして、朝に家裏の勝手口の前に

置いておくようになったのだ。


 これには、家族はもちろん。


 家で雇っている家人や下男までもが、みんな喜んでくれている。


 このシロの行動により、日々の食事がかなり改善されたのだから。 


 まぁ当然である。


 一方でシロの方も、みんなと一緒に食事が出来るようになって楽しいのか、割とご機嫌な様子で過ごしているようだ。 





     ▽





 そして30日が過ぎ、僕の身体レベルも Lv.8 に上った。


 魔法も風魔法、結界魔法(けっかいまほう)を何とか使えるレベルまで上げることができた。


 魔法は前世で使っていたこともあり、魔力操作や魔法の発動イメージなどがすでに固まっているため、スムーズに使えているのだろう。


 そして、前世の僕が亡くなってから、およそ200年の月日が流れているみたいだ。


 これはいろんな人との話で推測(すいそく)したもので、(こよみ)などが有る訳ではないのだが。


 だいたい紙自体もまだ普及(ふきゅう)していないようだし、文明があまり進んでいない。


 ここが田舎(いなか)だからであろうか? 今度、ディレクの町や王都にも行って見たいものだ。




 シロ、過保護すぎ! まあ、10歳だと仕方ないのか……



 ブックマーク、評価、感想などいただきますと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
プチ プチ(。・・)σ|ω・`)ノ おっ押すな。押すな~!
小説家になろう 勝手にランキング
シロかわいい! と感じたら押してください。シロが喜びます。U•ɷ•)ฅ
アーガルム伯爵家 紋章
挿絵(By みてみん)
 作:マネキネコ
挿絵(By みてみん)
 作:みこと。さま FA頂きました‼ (リンク有)
挿絵(By みてみん)
 作:七海 糸 さま FA頂きました‼ (リンク有)
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは! ツイッターからやって来ました。 地図やステータス表記が色々とイメージを膨らませてくれます。 貴族の三男だけど、貧乏貴族なんですね。 ほのぼのした雰囲気が良い感じです。 面白か…
[良い点] シロさん過保護かもしれませんが、ご主人様を思っているからこそなのでしょうね。 しかしワイバーンまでとは……さすがです〜! エマちゃんもエレノアお母様も可愛くて癒されます(*´꒳`*)
2022/02/11 07:52 退会済み
管理
[良い点] シロ……めちゃくちゃ頼りになる……!(*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ