表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

15


 集中……



 ぴくり



 ……出来た、かな。



「ふむ、まずは合格かの」

「ほれ、解放してあげんとな」




 きょろきょろ、ぴょんぴょん




 ……ふぃー、成功。


 魔うさぎ単体への『道連れ』付与、出来ちゃったよ。



 ありがとうございます、ヨレン師匠。


 こんなにも早く『道連れ』を制御出来るようになるとは思いませんでした。



「固有すきるは効果も習熟速度も、使用者との相性次第じゃよ」

「嬢ちゃんへの甘えん坊っぷりを見れば、ウェイトさんと『道連れ』の相性の良さは一目瞭然じゃっ」



 反論出来ねぇ……



 まあ、『道連れ』制御の第一段階突破ってことで、結果オーライかな。



「それではお祝いってことで、美味しい魔うさぎ料理でもっ」



 容赦無いっすね、リルシェさん。


 逃げろ、魔うさぎ……




 ---




 魔うさぎ鍋、うめぇ。



 いえ、あの魔うさぎを鍋にしたわけではありませんよ。


 ヨレン師匠のリクエストで、『アネス干し』と山菜の鍋物。


 この『アネス干し』って、要は魔うさぎの干し肉なんです。




『アネス干し』は、俺がアネスの町に居た頃の主食。


 保存食ですのでそのままでも美味しいですし、


 飽きないように毎日工夫して食べまくったおかげで調理バリエーションも豊富。


 かなり自己流のなんちゃって料理ばかりですから、


 あまりお披露目したいもんじゃ無いのですが。



 まあ、お祝いってことで、今日は特別ですよ。


 鍋物なので煮込みながら適当に味を整えただけですけど。



 ってか、魔族領でも普通に手に入るなんて、


 アネス名物『アネス干し』の人気って、結構凄くね。




「明日からは第二段階の修行じゃな」

「今日はゆっくり休んで、明日からはすぱるた特訓じゃっ」



 お手柔らかに、です。


 第二段階は"特定部位のみの『道連れ』"でしたっけ。



「左様」

「これまでとは桁違いの集中力が必要じゃぞ」

「その分、応用範囲も桁外れじゃ」



 なるほど、頑張ります。


 ところで、今日の魔うさぎを見てて疑問に思うことがあったのですが、


『道連れ』って、俺の基礎能力で相手の能力を上書きするんですよね。



 今の俺って、少なくとも魔うさぎよりは強いと思うのですが、


 さっきみたいに『道連れ』すると、


 魔うさぎが今の俺並みに強くなっちゃうってことで、合ってます?



「その存在が生まれ持つ"格"以上には強くなれんよ」

「魔うさぎも魔ねずみも、種族の限界を超えた強さにはなれん、ちゅうこっちゃ」

「何でもかんでも"均質化"出来るとは限らん、ということじゃな」

「『道連れ』が弱体化方面に特化した固有すきるじゃったことが、嫌われる原因だったのかものう」



 ……結局は使い方次第ってことですね。



 って、どうしました、リルシェさん。


 鍋、美味しくなかったです?



「むう、ウェイトさんがこんな隠し球を持っていたとは」

「何か、ズルいです……」



 えーと、申し訳ございません?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ