家じゃなく、現状の観察。
四ヶ月くらいです。まだまだ先は長い。
ゴロゴロタイムです、はい。
体は全部コントロール出来たが、また移動出来ない。
とりあえず、首の骨はほぼ完成した、いまは体の強さを鍛えないと。
早く立てるを習って、家のあちこちを探索したい。
と言うわけて、お腹を下に向いてローリングしています。
上向きから横に偏って、横に向いて下に向くまで。つっとゴロゴロする。
右にゴロゴロ、左にゴロゴロ、ベッドの全体は私のゴロゴロで征服された!
私もそろそろ四ヶ月から、食べ物がスープになったり、寝る時間と起こっている時間と食べる時間も規律的になったり、そして!歯が感じ始めたりするの。
これは間違えなく、成長の証。
ところが、このベッド、硬い!マットレスなんで居なかった。
布団抜きで畳の上で寝るみたいな感じ、ベッドと書いて、実は綺麗な床だけ。
そこで気付いたことがある、中世紀の人て、家の環境をあんまり気にしなさそうなイメージがするが、この家、妙に綺麗でね、ものはまだあちこちにあるが、少なくとも、ちゃんと掃除はしている、リカが。
まるで、病に対する知識があるな、でもこの時代にはまだ早いじゃない?
年は黒死病のあと?いいえ、それおかしい。
そもそも、ここの人達の知識と外見は全部違う、とう昔の格好なのに、変な現代知識がある。
前にリアが”モエ”が言ったからことも、リクが字を読めることも、全てが合わせていない。
そう、この時代の赤ちゃんは大体生き残ったことも、私が一回も苦しみことがないことも。
そう考えると、もしやこれはただの時間的の転生ではなく、世界観も違う次元的な転生てこと?
…なんで面倒なことだ。
最初から気付いたけど、この場所の言語は私が知っている言語ではありません。知らない国の言語かな?と思ったこともあるが、違う。英語の基準として、日本語が上手くそれに混ざった感じ。
でも、言語の違ってっも、特に気になってなかった。他の国にいると、言語が分からないのは珍しくないし。昔の時代なら、話し方は少し変わっても特に問題がない。
では、次元的の転生はどこが駄目と言うと、価値観です。
同じ世界でも、価値観が変わる。例えば、字が読めるのは貴族だけか、国王が人の生死を操れるか、スーパが居なかったか、生き方を変わらなければならない。
しかし、同じ世界だと、歴史と言うものもある。それを参考すれば大丈夫。
が!違う世界なら、今までの知識が全部なししたほうがいい。一歩が間違えたら、変な人と見られるはまだまし、やばくなったら、監禁されるかも。そのを防ぐために、なにも知らないふりしたほうがいい…
が!どれくらい頑張っても、癖を直るはとっても難しい、考える前に体が動くから。ばれやすい!
こうなると、いっそう記憶を消したほうが楽になるかも。
まーこう考えると、赤ちゃんに転生したのはそんなに悪くない。今からやり直すと、結構簡単だ。
もしある程度の年の子に転生したら、間違えなく、すぐばれる。
さてと、ここの世界が馴染むことにした以上、まずはこの家族だけじゃなく、世界の常識や知識も観察するそう!付いてにゴロゴロしよう。
言い忘れた、何か間違えたら教えてください。よろしくお願いします。