表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/104

第05話 ~出立~ #3


 日が傾きかけた頃。

 ルコリーのグチどころか口数が減ってきた。


 少し沈黙が続いた後にサユが聞く。


『なにかずっと手に何か当たるんだけど。

 ねえ、リュックに何か付いてない?』

「…えーー…

 あ、このリュック羽根付きなのよ!かわいいでしょ!」


 ルコリーが少し元気を取り戻して答える。


『全く…命が狙われてる身で、派手な服装で羽根付きリュックって。

 物見遊山のつもりかしら。

 守るこっちの身にもなってくれない?』

「私の服の中で一番地味な服なんですけどー。

 てかさー。

 その白い長い服の方が目立つんですけどー」

『………あ』


 自分の服については何も考えてなかったらしい。

 ルコリーがイヤミのひとつも言ってやろうと体を寄せた時。


 風向きが変わった。


 サユは立ち止まる。

 ルコリーもつられて止まる。

 真剣、というより険しい表情に変わったサユが魔法で伝える。


『ルコリー、今から何が起こっても驚いたり騒いだりしないで』

「え、あ うん…」


 ルコリーの腕から手を放したサユは、相手の体を軽く押す。

 少し離れていろ、という意味に受け止めたルコリーは3歩ほど離れる。

 サユは杖を地面に垂直に立て、身構えた。

 サユの体から強い圧力が放たれたように感じた瞬間。


 コーーーーーーーン


と、何かがルコリーの足から頭に突き抜けた。


 一瞬動きと思考が止まる。

 痛みはないが体の中を虫が走り抜けたような不快さがある。

 驚きすぎて、声も出なかった。


『5人?敵が近い!

 お願いルコリー』

「え、何今のなに?」

『秘技、「マインド・ソナー」。

 師匠が名付けてくれました。

 魔法を放って、敵の位置を調べました』


 漁師の魔法に、海に魔法を放って海底の地形や海流等の機微の変化を感知し、

魚群のあたりをつける魔法「ソナー」がある。

 多分それにちなんで名付けられたのだろう。

 今日初めて海をちゃんと見たルコリーに当然、

「ソナー」の知識などある訳がない。

 だが、同じ16の歳で「特技魔法」を使いこなすサユを、少しカッコいいなと思うルコリーだった。


『それより周りの様子をよく見てください』


 サユがルコリーの肩に手を置く。


「また目を盗むのかー。

 敵を見つけろなんて言わないでしょうね」

『盗むとは人聞きの悪い。

 早く。周りの景色や地形をよく見て下さい。

 地形がわからないと戦えないでしょ。

 学院の裏庭みたいにウロウロ調べまわる時間なんてないです』

「わかったわよっ

 んんんんんん~~~~!!」



 サユは目を見開いて周りを見るルコリーの身体に意識を集中させる。

 不鮮明だが、長い間一緒に住んでいる師匠より感度がいい。

 視力が良いのだろうか。

 集中力が高いのだろうか。

 サユは周りの様子が見えてくる。

 見えるというより感じるという感覚が近い。

 視力を失って10年経つサユには、「目で見る」という感覚をほぼ忘れている。


 運良く、この場所は道が平坦で木々もすくない開けた場所だった。


『ありがと、伏せろ!』


 ルコリーはしゃがむと、胸を揺らしながら這って近くの岩に身を隠した。


「あああーーっみっともないクセがついちゃったじゃない!

 これで敵がいなかったらアンタを後で殴らせ…」


「おい、ガキだ!ガキがいたぞ。おーい、あの男の言ってた通りだ!」



 ルコリーは響き渡る野太い大きな声に驚き、

 岩の影に大人しく体を縮めた。

 用心しながら声のした方向を覗くと、

 山の下方に続く獣道から頭も髭も毛むくじゃらの男が現れる。


 薄汚れた麻のズボンに、

 太った大きな体には寸足らずの羊毛のベストを着て、

大きな斧をひきずって歩いてくる。


「おっいたぜ、白い杖の女が。

 近くに目当ての女がいるはずですぜ旦那」


 やはり山の下方へ続く木々深いところから紺青の麻の上下を着た、

剣と丸い盾を持った男が現れた。


「おいおっさん…おっさん?

 配置についたかよ!?

 …チッまだ追いついてないのか」


 毛むくじゃらの巨体が愚痴をこぼしている。

 会話や行動からして、ただの通行人や猟師でもない。

 「白杖の女」という情報を頼りに、

麓から山の上へ出られる最短距離を取って歩いてきた、

この近辺で生業をしている山賊か傭兵くずれだろう。


 サユの方はと見れば…

杖を振って舞っていた。


「…………」


 驚きあきれていたルコリーだったが、昨日よりまだ心に余裕があった。

 青い空が茜色に徐々に染まろうというその時、

木々が暗い影を伸ばしていく中で、

わずかな隙間の光に照らされて踊る姿には、見惚れるものがあった。


 ルコリーは必死に岩陰に縮こまりつつも、

サユの舞に見とれていた。


 2人の大男達が、徐々に近づいて来る。

 他人をバカにしたような、嫌らしい笑顔と共に。

グダグダのルコリーに手を焼くサユ。

次回、休む間もなくさらなる敵が現れ、波状の攻撃に翻弄されるサユ。

ルコリーという大荷物をサユは守り切れるのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ