表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/50

サメさん、街へと至る道


 期待とは裏切られるものです。

 サメは、ゆらりゆらりと荷馬車で揺られーーーー。


 うーーーーーーーん、長い!!


 いつまで私は、この果てなき日光浴を続けるのか。まあ、ちゃんと屋根付きだけど、サメの身になって考えれば、こんがり焼かれちゃうよ。紫外線はお肌の大敵。

 あー、ワープコマンドないですか。



「はい、サメのお姉ちゃん」


 わたしはシェーラちゃんに、ご飯を食べさせられるペットでございます。役立たずの陸に上がったサメです。もぐもぐーー。お肉、おいしい。ウルフ肉は乾燥させてもいけますね。ジャーキーですかね。干し肉、干し肉、干し肉、干し肉、筋肉、筋肉ーー、ん、おかしいぞ、飲まれるな。

 サメは飲んでも、飲まれるな。

 もう意味わからんないこと考え始めてますよー、現実の私の身体脱水症状とか起こしてませんか。ナトリウム足りてますか。海水はどこーー。


「お姉ちゃん、元気ないね」


「体勢がそろそろ辛い」

 

 もう亀からは十分離れたし、そろそろサメ抜いていいですか。もぞもぞーー。


「ダメだよ。まだ魔物が現れるかもしれないから」


「了解サメ」


 あー、終わらないコントロール不能の逃避行。大海の自由を満喫したい。コーラの海に浸かりたい。というか、お風呂に入りたい。だって、サメの中は、女の子ですから。サメハダに自動洗浄器は、まだつきませんか。制作陣、早くアップデートして。


「お、お姉ちゃん、あれ!」


 シェーラちゃんの指差す方を、まるでスマホをベッドで眠気眼でつつくような感じで見ると、ウルフの大群。


 あー、ごめんなさい。今、ちょうど、あなたたちの仲間の干し肉をいただいたばかりでして、本当にごめんなさい。

 でも、これでやっと、荷馬車は一時停止。わたしは、機動力を取り戻し、颯爽と戦いの火蓋を切って落とすーーあれ、落とすはいるかな。火蓋を切る……うん、落としとけ。

 私はゴロゴロと荷馬車から滑り落ちる。

 痛っーーくわないけど、なんか精神にダメージがくるなぁ。私の立派な背ヒレにキズができてないよね。まあ、背ビレの傷ってなんかカッコいいけど。ただ、海で絵面が悪いからね、立派なフカヒレを見せないと。

 ーーうん、切れたら、自分で食べてみよ。


 わたしが、見事に受け身をとって立ち上がりました。それは、もう審査員がいれば、全員がレッド判定を出すほどです。ちなみにレッド判定の意味は詮索しないこと。


「「「「「ウォーーーーーン!!!」」」」


 ふっ、向こうさんもやる気満々元気溌溂ーー、自粛します。

 さあ、どこからでもかかってきなさい。わたしの機動力を見せてあげよう。

 秘技、不動の構え。

 タートル・メイデンは封印です。亀に怒られるから。


「……??」


 やけに遅くない。さっさと、この美味しそうな魚に齧り付きなさい。まな板の上のサメですよ。美味しいですよ〜、鱗ごといっちゃってください。


「くぅーん」


 あら、可愛らしい。

 いやいや、めっちゃ耳元ですやん。まさか転がして腹ワタをワタ流しですか。いやいや、わたしカラスにもオオカミにも骸を夕べにさらしたくないです。

 待って、たしかにクドリャフカの如く、自動食肉処理器のような罠にかけたのは謝るから。話せば分かる。サメ類の未来のためだった。サメを裏返しても、神はいなかったけど、腹は白かったで終わりですよ。わっふーーーー。

 てか、遅いな。わたしの独り言を止めてよ。


「くぅん」


 えっとーー、この鳴き声はーー。

 わたしは意を決して、首を上げた。アザラシがついに顔を水面から出すがごとく。まあ、周りには誰もいない多摩川ですけど。

 

「……えー、今、ありのままに目の前にある状況を説明するぜ。信じられないだろうけど、シェーラちゃんが、ウルフの首を撫で撫でしていた」


 危険だ。相手はオオカミ、赤ずきんちゃん気をつけて。それ、子犬とちゃう、ウルフやっ!


「あ、やっと顔上げた。お姉ちゃん、この子達、お姉ちゃんと一緒についていくみたい」


 およ、いつのまにか、テイムゲーに。おかしい、もっと、ズッタバッタとモンスターをハントするはずが。仲間になりたさそうな目で見ている系とは。

 おすわりしているけど、野性の呼び声を忘れたのかな。白い牙を忘れたの、わたしと同じく真っ赤にして、トラウマを与える旅々に出かけるの。


「よし、ならば、ついてこい!」


 うん、なるようになれー。

 だいたい、街に入れるのか、こいつら。

 まあ、当初の予定通り、ウルフという騎乗手段を得たわけだ。つつがなく進行している。

 全てはわたしの手のひらの下。

 それにしても、どうやってログアウトしようか、期待通りにいきませんね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ