表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/34

2-4: 振り出しへ

 友人のマイがBAR BRAVE(ブレイブ)を去った数分後、タイミングよくウシザキが店に入ってきた。

「本日は私の貸切なんですけどー。」

ウシザキは、不機嫌な眼差しを向けられて逆にキレている。

「ふざけんなよ、お前が呼んだんだろうが!」

もっともな反応である。確かに私が呼んだわけだから、そんな言いがかりはいい迷惑だろう。。が、いまはそれどころではないのだ。

「今日…あ、昨日か。あの人連れて行ったの誰?」

唐突な私の問いに、ウシザキはすぐに察する。バーテンダーにモスコミュールを頼んで、ゆっくり席に着いた。

「あれは、宗教を後ろに持つ女だ。あれが臓器売買の入口だったよ。かなり厄介なら女だったな。」

「その女の人、どこに?」

私の矢継ぎ早な質問だったが、ウシザキは淡々と答える。

「主婦ってのは事実だが、未亡人だ。子供も居ない。そして、あれの存在は、氷山の一角と俺は見ている。」

「そうじゃなくて、、」

聞きたいことは色々あるけど、まずは彼女の行方が知りたい。何故なら、私の友人が探している人でもあるからだ。

「もう家に返した。もうそろそろ家の前に置いていく頃だ。」

「どういうこと…?」


 現在分かってるのは、臓器売買の新ルートと窓口が、とある住宅街にいる主婦だということで、私が接触した桜井カノの可能性があり、それはすぐに確定したとのこと。

桜井カノは、私の友人の元親友である。

窓口が判明したところで依頼は完了したと思っていたら、さらにその新ルートの壊滅までが、本来の依頼だという。

なので、桜井カノは、一旦解放してそこから大元を炙り出すことになった。ここが、最新情報である。

一通りの説明を終えて、ウシザキはまっすぐこちらを見て、一枚の紙を私に渡して喋り出す。

「そこでだ、お前はここからもこの仕事やってもらうことになった。ボスからの直々の依頼だぞ。」

渡された紙には、真紅の紋章のような印字。

「仕事が終わった後、これを持ってボスのところにいくぞ。そうすりゃ、一人前だよ。」

すこし早口に喋るウシザキは、なんだか嬉しそうだ。もうサポートしなくていいからなのか、私の成長を単純に喜んでくれてるのか、、どちらにしてもこれは是非とも成功させねばならないと、私は感じた。

「つまり、引き続き、桜井カノに張り付けってことね。」

私のまとめを聞いて、ウシザキは指を鳴らして頷く。

私は、彼女にまだ裏の住人とバレてないらしい。

主婦としての私の力でこの仕事をこなして、報酬がっつり頂くぞ!と小さく握り拳を振った。

しかし、私を含め様々な人間が、桜井カノを中心に惨劇と謀略に巻き込まれていくこととなるのだ。

ウシザキは、小さく呟いた。

「おまえ、死ぬかもな。」

聞き取れず、それを聞き返そうと私が振り向くと、ウシザキはいつも通りの笑顔で私の背中をどんっと叩く。

「がんばれよ、ってことだ。宗教がらみは厄介だからな。」

ウシザキの言うとおり、桜井カノの後ろには宗教がいる。

まずはそこから調べよう。あと、マイにも話を聞いとこうかな。やるとこが多いが楽しい。そんなふうにわくわくしている私に、ウシザキは一抹の不安を覚えていた。

ウシザキの予想通り、私が一人前の?裏の住人になるためのこの試験は、予想以上に困難で後悔と迷走をすることとなるのである。


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ