表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

 私はとりあえず「三十代」だということだけ伝えた。


 なんとなく、正確に伝えたくなかった。

 心のどこかで曖昧にしておきたいという気持ちがあった。


 中島くんはそれを聞いても「ええ、見えないです! 同い年くらいだと思ってました!」と言ってくれた。

 本心なのか、お世辞なのかはわからなかったが、自然と口角が上がり始めてしまう。


 ダメダメ!

 こんなんでニヤニヤしちゃダメ。

 ただのお世辞じゃないか。

 

 私はお世辞を真に受けていると思われたくなかったので、「もうおばちゃんだからね~」とちゃかして誤魔化した。

 そして、イラストのほうに話を戻して再び歩き始める。


 それにしても、びっくりした。

 ってことは、今までちょっと年上のお姉さんぐらいに思っていたのか。

 どうせなら黙ってればよかったかな。


◆ ◆ ◆


 白洲通りまでやってきた。

 ここで中島くんとはお別れだ。


 「それじゃあ、俺はこっちなんで。今日はありがとうございました」


 中島くんは軽く会釈する。

 

 「ううん。私も楽しかったよ。またイラストのこと知りたかったら、カフェに誘ってね」


 無難に返す。

 大人の余裕を心掛けなければ!

 ここまでは翻弄されまくりだったが、私のほうが年上だということも明確にされてしまった以上、もう惑わされないぞ。


 しかし、そんな私の覚悟など露も知らない中島くんは、禁忌の質問を投げかけてくる。


 「あの……相沢さんてご結婚されてるんですか?」


 「けうぇ、結婚?」

 

 変な声が出てしまった。

 

 なぜ急にそんなことを聞く!?


 「結婚してないよ。独身」


 心拍数が跳ね上がったが、平静を装って返事をする。

 ただし、膝は震えている。


 私の返事を聞いて中島くんは嬉しそうな顔をした。

 

 「それじゃあ、今度、相沢さんの家に行きますね! そこでもっとイラストを教えてください!」


 い、家に来るの!?

 

 「あ、うん。別にいいよ。隣の駅だからすぐだよ」


 「よかった。それじゃあ、また」


 そう言って中島くんは私の手に傘を持たせてくれた。

 そして、そのまま雨の中を走って行ってしまった。


 「え、傘……」


 彼の「家に行きます」発言によってパニックになりかけていたせいもあり、傘を手渡されたことに対する反応が遅れた。

 気が付くと彼の背中は遠くなっていて、傘を持ったまま茫然としている私だけが残った。


 傘、よかったのかな。

 中島くんが雨に濡れちゃうのに。


 というか、家に来るって言ったよね。

 ほ、本当に来るの?

 カフェじゃダメなの?

 なんで家なのーーー!?

 

 それに、結婚してるかってなんの確認よ!?

 女性にそんなことを急に聞くなんて、どういうつもり!?


 ……ん?

 私は独身→なら家に旦那はいない→だったら家に行ってもいい、という考えだったのか。

 なるほど、それで確認してきたのか。

 

 ビビった。

 告白でもされるのかと思ったじゃないか。


 「そんなわけないかぁ……」


 ありえない。

 その直前に30代であることをカミングアウトしているんだから。

 それにしても、心臓に悪い。

 変な質問を急にしてくるのはやめてほしい。

 

 結局、今日は翻弄されっぱなしで終わってしまった。


◆ ◆ ◆


 家に到着。

 サビれたアパートのドアを開ける。


 傘は開いたままにして、ベランダに出して乾かそう。

 そうすれば、明日には返せる。


 バッグを壁にかけて、すぐに服を脱ぐ。

 ジャージに着替え、風呂の湯を沸かす。


 それらの作業をしながら、私は今日あった出来事を思い返していた。

 正確には、彼のことをだ。


 フランクに話してくる馴れ馴れしい態度、ああいうのは一番嫌いだと思っていた。

 だけど、彼のように爽やかに話してくれると、それもいいかなと思えてくる。

 

 育ちがいいのかな。

 家がお金持ちとか?

 今度会ったら聞いてみよう。


 いきなりカフェで話しかけられたときは驚いた。

 こっちがおばちゃんだったから、気軽に声を掛けられたのかもしれないが……。


 いや、私の年齢はわかっていない様子だった。

 同い年くらいだと勘違いしていたようだったし、そうなると、彼にも下心があったのかもしれない。


 口角が上がってきてしまう。

 もしかして、中島くんは私のことを……と。

 年齢がわからなくて、普通にナンパしちゃった可能性もあるのか。


 私は鏡に映るニヤニヤ顔を見て、正気に戻る。


 そんなわけないじゃん。

 万が一、そうだったとしても、もう年齢は割れてるから意味ないし。


 「同い年くらい、か」


 そんなに童顔だろうか。


 鏡を見てみる。


 たしかに、二十代のころとそんなに変わらない気がする。

 けど、顔の作りは一緒でも、子供っぽさはだいぶ抜けているはずだ。

 肌も年齢なりのハリだと思う。

 さすがに十代のころのぷるぷる感はない。


 自分の顔を確認して、大きなため息が出る。

 落ち込んでいる自分に気が付いて、首をぶんぶんと振る。

 

 私、おかしくなってる!!

 なんでため息なんてしてるんだ。

 そもそも恋愛なんて興味ないんだから、自分が何歳でもいいじゃないか。  


 ちょっとイケメンと触れ合ったからって、これまでの自分の人生哲学を否定するのか?

 そんなの嫌だ。

 そんなふうに自分を変えたくない。

 私はいつでも平穏な暮らしを追い求めているんだ。

 惚れた腫れたは、わざわいを呼ぶ。

 そういう友達をさんざん見てきたじゃないか。


 仮に、中島くんと運よくうまくいったって、結婚できるわけじゃないし。

 別れるときが絶対来る。

 そのときになって損するのは私なんだ。


 じゃなくて、うまくいきっこないから!

 どんだけ豪運持ってるつもりだ私は!

 「仮に」とかないから!

 

 ”お風呂が沸きました。お風呂が沸きました。給湯栓を閉めてください”


 もう考えるのはやめよう。

 中島くんとは友達。

 それ以上でも以下でもない。




感想、ブックマーク、評価、お待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ