ダンジョン経営者と嫁!の交換日記
1000文字以内にまとめるのは勿体無い気がしてきました。
【5月13日】
3年前に始めたダンジョン経営も安定。毎晩日記を書くことにしてみた。
【5月14日】
日記を書き始めた事を嫁に伝えると面白がっていた。
内容が短いと言われたので、少し長くしてみた。
どうだ、嫁よ。
【5月15日】
中を見られ、それは日記かと言われた。
では何を書けば良いのだろうか。手詰まりだ。
【5月16日】
困っているようなので今日から交換日記に変更です!
どうも嫁です!
……で、旦那。
冒険者の事を書いてみるとかどう?
【5月17日】
交換日記とはまた懐かしいな。
では冒険者の事を綴ってみるとしよう。
昼頃、マイク少年がダンジョンに入っていった。
出てきた時は満身創痍、次はもう少し難易度を下げたフロアーを勧めてみよう。
【5月18日】
死者は出したくないし、そうしようか。
……っていうか、そういうのは直接伝えて!?
全くもう……。
P.S.「綴って」ってどう読むの?
【5月19日】
つづって。
今日はビクトリア女史がお見えになった。
彼女はお忍びでダンジョンを楽しんでいる……が、実はコッソリと執事が付いてきている。
微笑ましい。
【5月20日】
つづってって読むんだね。教えてくれてありがとう!
……で、旦那。
早くありがとうって伝えたいんだけど。
昼のアクシデントの時、すぐ帰るって言ったっきりだよね。
早く渡したいなー。
【5月21日】
本当は貴方が書く番なんだよ。
早く帰ってきなよー!
【5月27日】
ね、旦那。
これじゃ交換日記じゃないよ?
【5月30日】
重傷者騒ぎがあった。
旦那ではなかった。
みんな心配してるよ。
【6月10日】
埃かぶってた。
ごめん。
梅雨らしいよ。
【6月24日】
凄く怒られた。
暫く振りの交換日記なので、どういう反応をするか楽しみだ。
【6月25日】
反応!?心配 け から怒っ よ!!
P.S.「暫く」ってどう読むの!
【6月26日】
所々滲んで読めないんだが……。
「しばらく」だ。
【6月27日】
そうですか!ありがとう!!
あと帰ってきてくれて嬉しかったよ!!
【6月28日】
どういたしましてだ。
ダンジョン経営者と嫁!の交換日記を読んでいただき感謝です。
いかがでしたか?
たまにはこういった短いものを書くのも楽しいものです。
それでは、機会があればまたお会いしましょう。
Thank You。