表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/50

サメさんは、レベルが上がりました


 装備【メガロドン】 レベル30

 オリジナル装備。サメの形をかたどった着ぐるみの一式装備。可愛い、凶悪に可愛い。つぶらな瞳がチャームポイント。


 スキル

 【サメハダ】【破砕の牙】【威圧】【スイマー】【飢え】【嗅覚鋭敏】【血の忘我】【鈍足】【加速(水中)】【ブレーキ不可(水中)】【夜目】【電流感知】【快眠】【ハンドパペット・シャーク君(両手)】【サメさんポーチ】【メガロドン(水中)】

 

 アクセサリー スロット ゼロ。


 称号 《サメを愛する者》《少女の味方》《狼を従えし者》



 ということで、レベルが30になりました。

 え、戦闘シーン?

 女の子はそんな野蛮なことしませんよ。か弱いもん。でも、陰では、努力してるんですよ。


 どうも称号は勝手に増えているようですね。確認しないと、いつの間にか変な称号を手に入れてそうです。まあ、称号は特に意味がない物だろうけど。

 【ライド】スキルは、装備とは別枠みたいです。まあ、そうじゃないとワンピースで乗れなくて困りますし、よかったよかった。



 それでーー。

 わたしはついに、装備【メガロドン(水中)】の専用スキルのような、メガロドンを得たわけです。


 だから、とりあえず、叫んでみたんですよ、草原で。


 でもーー。


《条件が満たされていません》


 うにゃ?

 うにゃうにゃうにゃ?


 メガロドンは、メガ進○するか、ダ○マックスするか、の二択だと思っていたのだけど、どうも違うようだ。

 いや、分かっています。

 (水中)の文字見えてました。

 見ないふりしてました。

 わたしの装備、どうも水中用のようなんです。

 まあ、外形からもわかってましたけど、今まで見ないふりしてきました。エ○ガミとか覚えないかなぁ。ポシェットモンスターのように、強力な必殺技が欲しいです。一撃じゃなくていいから。


 わたしは唯一王のように、鈍足になって、草原の渦を歩いていくのでしたサメ。


 この世界、海あるよね?

 なかったら、どうしよう。

 というか、わたしは海で、サメのように魚を食べる生活をするのでしょうか。シーマンですね。まあ、もっと可愛くてカッコいいですけどね、自画自賛しときます。


「お姉ちゃん、そんなに残念がらなくても、大きくならなくても十分強いよ」


 お姉ちゃん、大きくならないと、亀さんに踏み潰される未来しか見えないんだけど。

 なんで亀は陸亀という逃げ道があるのだろう。わたしも陸鮫じゃダメかな。なんか、ほら、サメも四足歩行で歩きそうじゃん。ビューティフルジョーズみたいに。


 まあ、まだまだレベリングは始まったばかり。

 あと、2、3日もあれば、もっとレベルが上がって強力なスキルが付加されていくはず。口から水が出たり、空を飛んだり、サメロケットを発射したりーー。


 だから、とりあえず、ワンピースの姿に戻ります。わたし、魚人ではないんで。



 街に入って、わたしは考えた。

 そうだ、武器屋や防具屋に行けばいいのでは。

 そう、メガロドンのアーマーにこだわる理由はない。こんなフル装備かフルヌードな状態でいいわけがない。もっとちょうどいい装備というものがあるはずだよ。


「シェーラちゃんは、その装備はどこで買ったの?」


「これは、お姉ちゃんのお下がりでーー」


「なるほど、この街って、武器屋ってあるかな」


「あるよ。でもー、お姉ちゃん、剣握れるの?」


 あはぁ、握れませんけど。サメの状態だと。

 でもね、人はサメだけにあらず。両手というものが人類を発展させてきたんだよ。


「ということで連れて行って、お願い」


「なにが、ということか分からないけど、わかった」


 よーし、ここからは可愛い女の子が軽装な装備で、可愛らしく戦国時代を駆け巡って無双する感じのゲームに移行だ。こんな着ぐるみ無双は、ちょっとね。

 ああ、装備品を変えられるゲームって素敵。

 あ、でも、ビキニアーマーとかはやめてね。そこまでの肌の露出はしたくないし。スカートの装備くらいでお願い。中?あはは、絶妙に見えないのが、この手のゲームだよね。それか、スパッツですよ。



 カランカランーー。

 武器屋のマーク。シンボルは、重なった双剣。分かりやすくて、いいね。


「おじさん、剣が欲しいんだけど」


 シェーラちゃん、来たことはあるんだ。お姉ちゃんのお下がりは、防具で、剣はそうはいかないよね。錆びたりもするし、折れれば買い替えもあるよね。


 で、なかなかにドワーフなオッちゃんが現れましたよ。身長の低い髭面の渋いおじさん。


「おお、シェーラか、なんだ、もう壊れたのか」


「ううん、こっちのお姉ちゃんのーー」


「ずいぶん綺麗な手をしているが、剣を使ったことはあるのか」


「ないです」


 いや、他のVR世界でならあるけど。この世界ではないです。剣は素人です。まあ、システムのアシストでなんとかなるでしょ。

 というか、この流れ、普通に、武器を買う流れですね。アーマーは置いてない感じなのかな。

 今思うけど、アーマーって値段いくらぐらいなんだろう。


「なら、そこから好きなのを選びな」


 安そうなショートソード。

 まあ、とりあえずは、これでいいかな。シェーラちゃんも似たようなショートソードだし。これでも一応戦えるということ。アーマーじゃないようだし、護身用に買っておこう。

 

「おじさん、アーマーは売ってないんですか?」


「うんなもん、売ってるわけないだろ!」


 あ、そうですか。ごめんなさい。世界観を無視して、ごめんなさい。無知なんです。怒鳴らないで。


「お姉ちゃん、アーマーは、国から送られたり、家宝だったり、ダンジョンで見つけたりするものだよ」


 あ、そうなんだ。一つ賢くなったよ。

 どうやら貴重品のようだ。当たり前か。

 

「そういえば、お姉ちゃんは、どうしてアーマーを持ってるの?」


 あー、そこ、ツッコミで来ますか。

 NPCに痛いところを突かれています。


「生まれた時から着ていました」


「……、そうだよね。お姉ちゃんはサメだもんね」


 速報、わたしはサメでした。

 ちょっと言ってみただけなのに。

 サメプレイをしている変な人扱いの視線を感じとりました。

 だって、みんなサメ扱いしてくるし、もういいんです。サメです、サメです、サメです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ