表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

2025年 2月2日 節分の日

命「蓮美さん、ちょっといいですか?」


蓮美「……なに?」


朝の挨拶もそこそこに、所の入り口で命が手招きする。


命「我々の外の世界は今日は何の日でしたか?」


ややこしい質問をしてくる。


蓮美「……節分だったかな」


命「では何をしますか?」


蓮美「……豆をまく」


命「何を食べますか?」


蓮美「……恵方巻き」


命「恵方巻きの具材はなんですか?」


蓮美「きゅうりにかんぴょう、卵に……」


命「ではこれは?」


差し出したパソコンにはチンアナゴの画像が映されている。


命「……何に見えますか?」


蓮美は少し考えて。


蓮美「……ウミヘビ」


命「違います」


蓮美「……ウナギ」


命「違います」


蓮美「……アナゴ」


命「……なんのですか?」


蓮美「シマシマのアナゴ」


命を「……こちらは?」


蓮美「ブチ模様のアナゴ」


命「なんのアナゴ、なにアナゴですか?」


蓮美「ウナギ目アナゴ科のアナゴだよ」


命「そんな事は聞いていませんっ!太さっ!長さっ!それらをまとめて名



2025年、節分の日。


皆さんは豆をまいたんですか?



from 国之常立神





来年、豆まきをした人には。


1〜10粒「耳に豆を突っ込む」


30〜60粒「鼻に豆を突っ込む」


60〜100粒「尻に熊笹を突っ込む」

以上です。


国之常立神より

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ