表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

vol.1

こ、こんばんは~初めまして。

えーっと、うわ、これほんとに動いてる、ぼくのアバター。

あ、挨拶しなきゃね。初めまして、『(さく)』と言います。今日から、ユーチューバー始めます。

何をやるかと言うとー…決まってないんだよね。

なんとなくね、今の生活が、息が詰まるなぁって思ってて、でも昼間は忙しくて遊びになんて行けなくて、それでもなんか誰かと話したいなーって思っても、あっぼく友達いなかったんだ、とか思い出して。そう、だから友達がほしいなって思って、こんなふうに一人言垂れ流してます。

誰か聞いてくれるかなー。まぁ、今はね、見てくれてる人ゼロだけど、今後ね、動画見てくれた人がまた遊びに来てくれたらなーなんて思ってます。


じゃあ……何話そっかな。んー、困ったな……リアルでもあるよねぇ、こういう気まずい瞬間。だから友達できないんだろってつっこまれそうだけど。でもつっこまれる方が何も無いより全然マシだよね。

あ、じゃあ、ぼくに友達がいない理由?フフっ、そんなん陰キャだからに決まってるよね。

でもいつから陰キャになったかなぁ…学生のときはさ、普通にいたよ友達も。そっから、卒業して普通に就職して…あ、そうだ、一回仕事がキツくて適応障害になっちゃったんだよね。当時の上司がまぁ仕事しない人でさぁ。でー、2、3ヶ月休職して、一回復帰したんだけど、やっぱり治りきってなくてしんどさが続いて。結局辞めちゃった。で、家に入ってー…友達付き合いが減ったのはその辺からかなぁ。

仕事してないからまぁ家のことはぼくがする感じでさ。調子いいときにバイトとかもしたりしてたんだけど、そのうちケアが要る家族ができてさ、そっからそれにかかり切りで…え、もう6年近く経つんだ、そんな生活が。

まぁでも最近はさ、その家族も落ち着いて、昼間に数時間、別のね、施設に行っててくれるから、その間にまたバイトしたり、買い物したり、ぼくもちょっと自分の時間が戻ってきたかな。うん、だからまた、おしゃべりできるような友達が欲しくなったんだ、この前までそれどころじゃあなかったから、これでも一歩前進って感じなのかな。


ぼくの『(さく)』って名前は、えぇと、何て言うの?芸名、になるの?ペンネーム的な。この活動始めよって思ってアバター作ったときに、一緒に考えて自分で付けた名前。

知ってる人も多い気がするけど、この字は新月を表すみたいで、太陰暦では毎月の1日を表すんだって。そこから、日に日に月がまた満ちていくスタートの日。……ぼくの生活もさ、今までかなりキツかったんだけど、またこっから、だんだん明るくなってったらいいなぁって思って付けたんだ。…ちょっと中2っぽいって?ハン、うるせーな。


でもさぁ、意外と、ぼくみたいな人少なくないと思うんだよなぁ。友達いねーな、とか、今の生活なんか暗いな、とか、思ったこと自由に言えないなぁ、とか…傷を舐め合うじゃないけどさ、なんか、ふと思ったことを適当に言い合って、なんかスッキリできるような仲になりたいなぁ。


んー、自己紹介ってこんな感じでよかったんだっけ?やっぱ相手がいないと話すって難しいわ。もし、もしこれにコメントつけてくれる人がいたら、次やるときはそれについて話そうかな。まぁ…また単なる一人言になる気はするんだけど。そうなったらその時考えるよ。

それじゃあまた。おやすみ、良い夜を。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ