表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

まず謝罪から。

前回なぜ物語の時代設定が2283年なのかの説明に誤りがあったので訂正。陣夢が元いた時代が2435年でこれは兎鯽の時代の大体20年ちょい後の時間です。設定見直したらおかしいところがあったので修正しました。本編では治ってます。すいませんでした。

ヘリ

イメージはMGSVに登場したUTH-66 BLACKFOOTなのですがこれのモデルはUH-60ブラックホークなので大きさはこいつを越すようにしてます。最初15×7×12mにしたら縦幅が足りなかったのでめちゃくちゃ足しました。

外して落ちていったスモークグレネードですが元は機体にくっついて煙を撒く仕様にしようとしたのですが、それだと陣夢はヘリを落としたくないのに煙撒かれたら視界不良で落っこちそうだったので外しました。多分これからのフラッシュバンとかスモークグレネードは粘着式になりそう。そっちの方が使えそうだし未来っぽい。

軽くネタバレですがエースパイロットはガンダム見たらそういうキャラを出したくなりましたがモデルはアムロとかじゃあないです。戦死してます。因みに今はzガンダムの途中までしか見てません。(アニメの話、富野由悠季小説は読んでないのでそこの設定はこれからも使わないと思う。)現時点では男の予定ですがわからないです正直。ノリで普段書いているので直前になって女になっているかもしれない。でも男ならスレッガー中尉がモデルになるはず。zガンダムのこれからの展開次第。

基地を囲む崖の高さは30~50mはあります。

因みに陣夢が滅茶苦茶頭を守ってたのは脳幹と脳はナノマシンで治療出来ないからですね。

いつかその話はする予定。これは流石に説明します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ